zozotownは、1200以上のショップが集まる日本最大級のファッション通販サイトです。ご存じの方も多いですよね。
オンラインショップに力を入れるお店が一気に増えたこともあり、私も会員登録をしているショップは増えました。
そこで気になるのは、会員登録をすることによって発生する、メリットとデメリットです。
デメリットが多いと知ったら、会員登録は遠慮しようかなと思いますよね?
逆にメリットが多ければ、会員登録をしないと損をするかもしれません。
zozotownはどうなのかと言うと、会員登録のデメリットはほぼ無さそうです。
zozotownで会員登録をしたら、どんなサービスが利用できるのかを知って賢くお得に使いましょう♪
ちなみに私、会員登録をせずに買い物をしてしまったことをちょっと後悔しています(笑)
目次
zozotownの会員登録にデメリットはほぼない!

最初にお伝えした通り、zozotownはよく耳にするブランドが大集結しています。
公式の取り扱いショップもとても多く、1つ1つのお店を巡らずとも、様々なお店の商品をまとめて見ることができるのは魅力のひとつかなと思います。
そしてzozotownの会員登録のデメリットですが、無いに等しいと言えるでしょう。
「返品交換をしてもらえなかった」という、デメリットの口コミが多い時もあったようですが、今は返品の項目がわかりやすいように設けられています。
デメリットを強いて言えば、「名前や電話番号などの登録をしないといけない」や「全品送料無料ではない」という点でしょうか。
これはzozotownに限らず、オンラインショップでお買い物をする場合、避けて通れないところでもあるかと思います。
これが会員登録のデメリットだと感じる方は、実店舗でのお買い物をオススメします。

会員登録のメリットはたくさん!
zozotownで会員登録をするメリットはたくさんあります!知れば知るほど、会員登録するべきだったと後悔が募ります…。
- 即日配達のサービスがある
- コンビニや専用ロッカーで受け取りができる
- ツケ払いで支払いを2ヶ月後にできる
- 7日以内なら返品可能
- ギフトラッピングサービスがある
- 組み合わせて使えるクーポンがある
- セールや再入荷の情報をメールやLINEで受け取れる
- 他のサービスと組み合わせると、自分のサイズが把握できる
- ZOZOCARDを利用するとポイント還元がある
特に、ツケ払いはzozotown特有のメリットかもしれません。サービス内容はその名の通りで、ツケで支払うという方法です。要は後払いですね。
- 商品をカートに入れ、ツケ払いを選択して購入する
- 届いた商品と一緒に請求書が同梱されているのを確認
- 請求書記載の期日内に支払いを行う

利用には手数料330円(税込)かかりますが、商品が届いてから都合の良いタイミングで支払えるとは、zozotownもすごいサービスをしているなと思います。
zozotown独自のサービスが進化している
ZOZOSUITは話題になったこともあり知っていたのですが、ZOZOMAT、ZOZOGLASSなるものもありました。
ZOZOMATとスマートフォンがあればすぐに計測可能。ミリ単位で計測し、シューズのお勧めサイズや、対象のシューズとの相性度を表示するなどのサービスが利用できる。
送料も含めて全て無料で利用可能。
届いたシューズを実際に履いたらサイズが合わなかった…ということがぐんと減りますよね。
こんなに進化しているとは驚きです!私もよく、オンラインショップでシューズを買って失敗するので、これは画期的だなと思いました。
ZOZOGLASSをかけ、スマートフォンの画面を見るだけで簡単に計測でき、その計測情報をもとに、パーソナルカラーの診断や、肌の色に合うコスメの推奨などのサービスが利用できる。
送料を含め全て無料で利用可能。
ネットでは診断が難しいと言われているパーソナルカラーがわかるものです。
イエローベース、ブルーベース、さらに春夏秋冬の4タイプに分類して、自分に似合うパーソナルカラーを教えてくれます。
私もずっとパーソナルカラーを知りたかったので利用予約をしました。これはすごく楽しみです。
ちなみに上記2つのサービスはzozotownアプリと会員登録が必要です。日本国内のみでのサービスで、対象年齢は15歳以上となっています。
お客様に合った商品を購入して頂きたいという気持ちが伝わってくる、素晴らしいサービスですよね!
zozotownの会員登録でクーポンをもらおう

メリットでもお伝えしましたが、zozotownの会員登録をすると、様々なクーポンが使えるようになります。
大きく分けるとzozotownで新規で会員登録をしたときにもらえるクーポンと、会員登録後に使えるクーポンの2種類です。
クーポンとはまた別に、クーポンポイントやZOZOCARDの利用で還元されるポイントなど、商品代金に充当して利用できるポイントサービスもあるようです。
こちらも、zozotownの会員登録をしていることが大前提になります。やはり、会員登録して損はない気がしますよね。
新規会員登録でクーポンがもらえる
まだ新規登録をされていない方に朗報です!新規会員登録で1000円分のクーポンがもらえるようになっています。2021年10月の情報です。
こちらに関して気をつけて欲しいのは、ただ普通に登録しても1000円分のクーポンはもらえないということです。
zozotownのトップ画面で「新規会員登録でクーポンプレゼント中。取得はこちら」というポップアップをクリックし、そこから会員登録を始めることが重要になります。
今まで登録したことが無い方が対象ですが、まだ未登録の方は、少しお得にお買い物ができるかもしれませんよ♪
もちろん年会費、登録料、更新料、維持費などは一切かからないのでご安心を。
登録することで、ZOZOIDを取得することになり、パソコンやスマートフォンで共通して1つのIDを使うことができます。
LINEとも連携することができるので、LINEでも最新情報が受け取れますよ。
日替わりのクーポンがある
会員登録後のお買い物で使えるクーポンです。複数のショップクーポンを同時に使うことができます。
こちらは、毎日更新される日替わりクーポンになっています。会員登録の際に入力したメールアドレスに、クーポンのお知らせが来るようになるので、見逃さずに使いましょう。
クーポン対象アイテムをカートに入れると自動的に割引が適応されるので、使い忘れがありません。持っているポイントとの併用もできるようですよ。
買い替え割というサービスもある
以前zozotownで購入したアイテムを下取りして、注文時に割引価格で購入できるサービスもあるそうです。
ダメージによっては対象外になるかもしれませんが、不要な服を下取りして、それが割引につながればラッキーですよね。
会員登録していない場合や、ギフトラッピングを利用している場合、予約商品など、一部買い替え割の対象外もあるようなので、利用の際は確認してみて下さい。
zozotownのポイントサービス
zozotownでは、3種類のポイントサービスがあります。簡単に説明しますね。
購入ポイント | ZOZOIDでのお買い物で加算されるポイント ※購入時のポイント加算はサービスが終了しており、すでに保有しているポイントの利用のみ可能 |
クーポンポイント |
クーポンとして加算される特別ポイント。特定のショップで使えるものや、キャンペーン期間中に使えるものなどがある。 |
ZOZOCARDご利用還元ポイント | ZOZOCARDの利用で加算されるポイント (zozotownでのご利用なら5%ポイント還元) |
「購入ポイント」は、購入時にポイントが加算される仕組みでしたが、すでにこのサービスは終了していました。すでに保有しているポイントの利用のみ可能になっています。
ポイントをしっかり貯めたい場合はZOZOCARDを作るのもいいかもしれません。入会金、年会費も無料でした。
zozotownは会員登録なしでも使えるがサービスに制限がある

zozotownは会員登録なしでもお買い物できます。会員登録なしで購入される方をゲスト購入と呼び、サービス内容も一部利用できないようです。
- 予約商品や抽選商品の注文ができない
- zozotownのポイント利用ができない
- コンビニ決済ができない(代金引換かクレジットのみ)
- 店舗、ロッカー受け取りができない
- おまとめ発送ができない
- 1時間以内に配送先を入力しないとキャンセルになる
- クーポンが利用できない
- 買い替え割が利用できない
これを見てしまうと、会員登録なしで利用するのは、もったいない気がしますよね。
zozotownを1度だけしか利用しないと決めている場合はいいかもしれませんが、クーポンやポイントを使ってお得にお買い物できたらテンションも上がります。
まとめ

- zozotownの会員登録にデメリットはほぼ無い
- 会員登録をして利用するとクーポンの利用や、ツケ払いなどが出来るようになる
- ツケ払いはzozotown特有のサービスで2ヶ月後に支払いできる
- ZOZOMATやZOZOGLASSなど、zozotown独自の進化したサービスがすごい
- 初回会員登録で利用できる1000円分のクーポンや日替わりクーポンがお得
- zozotownで購入したアイテムを下取りして割引してくれる「買い替え割」というサービスがある
- キャンペーンなどで加算されるクーポンポイントがある
- ZOZOCARDの利用でポイント還元がある
- 会員登録なしでのお買い物はできるが、利用できるサービスに制限がある
zozotownの会員登録にはデメリットどころか、メリットだらけでした。利用に関しては全て無料なので、今から会員登録をしても損はないでしょう。
お気に入りのブランドが、私の住んでいる地域から撤退してしまったのですが、zozotownで購入できることが分かったのでどんどん利用しようと思います!
あなたも、メリットやデメリットをしっかり把握して、お得に楽しくお買い物しましょうね♪