※当サイトは広告を利用しています。

スーツケースを整理するポーチは100均で揃う!整頓方法をご紹介!

あなたは旅行や帰省をする際、スーツケースの整理について悩んだことがありませんか。

私は整理整頓が苦手で、スーツケースに荷物を納めきれず悩んでいました。

子どもが赤ちゃんの頃は特に荷物が多く、スーツケースを上から押さえつけてチャックを閉めていました。

スーツケースを開けると荷物があふれ出し、周りを驚かせたこともあります。

どのように整理したら良いか頭を悩ませていた時に役立ったのが、100均のポーチです。

100均にはたくさんのポーチがあります。大きさや用途に合わせて選べるので、スーツケースをすっきり整理することができますよ。

今回は100均のポーチを使ったスーツケースの整理整頓術をご紹介いたします。

また、ポーチ以外でもスーツケースの整理に使えそうな100均グッズを見つけましたので、一緒にお伝えしますね。

 

 

スーツケースの整理用ポーチは100均がオススメ!

100均にはさまざまなポーチが販売されており、大きさ・用途に合わせて選ぶことで、スーツケースの中身をすっきり整理させることができます。

私のオススメは、100均のポーチを使ってスーツケースの中身を小分けに整理整頓する方法です。

衣服・衛生用品などは、分類し小分けにパッキングすることで荷物を手に取りやすくなりますし、スーツケース内が見違えるほどきれいになります。

下記では、私がスーツケースの整理整頓に使用している100均のポーチをご紹介していきますね。

 

トラベル収納ケース

トラベル収納ケースはダイソーで販売されている商品で、旅行へ行く人に大変人気なポーチです。

見た目は普通のポーチですが、なんとフックがついているものもあるので、吊り下げることができるのですよ。

中のポケットはメッシュ生地になっているので、トラベル収納ケースを開いて吊り下げておけば、どこに何が入っているのか一目で分かるようになっています。

ポケットが多くついているので収納しやすく、片付ける際は丸めてファスナーを閉めるだけなので簡単に使える便利なポーチです。

2021年2月現在の販売価格は300円ですが、他のお店で購入すると1000円以上する商品なので、かなりお得に購入できます。

 

メッシュポーチ

次にご紹介する商品には、フックがついていませんが、サイズが【20×15㎝】で中身が見えるメッシュポーチを使用しています。

私はお風呂に入るときに持って行けるよう、シャンプー・洗顔・ボディーソープ・保湿剤・綿棒などをまとめて入れています。

お風呂以外では、子どものおもちゃやパウチされたベビーフードなどを入れるのにも便利ですよ。

 

 

スーツケースを整理するグッズは他にもある!

100均にあるスーツケースの中身を整理できるグッズは、ポーチだけでありません。

洗濯ネットや圧縮袋などさまざまなグッズを使ってスーツケースの中身を整理しましょう。

下記ではポーチ以外で、スーツケースの中身を整理できるグッズをご紹介しますね!

 

ピルケース

薬を入れるケースですが、旅行に行く時はイヤリングなどアクセサリーを入れるのに使用しています。

普段は服のボタンなど細かい物の保管もできるので、薬を入れる以外にさまざまな使い方ができます。

 

圧縮袋

100均では、さまざまな種類の圧縮袋が販売されています。

中でもオススメなのは、衣類を収納するために作られたダイソーの「トラベル用衣類圧縮袋」です。

トラベル用衣類圧縮袋のサイズはMサイズとLサイズがあり、どちらも2枚入りの商品です。

  • Mサイズ:【42×35㎝】
  • Lサイズ:【60×50㎝】

使い方も簡単で、衣服をこの袋に入れて空気を手で押し出すようにしたり、くるくると丸めたりするとコンパクトに整理できます。

私は衣類を圧縮してスーツケースの中を整理しています。

厚手のセーターや子どものアウターも圧縮できるので助かる商品です。

ただし、圧縮するとシワになるので、シワになりやすい生地の服を入れることはあまりオススメできません。

旅行以外では、子どもの小さくなった服を整理するのに使用しています。

 

洗濯ネット

圧縮袋を使用して服がシワになるのが嫌な場合は、洗濯ネットで衣類を整理するのがオススメです。

  • シャツ
  • ズボン、スカート
  • 靴下

上記のように分類して整理すると、スーツケースから取り出す時に便利です。

用途にあった大きさの洗濯ネットを選びましょう。

また、洗濯ネットは、旅行から帰宅後にそのまま洗濯機へ入れられるというメリットもあります。

 

ファスナー付プラスチックバック

食料保存袋として使用されることが多い、ファスナー付きのプラスチックバックです。

ファスナー付プラスチックバッグは、小物を整理したり、赤ちゃんの服を1日分に分けたりするのにオススメです。

子どもが食べこぼした服や濡れた服など、汚れた物を入れる時にも便利です。

 

 

スーツケースの中身を整理する時に注意したいこと

荷物を小分けに整理し終わったらスーツケースの中身を埋めていきましょう。

スーツケースの中に荷物を整理しながら詰める時には、注意しておきたいポイントが3つあります。

以下では、3つのポイントを詳しくご紹介していきますね。

 

重たい荷物は下側へ入れる

重たい荷物をスーツケースの一番上に詰めると下に重さがかかるので、せっかく整理した荷物が乱れてしまいます。

重たい荷物はキャスターの付いた下側へ入れ、軽い荷物を上側へ詰めるようにしましょう。

陶器やガラス製のものはスーツケースに入れていると壊れる可能性が高いので、注意してください。

 

貴重品はスーツケースに入れない

財布など貴重品はスーツケースでなく、手持ちのバッグに入れておきましょう。

海外の空港にスーツケースを預ける場合、鍵を開けられて中身を盗まれる可能性があります。

パソコンやカメラといった貴重品も機内持ち込み用のバッグへ入れて、肌身離さず持っておきましょう。

 

液体物は漏れないようにする

飛行機に乗る場合、シャンプーや化粧水など液体物は中身が破裂する可能性があります。

液体物をスーツケースへ入れる際は、重ねたビニール袋へ入れて漏れを防ぎましょう。

また、シャンプーや化粧水は意外と重たいので、別の小さな容器に入れ替えると荷物軽減に繋がります。

詰め替え用の容器も、100均で手軽に買うことができますよ。

ドラッグストアでは試供品サイズのシャンプーや化粧水が売っているので、そちらを購入するのもおすすめです。

 

 

まとめ

  • 100均のポーチはスーツケースの整理整頓にオススメ
  • トラベル収納ケースは、フックが付いている商品もあり、便利である
  • メッシュポーチは中身が見えるので、スーツケースの整理に向いている
  • 100均にはポーチだけでなく、スーツケースの整理に使えるグッズがたくさんある
  • スーツケースの中身はピルケース、圧縮袋、洗濯ネットやファスナー付きプラスチックバックで小分けにすると整理しやすい
  • 重たい荷物はスーツケースの下側へ収納しよう
  • 貴重品はスーツケースに入れず、肌身離さず持っておくべきである
  • 液体物は漏れないように注意してスーツケースに入れる

100均のポーチを上手に使うことでコスパ良くスーツケース内を整理することができます。

また、ポーチ以外にも、スーツケースを整理できるグッズが100均にはあるので、それらを上手く活用しましょう。

スーツケース内の整理方法は旅行中も役に立つので、この記事を参考にしながら旅行を楽しんでくださいね♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA