プロセカでは、新しい楽曲がどんどん追加されていきます。
イベント楽曲等ログインするともらえる楽曲もありますが、ミュージックカードを使用して交換する楽曲もあります。
好きな楽曲が追加されたから交換したい!と思った時に、こんなお悩みはありませんか。

プロセカを始めたばかりの方だと、特にミュージックカードは足りないかと思います。
そんなあなたに、プロセカがリリースされた日からプレイしている私が、ミュージックカードが足りない時に集める方法をご紹介したいと思います。
無課金で集める方法と、課金する際の方法の両方を説明しますね!
目次
プロセカのミュージックカードが足りない時にすること

プロセカのミュージックカードが足りない時はどうしたらいいのでしょう?
無課金ではイベントバッジを交換して集める方法、イベントストーリーを読む方法、メインストーリーを読む方法の3つの方法があります。
まずはこの3つの方法を試して、足りないミュージックカードを集めてみてください。
イベントバッジを交換して集める
プロセカでは、イベントがたくさん行われています。
そのイベントで集めることのできるバッジで、ミュージックカードを交換することができます。
100個で1枚と交換でき、最大で10枚と交換することができます。
ミュージックカードが10枚あれば1曲交換できるので、手軽に楽曲を交換するならこの方法が1番向いています。

イベントストーリーを読む
こちらも先ほどのバッジで交換するのと同じくイベントで集める方法です。
イベント期間中にライブをプレイすると、バッジと一緒にポイントを集めることができます。
このポイントが一定数たまると、イベントストーリーが解放されます。
解放されたイベントを読むことで、ミュージックカードが1枚とクリスタルを50個もらうことができます。
イベントストーリーは全部で8話あるので、8枚のミュージックカードを集めることができます。
イベントが終わってしまった後でも、ストーリーのところから過去のイベントストーリーを読むことができます。
こちらはポイントが必要なく、インストールする前にやっていたイベントのストーリーも読むことができます。
過去のイベントストーリーでも、ミュージックカードを1枚もらうことができます。
ただし、クリスタルはもらうことができないので注意してくださいね。
イベントで毎回ミュージックカードをバッジで交換し、イベントストーリーを読んでいたらミュージックカードが足りなくなることは少なくなるでしょう。

楽曲はどんどん追加されていくので、たくさん集めておきましょう!
メインストーリーを読む
プロセカではイベントストーリー以外にも、メインストーリーを読むことでミュージックカードを集めることができます。
メインストーリーを読むためには、ユニットランクを上げる必要があります。
ユニットランクは、ライブをプレイすることで上がっていきます。
ライブを行った際のメンバーが所属しているユニットランクが上がるので、特定のユニットランクを上げたい場合は、そのユニットメンバーを意識して編成してみましょう。
メインストーリーでは、ミュージックカード2枚とクリスタル50個をもらうことができます。
6つのユニットがあり、それぞれ20話まであるので、240枚のミュージックカードを集めることができます。
まだメインストーリーを読んでいない場合は、一気に足りないミュージックカードを集めるチャンスですね。
ライブミッションの報酬
上記以外の方法で、ライブを行ってためることのできるライブポイントでの報酬としてもらうことができます。
しかしこの方法ではあまりミュージックカードを集めることはできません。
ひと月で最大10枚をもらうことができますが、最後までもらおうとなるとかなりの数のライブをこなさなければならず、効率が悪いです。
もらえたらラッキーだなという風に思っていればいいかもしれません。
プロセカのミュージックカードの課金の仕方と値段

イベントバッジも交換して、イベントストーリーも読んで、メインストーリーも全部読んだけれどまだ足りない!という方は、課金する方法もあります。
アプリゲームでよくある課金ですが、プロセカでももちろん課金することができます。
プロセカでの課金方法と、ミュージックカードの買い方を説明したいと思います。
こちらの方法は、お金に余裕がある時にするのがおすすめです。
有償クリスタルはミュージックカードを購入すること以外にも、ガチャを引く時に使うことが多いです。

有償クリスタルの買い方と値段
ミュージックカードを課金して手に入れるためには、クリスタルを購入し、そのクリスタルでミュージックカードセットを購入する必要があります。
ストーリーやランクアップで手に入れたクリスタルや、プロセカの運営から無償で配布されたクリスタルではミュージックカードを購入することができないので、必ず課金する必要があります。
まずはショップの画面を開いて、クリスタルを購入しましょう。
ミュージックカードセットは、ミュージックカードが10枚とガチャチケットも1枚ついて有償のクリスタルが300個必要です。
なので購入するのであれば、クリスタルB×350を購入しましょう。こちらは370円です。
クリスタルA×110を3回購入するのでもいいのですが、その場合は360円で330個購入することができます。
10円の差で20個も違いが出るので、クリスタルB×350を買うのがおすすめです。
ミュージックカードセットは、ひと月に10回まで購入することができるので、クリスタルが3000個あれば上限まで購入することができます。
その場合は、クリスタルE×3060を購入するといいでしょう。こちらは3060円です。
ミュージックカードセットの買い方
有償クリスタルを購入できたら、「お得なセット」のところから、ミュージックカードセットを購入しましょう。
一度にまとめて買うことはできないので、いくつか買いたい場合はひとつずつ購入してくださいね。
最大で100枚のミュージックカードを購入することができるので、今すぐにでもミュージックカードがたくさん欲しい時は利用してみてください。
プロセカのミュージックカードで楽曲を交換する方法

ミュージックカードが集まったら、好きな楽曲と交換しましょう。
使い方は、マップの右側にある音楽ショップから好きな楽曲を交換します。
1曲10枚で交換することができるので、必要な枚数を確認してから集めたり購入したりしましょう。
購入する順番などは決まっていないので、好きなものから交換してください。
好きな楽曲だけ交換したり、プロセカの好きなメンバーが歌っているものを厳選したりする使い方もあります。

プロセカではミュージックカードを使って交換していなくても、みんなでライブをプレイした時にその楽曲が選ばれたらプレイすることができます。
聞いたことのない曲でも、ライブをプレイしてみたらいい曲だと思ったり、譜面が好きだったりすることもあるので、知らない曲もプレイしてみてください。
プロセカで新しい曲との出会いがあるかもしれませんね。
その場合、スコアランクやコンボでの報酬はもらえますが、MASTERの解放やフルコンボ楽曲数には含まれないので注意してください。
また、音楽ショップの隣には、アナザーボーカルショップがあります。
ここでは、すでに手に入れている楽曲のソロバージョン等を交換することができます。
こちらを交換する時には、ミュージックカードとは別にボーカルカードが必要になります。
ボーカルカードの使い方は、ミュージックカードと同じようにアナザーボーカルショップから交換するだけです。
ボーカルカードは、イベントでバッジと交換するか、キャラクターランクを上げることで手に入れることができます。
このボーカルカードは、なかなか集めるのが大変なアイテムです。
使う際は闇雲に使うのではなく、よく考えてから使うことをおすすめします。
まとめ

- プロセカのミュージックカードが足りない時、無課金ではイベントバッジの交換、イベントストーリーを読む、メインストーリーを読むの3つの方法がある
- イベントバッジは100つで1枚と交換できて、最大10枚と交換することができる
- イベントストーリーでは、1話読むと1枚もらえて、1つのイベントで最大8枚もらうことができる
- メインストーリーでは、1話読むと2枚もらえて、最大で240枚もらうことができる
- プロセカのミュージックカードが足りない時、課金では有償クリスタル300個で10枚を購入することができる
- プロセカのミュージックカードは、音楽ショップから楽曲と交換することができる
- ミュージックカードの他にもボーカルカードがあり、楽曲のソロバージョン等と交換することができる
プロセカは人気ボカロ曲が数多く収録されています。人気Pの書き下ろし楽曲もどんどん増えてきています。
これからどんな曲がプレイできるようになるのかが楽しみです。
そのためにも、ミュージックカードが足りないということがないように、しっかり集めていきましょう!