誕生日プレゼントの梱包を100均アイテムでステキに仕上げる方法をご紹介します。
誕生日プレゼントの梱包でこんなお悩みはありませんか?
- 誕生日プレゼントの梱包は100均アイテムでできる?
- お菓子用の梱包アイテムも100均にある?
- 誕生日プレゼントの梱包アイデアを知りたい
あまりお金をかけず、誕生日プレゼントの梱包ができたら嬉しいですよね。
そこで、100均にある誕生日プレゼントの梱包アイテムについて調べてみました。
- 100均アイテムで誕生日プレゼントの梱包はステキにできる
- お菓子用の梱包も100均アイテムで満足いく仕上がりになる
- 誕生日プレゼントの梱包はアイデア次第でオシャレにステキにできる
それでは、誕生日プレゼントの梱包についてさらに詳しくご紹介していきますね♪
ネットでプレゼントを買う際、一緒に梱包アイテムも購入するなら、以下のラッピング袋がおすすめです!
リボンとコサージュが付いているのでこれだけで素敵に梱包できますよ♪
カラーも5色ありますので、相手の好きな色の袋にすればきっと喜んでもらえるでしょう♪

目次
誕生日の梱包は100均アイテムで7つでステキに仕上がる!

誕生日プレゼントの梱包に使える100均アイテムは、不織布のギフト袋など7つあります。
誕生日プレゼントの梱包をする為に100均へ行ったのはいいものの、品揃えが多くどれにしようか悩むのではないでしょうか。
この章では100均で買える誕生日プレゼントの梱包アイテムをご紹介します!
王道なものですが使い勝手抜群の物ばかりですよ♪
〈不織布のギフト袋〉
不織布のギフト袋は、小さいサイズから大きいサイズまで幅広い品揃えで使い勝手抜群です。
シンプルなデザインからポップなデザインまで種類の多さも魅力です。
巾着袋のようなタイプになってる物が多く、プレゼントをそのまま入れて紐を結ぶだけなので手間要らずです。
お酒好きの義父に缶詰のおつまみセットをプレゼントしたときは、巾着袋タイプになっているギフト袋を選びました。
〈ギフトバッグ〉
紙製の紐付きバッグも、サイズが豊富でどんなプレゼントでも対応可能です!
義母にバッグをプレゼントした際、バッグがすっぽり収まる、シックなデザインのギフトバッグを使用しました。
ギフトバッグは普段の生活で使用できる場面がありますので、プレゼントだけでなく梱包アイテムまで活用してもらえますね♪
〈包装紙〉
包装紙はどんな形のプレゼントでも包めるので使い勝手バツグンです!
華やかなプレゼントにしてくれるので人気がありますよ♪
100均の包装紙は素材が紙製や不織布製、デザインも透明シートや柄物などといった種類がとても豊富になってます。
〈ギフトボックス〉
ギフトボックスは組み立て式のものから、すでに組み立てられているものまであり、多種多様です。
箱そのものにデザインがされているものも多いのでラッピングの手間もなく使い勝手バツグン!
もちろん無地の箱もあるので自分の好みに合わせてラッピングをしてデコレーションするのも可愛いですよ。
〈ラッピングクッション〉
プレゼントを梱包する際により華やかに見せてくれるアイテムです。
紙製のものやデコレーションボールと呼ばれるボール型のカラフルなデザインなどがあります。
〈ラッピングリボン〉
リボンはプレゼントをデコレーションする上で欠かせないものですよね。
プレゼントのリボンをほどく瞬間ってとてもワクワクするものだと思います。
100均にも多くの品揃えがあり、主にロールタイプと既にリボン結びがされているものがあります。
生地に関してもサテンやグログラン、オーガンジーと多種多様ですので、ラッピングの雰囲気などに合わせて使い分けることができますね♪
100均にはシールの種類がとても多く使い勝手は様々です。
梱包したプレゼントをデコレーションするには抜群のアイテムです。
〈紐付きギフトタグ〉
プレゼントも嬉しいですが、お祝いの言葉やメッセージは何にも変えられない喜びです。
ギフトタグはメッセージを添えることができたり、お祝いに使えるようなデザインがされているタグです。
ギフトタグを使ってよりお祝いの気持ちを相手に伝えられるものになってます。
ラッピングをより鮮やかにする為にリボンとシールでデコレーションすると、より華やかな印象にすることができますよ♪
ギフトタグのメッセージではなく、お手紙を渡したいというあなたは、以下の記事を読んで100均でレターセットも用意しちゃいましょう♪
100均の梱包アイテム以外にも、おすすめの商品があります!
以下のラッピング袋はプレゼントを入れてリボンを結ぶだけなので、とても簡単に梱包できます!
プレゼントと一緒にお手紙も袋に入れておくと、プチサプライズになりますね♪

誕生日の梱包でお菓子用に使えるアイテム2つ!

誕生日プレゼントでお菓子を送る際に使える梱包アイテムはケーキBOXやワックスペーパーがあります。
誕生日の贈り物は、食べ物を贈る方も多いと思います。お菓子づくりとなると材料を揃えたり完成までに時間がかかることが多いですよね。
その上ご自身で梱包まで行うとなると少し手間が増える・・なんて考える方も多いと思います。
100均の梱包アイテムを使えば誕生日プレゼントに欠かせないお菓子やケーキも簡単に可愛くラッピングが可能ですよ♪
〈ギフトBOX〉
100均のギフトBOXなら、4号から6号サイズのホールケーキもそのまま梱包が可能です。
専用のケーキトレーもあるので中で崩れる心配もなく、出し入れしやすいですよ♪
〈ワックスペーパー〉
ホールケーキだけではなく、カットしたケーキやカップケーキなどはワックスペーパーを使ってラッピングするのもオススメです。
ワックスペーパーは、オシャレなデザインのものもありますので、お好みに合わせてラッピングができるのも魅力(みりょく)です。
サイズも大きいものから小さいものまで豊富なため、お菓子の大きさによって使い分けてもよさそうですね♪
誕生日の梱包はアイデア次第でオシャレにできる♪

誕生日プレゼントの梱包は複数の100均アイテムを組み合わせてラッピングすることでオシャレに決まります。
100均の梱包アイテムを使って最大限に可愛くラッピングをしたいですよね。
アイデアが浮かばず上手くできない…というあなたに朗報です!
100均の梱包アイテムがあれば、そんなお悩みも簡単に解決できますよ。
この章では、100均のアイテムを使った誕生日プレゼントのラッピングアイデアを、4つご紹介します。
ちょっとしたアイデアで、より華やかでステキな誕生日プレゼントに仕上がること間違いなしです!
どれも簡単にすぐ真似できる内容になっていますし、アレンジもできると思いますので、参考にしてみて下さい。
箱とリボンを使ったシンプルなアレンジ
箱とリボンがあれば、簡単に誰でもシンプルに仕上げられます♪
あまり手間をかけずにラッピングをしたいというあなたにオススメしたいアイデアとなっています。
食器などの壊れやすいもののラッピングにも使えますね。
箱はシンプルでもリボンを明るい色味にすることで一気に誕生日プレゼントに雰囲気がでますよ♪
ワックスペーパーとラッピング紐を使ってオシャレにアレンジ
お菓子のプレゼントは、シンプルにワックスペーパーで包み、ラッピング紐でリボン結びをするだけでとてもかわいく仕上がります。
誕生日プレゼントに手作りしたお菓子を渡すなら、ラッピングにもこだわりたいですよね。
ワックスペーパーで包むだけでなく、ラッピング用の紐で結べば簡単にオシャレに仕上がりますよ。
形が崩れるのが心配であれば、箱に入れてリボンをかければさらに可愛く仕上がります♪
リボンやタグを使ってより華やかにアレンジ
ラッピングしたものにリボンやメッセージを記載できるようなタグをつけることで、自分好みにアレンジできます。
タグをつけることでメッセージを送ることもできるので誕生日に相手に気持ちを伝えるのにピッタリですよ。
プレゼントにより重厚感を出すのであれば、包装紙とリボンを使ってラッピングするのもオススメです。
包装紙とリボンを使えば、デパートで梱包したかのような高級感を演出することができるでしょう。
肝心の誕生日プレゼントに悩まれているあなたは、ぜひ以下の記事を読んでフォトブックを作り、オシャレに梱包もしちゃいましょう♪
まとめ
- 誕生日プレゼントの梱包に使える100均アイテムは、不織布のギフト袋など7つある
- 誕生日プレゼントにお菓子を梱包する場合も100均のアイテムがおすすめ
- 誕生日プレゼント用の梱包は、袋とタグを組み合わせるなどのアイデアがある
今回紹介した100均の梱包アイテムで誕生日プレゼントを可愛くお手軽にラッピングが可能になると思います。
ラッピングするための箱や袋だけではなく、リボンなどの小物類も種類が豊富ですよ。
あなたの大切な方の誕生日が素敵な日になるよう心から願っています♪
誕生日プレゼントが大きくて、100均の梱包アイテムが使えないなら、以下のラッピングバッグを買いましょう♪
縦50cm、横30cmと大きいので、ぬいぐるみなども余裕で入るでしょう。
色も5色展開なので、相手の雰囲気に合わせた色をチョイスして、ラッピングから喜んでもらいましょう♪

コメントを残す