※当サイトは広告を利用しています。

浮気調査で携帯履歴の復元方法は2つ!違法になるなどリスクも紹介♪

浮気調査として、旦那が削除した携帯のデータを復元したいの…。

浮気調査として携帯の履歴を復元する方法は、「データ復元ソフトを使用する」「専門業者に依頼する」の2つがありますよ!

削除されたデータは携帯の画面上から消えただけで、ハードディスクには残っているのです。

しかし、1点あなたにお伝えしなければなりません。

いくら夫婦といっても、携帯の盗み見・削除されたデータの勝手な復元は違法行為にあたってしまいますよ。

相手の合意を得た上で、携帯を確認させてもらうことが必要です。

浮気調査を行う場合、携帯だけでなく車・PC・財布を確認すべきこともお伝えしますね。

自力での浮気調査がバレた際のデメリットとして、「探偵を使った本格的な調査が難しくなる」「夫婦関係が悪くなる」の2つがあることもご紹介します。

あなたが探偵への浮気調査依頼を視野に入れている場合、まずは「全日本優良探偵業協会」に無料相談してみることをおすすめします。

全日本優良探偵業協会はあなたの相談内容や予算に合わせて、最適な探偵社や調査プランを紹介してくれますよ。

旦那さんの浮気に悩んでいた知人も全日本優良探偵業協会の女性相談員の方に相談し、良心的な探偵社を見つけることができました♪

どこに頼めば良い?!探偵探しはこれ一つ【全日本優良探偵業協会】

浮気調査で携帯の履歴を復元する方法2選を紹介♪

携帯端末から削除されたデータについては、「データ復元ソフトを使用する」「専門業者に依頼する」という2つの方法で復元可能です。

削除された携帯のデータを復元する方法2選
  • データ復元ソフトを利用すれば費用が抑えられる
  • 専門業者に依頼すれば起動できない携帯も復元可能

なぜなら、携帯の端末本体から削除されたデータであっても、ハードディスクからは消えずにしっかりと残っているからです。

以前、知人女性が妻子ある男性と不倫していたことがありました。

男性は奥さんにバレるとまずいので、彼女のLINEのメッセージは直近のもの以外すべて消していたそうですよ。

浮気をしている不届き者は、多くの場合細心の注意を払っています。

警戒心の塊と化しているパートナーの浮気調査は、簡単ではないと十分に理解しておきましょう。

小賢しい旦那と浮気相手には負けないぞ!

これから「データ復元ソフトの利用」「専門業者への依頼」それぞれの特徴をご紹介していきますよ。

あなたにぴったりなのはどちらなのか、検討してみてくださいね♪

データ復元ソフトを利用すれば費用が抑えられる

データ復元ソフトを利用すると、低価格&すぐに携帯の履歴を復元できます。

ただし下記の条件を満たしていることが前提ですので、注意してくださいね。

データ復元ソフトを利用できる条件
  • ガラケーではなくスマホであること
  • 携帯がきちんと起動できること
  • 携帯のロック解除の暗証番号を把握していること
  • 携帯を操作できること
  • お手元にPCがあること

データ復元ソフトと聞くと、「機械が苦手な私には無理そう」と怖気づいてしまいますが、スマホをPCに繋ぐだけです!

データ復元ソフトを利用するメリットは下記の通りですよ。

データ復元ソフトのメリット
  • 無料で復元できる場合もある
  • ソフトをインストールすれば、スマホをPCに繋ぐだけ

上記のメリットを知ると、「高額な専門業者よりもデータ復元ソフトを選ぶに決まっている!」と思いますよね。

ただしデータ復元ソフトには大きなデメリットがあります。

データ復元ソフトは、LINEなどのSNSアプリ復元には対応していないのです。

最も浮気相手と使いそうなLINEの復元ができないとなると、残念ながら浮気の証拠を掴むのはかなり難しくなるかもしれません。

LINEの履歴が復元できないのなら、データ復元する意味がないよ!浮気調査にはならないかもしれない…。

データ復元ソフトで復元できるデータは、下記の通りですよ。

  • メール
  • 通話履歴やアドレス帳
  • カレンダー
  • SMS
  • 画像や動画

スマホの初期設定時に最初からインストールされているソフトについては、データ復元可能といった印象です。

上記のデータを復元できれば十分!という場合は、データ復元ソフトを使ってみてくださいね。

iPhoneの場合は「EaseUS MobiSaver Free」というソフトがおすすめです。

Androidの場合は「Aiseesoft Android データ復元」が人気ですよ♪

専門業者に依頼すれば起動できない携帯も復元可能

電源がつかないなど、起動が不可能な携帯のデータ回復については、専門業者に依頼するしかありません。

浮気がバレると焦ったパートナーが、携帯を水没させたり壊したりすることがありますよね。

以前、八百長疑惑をかけられた力士が「妻に踏まれて壊れたから」と、携帯の提出を断固として拒否していることがありましたね。

上記のように携帯が起動できない場合は、データ復元ソフトでデータを回復させることはほぼ不可能です。

専門業者にデータ復元を依頼するメリットは、下記の通りですよ。

専門業者に依頼するメリット
  • スマホだけでなくガラケーにも対応可能
  • 起動できない携帯のデータでも復元可能
  • LINEなどSNSアプリのデータも復元可能

手順としては、まず専門業者の元に携帯を郵送する必要があります。

専門業者は復元可能かどうか、基本的には無料で診断してくれますよ。

復元可能な場合は値段などを教えてもらい、改めて依頼することになります。

復元できたデータはUSB・DVD・SDカードなどに保存して、携帯と共に郵送してくれますよ!

値段は1万円~10万円など、業者や携帯の状態によって異なります。

データ復元などPCやスマホに詳しい探偵社に「浮気調査をしてほしい」とお願いする手もありますね。

浮気調査で携帯履歴確認のおすすめ方法を紹介♪

浮気調査の一環としてパートナーの携帯履歴を確認する際は、相手の承諾を得た上で携帯を貸してもらいましょう。

夫婦の場合でも、パートナーの携帯履歴を盗み見することは違法行為にあたりますよ。

携帯に関する浮気調査のなかで注意すべき違法行為については、後ほどご紹介しますね。

自分に有利な状態で離婚調停を進めようと思っていたのに、違法行為のせいで逆にあなたが追い込まれることもありますよ。

相手の合意のもとで携帯を見せてもらうのがおすすめ!

パートナーの携帯履歴を確認したい場合は、相手に許可をとった上で見せてもらいましょう。

「私の携帯の調子が悪いから、あなたの携帯を貸して」と頼むなど、許可を得た場合には違法行為にあたりません。

警戒心の強い旦那だから、怪しまれる携帯履歴はおそらく全部消しているよ!

おすすめの方法は「予測変換チェック」を行うことです。

予測変換機能とは、よく使われる単語ほど上位の候補に上がってくる機能です。

例えば、パートナーの携帯で「あ」と打つと、「会いたい」「愛してる」といった言葉が上位候補に表示される場合は怪しいです。

手当たり次第に「あ」「い」…と五十音順に打ってみると、浮気相手の名前が検出される可能性も高いですよ。

怪しい人名が出てきたら、次はその名前で予測変換していくと、やり取りの内容が予測できます。

「さちこおやすみ、愛してるよ」くらいなら、すぐ出てきますよ。

携帯を見る際に違法となる行動を紹介!メール転送など3選

相手の合意を得ずに携帯を盗み見することは、パートナーといえどプライバシーの侵害という違法行為にあたります。

携帯に関する浮気調査で、違法行為にあたる行為3選をご紹介しますよ。

携帯に関する浮気調査で違法にあたる行為3選
  • メールを自分宛てに転送する行為
  • 相手がキャリアに預けたデータを復元する行為
  • 相手が削除したメールなど携帯履歴を復元する行為

パートナーの携帯は軽はずみな気持ちで盗み見してはいけないことを、念頭に置いてくださいね。

「してやったり」と浮気の証拠を突きつけると、逆にあなたが訴えられ、損害賠償請求を受けてしまう場合もあります。

携帯に関する浮気調査で違法にあたる行為3選について、理由も合わせてお伝えしますね。

<メールを自分宛てに転送する行為>

パートナーのメールを自分宛てに転送するのは、プライバシーの侵害という違法行為にあたります。

特にパートナーの社用携帯については細心の注意が必要です。

パートナーが会社に対して負っている機密保持義務の違反となるので、あなたの罪が重くなってしまいますよ。

<相手がキャリアに預けたデータを復元する行為>

パートナーがキャリアに預けた携帯データを勝手に復元することは、プライバシーの侵害にあたります。

キャリアが提供する携帯データ預かりサービスについては、下記が挙げられますよ。

キャリアが提供する携帯データ預かりサービス
  • auが提供する「Eメールヘッダ情報表示機能」
  • docomoが提供する「ケータイデータお預かりサービス」

そもそもキャリアに預けたデータを復元するためには、パートナーのIDやパスワードが必要ですよね。

他者のIDやパスワードを使って勝手にログインし、データの送受信を行うことは「不正アクセス行為」にもあたるのです。

<相手が削除したメールなど携帯履歴を復元する行為>

パートナーの携帯のゴミ箱から勝手にファイルを復元したり、業者に復元を依頼したりする行為は、プライバシーの侵害にあたります。

データ復元ソフトを使用すれば、旦那さんがいない間に携帯履歴を確認することは簡単です。

しかしバレるとあなたが違法行為を行ったとして、不利な立場に追いやられてしまいますよ。

携帯履歴から浮気調査を合法的に行うことは、意外と難しいのです。

浮気調査は携帯以外の方法も!PCと車と財布の3選

浮気調査の方法として、携帯以外にも「PC・車・財布」に浮気の証拠がないか探すことをおすすめします。

携帯以外に浮気の証拠が見つかりやすい場所3選
  • PCでは閲覧履歴や検索候補の他に購入商品にも注意
  • 車では移動履歴や見知らぬものが落ちていないか注意
  • 財布のレシートに注意!店や商品名に加え日時にも注目

それぞれ浮気調査の方法を具体的にご紹介しますので、読み進めてくださいね。

パートナーの浮気に悩む場合、1番最初に確認したくなるのは携帯です。

しかし、パートナーも「携帯さえ浮気の証拠が出てこないようにしておけば安心」と思っている場合も多いのです。

車は夫婦の共有物なので、あなたが証拠を見つけ出しても罪には問われません。離婚調停になっても、有利な立場に立つことができますよ♪

ぜひ最適な方法を見つけて、浮気調査を行ってくださいね。

PCでは閲覧履歴や検索候補の他に購入商品にも注意

パートナーのPCを確認する際は、閲覧履歴など3つ注意すべき箇所があります。

  • ブラウザの閲覧履歴
  • ブラウザの検索候補
  • 通販サイトでの購入履歴

PCの閲覧履歴を覗くと、パートナーが出会い系サイトを楽しんでいる場合があります。

また、Amazonや楽天で浮気相手用にプレゼントを購入している場合もありますよ。

携帯には細心の注意を払っている男性でも、PCについては警戒心が薄いこともあります。

満遍なく浮気調査を行うことで、思いもよらなかったところから浮気の証拠を見つけることができるかもしれませんよ♪

車では移動履歴や見知らぬものが落ちていないか注意

車の移動履歴を見ると、パートナーがホテルなど怪しい場所に行っている場合があります。

また、助手席に身に覚えのないアイテムが転がっていたり、女性の長い髪の毛が落ちていたりすることもありますよ。

浮気するときは密室空間になれる車を必ず使う、という不届き者も多いのです。

以前私が夫とドライブに出かけていたときのことです。

コンビニで飲み物を買うために下車して戻ってくると、なぜか助手席の上に見知らぬ鍵が落ちていたことがありました。

「浮気なのか…?」と、車内の空気が凍ったことを思い出します。

調べたら結局は義父の自転車の鍵でした。夫が義父から譲り受けた車だったので、ぽろっと出てきたようです。

車に落ちている見覚えのないアイテムは、パートナーがあなたの知らない人間を車に載せた証拠です。

浮気の証拠が見つからない!と焦ったときは、GPSまたはボイスレコーダーを車に仕掛けることがおすすめですよ。

ボイスレコーダーは運転席と助手席の近くにおくと、パートナーと浮気相手のやり取りが鮮明に聞こえます♪

財布のレシートに注意!店や商品名に加え日時にも注目

パートナーの財布は、浮気の証拠として大活躍の「レシート」が眠る宝庫です。

おしゃれな雰囲気の飲食店に行ったレシートが出てきたら、要注意ですよ!

特に「今日は会社の飲み会だから」と言って出かけた日に、夜景が見えるバーのレシートが出てきたら、クロの可能性が高いです。

また、パートナーがブランド品のバッグやネックレスを浮気相手に購入している場合もあります。

「購入して日が経つのに私にはくれないな?」と思ったら、パートナーは浮気をしているかもしれませんね。

問い詰めると「実は…」と、浮気の事実を本人から白状させることもできますよ♪

知人男性は浮気相手にプレゼントしたネックレスのレシートを奥さんに拾われ、不倫がバレました。

急いでお会計をすると、何気なくレシートを財布の中に入れがちです。

ぜひ携帯やPC、車だけでなく、財布の中身にも注意してみてください!

レシートは、スーツや上着のポケットに入っていることもあるかもね!

浮気調査で携帯確認はリスク!?バレた際のデメリット2選

自力の浮気調査がパートナーにバレた場合、「本格的な調査を行うのが難しくなる」など2つのデメリットがあります。

浮気調査がバレたときのデメリット2選
  • 探偵などを利用した本格的な調査を行うのが難しくなる
  • 疑っていたという事実で夫婦関係が悪化する

それぞれ説明しますので、必ず読んで理解しておいてくださいね。

素人であるあなたが自力で浮気調査を行おうとすると、高い確率でパートナーにバレてしまいますよ。

探偵などを利用した本格的な調査を行うのが難しくなる

自力の浮気調査がパートナーにバレた場合、探偵などを利用した本格的な調査が難しくなるというリスクがあります。

なぜなら、パートナーが「浮気調査されているに違いない」と疑心暗鬼になり、浮気の尻尾を出してくれる機会が減るためです。

あなたがお金をかけて探偵に浮気調査を依頼しても、警戒心マックス状態のパートナーから浮気の証拠を掴むことは困難です。

浮気相手に「しばらく会わないようにしよう。でも君を愛しているよ」と茶番を繰り広げている可能性もあるね。

携帯の暗証番号を変更するなど、浮気の証拠が見つからないように徹底的にバリアを張られてしまいますよ。

疑っていたという事実で夫婦関係が悪化する

自分の浮気調査がパートナーにバレた場合、大抵は「疑っていた」という事実で夫婦関係が悪化します。

仮に浮気がクロだった場合も「疑いをかけられていた」という事実は、パートナーにとって心地よいものではありません。

ましてやシロだった場合、あなたはパートナーからの信用を失ってしまうでしょう。

「俺の浮気を疑うなんて、自分こそ浮気をしているのではないか?」と責め立てられるリスクもありますよ。

1度浮気調査がバレると、何気ないあなたの過去の行動さえも、浮気調査だったのでは?と疑いをかけられてしまいます。

浮気調査を疑われる何気ない行動
  • 「私の携帯の調子が悪いから、あなたの携帯を貸してほしい」とお願いしたこと
  • 「今日は誰と飲み会なの?」と聞いたこと
  • 一緒に車に乗ったときに、助手席の下まで探し物をしていたこと

素人であるあなたの浮気調査は、パートナーにバレるリスクが高いです。

ある探偵事務所では、浮気調査される人物の98%がクロだと言っていたよ。

最初から探偵に依頼するのも1つの手だということを、念頭に置いてくださいね。

まとめ

  • 携帯端末から削除されたデータの復元方法は、「データ復元ソフトを使用する」「専門業者に依頼する」の2つ
  • 浮気調査としてパートナーの携帯を確認したい場合、相手の承諾を得て、携帯を貸してもらうことがおすすめ
  • 浮気調査の一環としてパートナーの携帯履歴を盗み見することは違法行為
  • 浮気調査の方法として、携帯以外にもPC・車・財布に証拠がないか探すべき
  • 自力の浮気調査がバレた場合のデメリットは、「探偵に依頼するなど本格的な調査が難しくなる」「夫婦関係が悪化する」の2つ

今回は浮気調査として、パートナーの携帯を復元する方法をご紹介しました。

ただし記事内でもお伝えしたように、たとえ夫婦であっても相手の携帯を盗み見することは違法です。

相手の承諾を得た上で、携帯を貸してもらうようにしましょう。

あなたの浮気調査がうまくいくことをお祈りしています♪

浮気調査は、プロである探偵に依頼するのがおすすめです。

なぜなら、自力の浮気調査では裁判で提出できる証拠を集めることは難しく、知らぬ間にプライバシーの侵害など法に触れるリスクも高いからです。

「では、どの探偵社に依頼すればよいの?」と悩むあなたには、全日本優良探偵業協会への無料相談をおすすめします。

難しい調査にも対応できる探偵社のみを紹介してくれるので、知人も無事旦那さんの浮気の証拠を押さえることができましたよ♪

どこに頼めば良い?!探偵探しはこれ一つ【全日本優良探偵業協会】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA