※当サイトは広告を利用しています。

タイプcからlightningへの変換アイテムは100均にある?ダイソーなど徹底リサーチ

タイプcって聞いたことありますか?iPhoneでいうところのライトニングです。

つまり、スマホやPCをつないで充電やデータ通信を行う端子の一つです。

私は最近、androidスマホからiPhoneに機種変更をしました。ライトニングケーブルは1本付属されてくるものの、様々な場所で充電したい私は1本じゃ足りません。

しかし、ライトニングケーブルって買うと意外に高い気がして…。

私は100均が大好きなので、すでに持っているタイプcケーブルをライトニングに変換できるものが何かないのか、見に行きました。

そんな変換するアイテムが身近にある100均で手に入れられたら嬉しいですよね。

タイプcをライトニングに変換するアイテムにはどんなものがあるのか、100均で調べてみました。

100均でも良いと思いますが
どうしても脆いのですぐに壊れたりしてしまうこともあります。
ですので、純正品や長持ちをさせたい人はには下記の商品をご紹介します。

楽天で上位の商品ですし、少しお値段はしますが
壊れづらいので、変える手間も省けますし結果お得になると思います。

 

タイプcをライトニングに変換するアイテムは100均で!

私の身近にある100均といえばダイソーとセリアです。

そこで、タイプcをライトニングに変換するアイテムをダイソーとセリアで探してみました。

ダイソー

ダイソーにはタイプcをライトニングに変換するものは見つかりませんでした。

身近にあるダイソーを5店舗ほど探してみたけど、見つからなかったのです。

調べてみたところ、タイプcをライトニングに変換するアイテムは発売されていないようです。とても残念ですね。

どんなものでも販売されている便利なイメージがあるダイソーですが、変換アイテムは販売されていないのはとても意外でした。

しかし変換アイテムに匹敵するような、とても便利なアイテムを発見することができたので後ほど紹介します。

セリア

ではセリアはどうでしょうか。発見しました。「タイプc→iPhone変換アダプタ」です。

タイプcにこのアダプターを差すだけで、ライトニングに変換することができます。

iPhoneと書かれていますがiPadにも使えます。これはとても便利!100均のおかげで私の悩みも解決です。

しかしこちらのアダプター、いくつか注意点があります。

このアダプターをよく見ると、片側にUPSIDEと書かれている片面接触タイプです。

片面接触タイプとはUPSIDEと書かれている面を上向きに差さないと使えないタイプのことです

向きが決まっているというのは大したことではないですが注意が必要ですね。

もう一つの注意点としては、充電にしか使えないということです。データ通信や同期には使えませんのでこちらも注意が必要です。

パッケージの裏面に図と説明文や注意点が記載されていて、初めて使用される方でもとても分かりやすいパッケージになっています。

これらの注意点を踏まえても100均で買えるのは魅力的ですね。

タイプcとライトニングの違いって何!?

そもそもタイプcとライトニングの違いって何でしょうか。

まず大きな違いですが、タイプcは各メーカーがPCやスマホなどに採用しているUSBの種類の一つです。

それに比べライトニングはApple社独自の端子です。そのためiPhoneやiPadなど、Apple社製品のみに採用されています。

コネクターのサイズはどちらも小さく1cmに満たないサイズですが、タイプcの方が一回り大きいです。

このコネクターの部分で大きな違いがあります。タイプcは端子部分が金属に覆われていてむき出しになっていません。

それに比べライトニングは端子がむき出しになっているのです。

タイプcはむき出しになっていないので、ショートを起こしづらく、焦げ付きにくいというメリットがあります。

また外気にさらされにくいため腐食しづらいです。そのためライトニングに比べ丈夫といえますね。

ライトニングは端子がむき出しになっているため、ショートや腐食の点では劣る部分があります。

しかし、誤って水分が付いてしまった場合その水分を飛ばしやすいという利点もあるのです。

どちらもリバーシブルになっており、上下関係なく差せるという点は共通ですね。

ピンの数ですが、タイプcが24本でライトニングは8本、と大きく異なり供給できる電気の量はタイプcの方が多いです。

他にも専門的で難しいですが、違う点は多くあります。

しかし世界的に標準になりつつあるタイプc。これまでライトニングを採用してきたApple社でもタイプcの採用が増えてきているようです。

タイプcとライトニングで兼用できるアイテムもある!!

では変換アイテム以外にタイプcとライトニングに兼用できるアイテムは100均で購入できるのでしょうか。

調べてみたところ、兼用できる様々なアイテムが購入できることが分かりました。紹介しますね。

充電専用ケーブル

色々な種類の充電ケーブルがありますが、こちらで紹介するのはタイプcの端末とライトニングの端末が2台同時に充電できるケーブルです。

先ほどダイソーで発見したアイテムというのがこのケーブルです。

ケーブルの片側はUSBになっていて、反対側は2本のケーブルに分かれています。

1本はタイプc、もう1本はライトニングになっていて2端末の充電が同時にできます。ケーブルの長さは20cmです。

セリアでも購入できます。こちらもケーブルの長さは20cm、と100均では短めのものが多いようです。

こちらはタイプcとライトニング、両方の端末を持っている方にはとても便利ですよね。

しかしこちらも、変換アダプタと同じように充電の機能のみで通信機能は使えません。

またライトニングの部分は片面接触となっていて、どちらもUPSIDEと書かれている方を上にして使います。

このケーブルも100均で販売されているので、もちろん110円(税込み)です。私は迷いなく購入しました!

充電専用リール式ケーブル

このケーブルはダイソーで見つけました。少しお高めの165円(税込み)です。

このケーブル、今まで紹介したものとは少し違うのです。ケーブルの片側がタイプc、反対側がライトニングになっています。

タイプcポート対応のPCやモバイルバッテリーからライトニングの端末を充電するために使います。

ケーブルの長さは50cmですが、名前にもある通り、リール式になっていて好きな長さに調節できます。

使用しないときはコンパクトになるので、持ち歩きにもとても便利です。

ライトニングは片面接触です。差し込む方向を間違えないように気を付けて使用しましょう。

タイプcとライトニングの純正アイテムもチェック!

タイプcとライトニングの変換アイテムが100均で購入できることは分かりました。

しかし、100均の商品だとすぐ壊れないかなと心配になりますよね。

100均のアイテムはすべて充電専用ですし、ライトニングが片面接触だから不便だなと思いますよね。

では純正の物はあるのでしょうか。タイプcは様々なメーカーで取り扱いがあるので、純正の物はありません。

ライトニングはApple社独自の規格なのでApple社の純正のアイテムがあるか調べてみました。

USB-C-Lightningケーブル

タイプcのことをApple社ではUSB-Cと呼んでいます。

このケーブルは片側が2本に分かれているわけではなく、片側がタイプcで反対側がライトニングと1本のケーブルになっていて、充電のみならず通信機能も備わっています。

iPhoneなどの端末のライトニングとタイプcの搭載されたMacやiPadをつなぎ、ライトニングの端末を充電するケーブルです。

私はスマホで音楽を聴いたり写真を撮ったりするので、通信機能があると嬉しいです。

長さは1mと2mの物があります。1mは1,980円(税込み)、2mは4,180円(税込み)となっています。

Appleオンラインストアだけではなく、Apple実店舗や家電量販店などで購入できるようです。

少しお高めにはなっていますが、純正の物で通信機能も使えるので、安心を求めるのなら純正もありですね。

USB-C充電ケーブル

ライトニングは使えませんが、ケーブルの両端ともタイプcになっているケーブルです。

こちらも片側が2本に分かれていることなく、1本のケーブルとなっています。

タイプc搭載のPCやMac、iPadからタイプcの端末へ充電したり、データ通信や同期をしたりすることができます。

Apple社にはタイプcの電源アダプターも販売されており、このケーブルと一緒に使用すれば、タイプcの端末をコンセントから充電することもできます。

こちらのケーブルも1mと2mの2種類販売されていますが、どちらも1,980円(税込み)です。

Apple社で発売されているものは純正なので安心であり、データ通信などもできるので便利ですよね。ただやはり少しお高め。

充電の点だけでみると、100均での購入がおすすめです。

まとめ

  • タイプcとライトニングの変換アダプターは100均のセリアで購入できる
  • タイプcとライトニングの端末を両方同時にできる充電ケーブルはダイソーでもセリアでも購入できる
  • Apple社ではタイプcとライトニングの変換アダプターは販売されていない
  • 片側がタイプc、反対側がライトニングのケーブルはApple社で購入できる
  • Apple社では両側がタイプcになっているケーブルも購入できる
  • タイプcは端子部分が金属で覆われているので、ショートしづらく、腐食もしづらいので丈夫である。
  • ライトニングは端子がむき出しになっているので水分が付いても飛ばしやすい
  • タイプcのピンは24本、ライトニングのピンは8本で、タイプcの方が供給できる電気の量が多い

タイプcとライトニングの変換アダプターは意外にもApple社では発売されておらず、100均で購入できることが分かりました。

様々な電子機器を持つことが増えてきた今、ケーブルの選び方や変換アダプターを使うのか、などの選択肢も増えてきましたね。

ぜひ100均なども上手に利用して、お得に電子機器を使いましょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA