psプラスがエラーで買えないときの対処法についてご紹介します。
こんなお悩みはありませんか?
- psプラスに加入(更新)したいのにエラーで買えない
- psストアで「e-8210604a」のエラーが出たらどうしたらいい?
- psプラスに加入してるのにフリープレイができないときは?
せっかくゲームを楽しもうとしているのに、エラーが出ると悲しくなりますよね。
そこでpsプラスやpsストアで出るエラーについて調べてみました!
- psプラスがエラーで買えないときは、psストアチケットを使うなど解決法が3つ
- エラーコード「e-8210604a」は、メールアドレスの変更などで解決!
- フリープレイができないときは、ライセンスの修復をする
psプラスのエラーについてくわしく解説していきます。(最後におまけでセール情報もアリ!)
エラー対処法の1つであるpsストアチケットは、ネットで簡単に買えますよ♪
5,000円以外の金額もあるので、あなたが買いたいプランに合わせて選んでくださいね!
Yahooショッピングでは販売していなかったので、Amazonか楽天がおすすめですよ。

目次
psプラスが買えないエラーの対処法3つ

psプラスを買おうと思ったのに不明なエラーが出て買えない…解決法はありますか?


psストアチケットを買ってチャージすれば、解決する可能性がありますよ!
psプラスに新しく加入したり更新したりするとき、エラーで買えない場合の対処法は、カードの情報を登録し直すなど3つあります。
- アカウントに登録されているクレジット(デビット)カードの情報を確認する
- ps本体のアカウント設定から「チャージ(入金)」をする
- コンビニやAmazonで「psストアチケット」を買う
世界中のプレイヤーと対戦や協力ができるオンラインマルチプレイや、毎月3つの無料のゲームを楽しめるpsプラスはとっても魅力的ですよね♪
psプラスは3つのプランがありますが、私は1番安い「エッセンシャル」を選んだのに、気づいたら1つ上の「エクストラ」にアップグレードするほどハマっていました(笑)
せっかくワクワクした気持ちでpsプラスに加入(更新)しようとしたのに、エラーが出て買えないと悲しいですよね…。
そもそもPlayStation自体のネットワークエラーが起きている可能性もあるので、その場合は以下の方法でチェックしてくださいね。
- PlayStationの公式HPを開く(https://www.playstation.com/ja-jp/)
- 1番下のメニューにある「サポート」の「PSNのステータス」を押す
- すべてのステータスが緑色であれば問題なし
psストアでゲームソフトを買うときよりも、psプラスの加入や更新、アップグレードのときにエラーが起こりやすいようです。
次の章からpsプラスがエラーで買えないときの対処法について、1つずつくわしくご紹介していきますよ!
アカウントに登録しているカード情報を確認
エラー解決方法の1つ目は、登録していたカードの有効期限が切れているなどの可能性があるため、支払い情報を登録し直すことです。
クレジットカードやデビットカードは有効期限が長いので、気づいたときには切れていた、なんてこともありますよね…。
有効期限が切れていなかったとしても、カード情報で何かしらのエラーが起きている可能性もあるので、一度登録をし直してみましょう!
短い時間で何度もカード情報の登録をし直すと、操作がロックされてしまうこともありますよ。

操作がロックされてしまったら、少し時間をおいてまた試してみてくださいね。
ps本体のアカウント設定からチャージする
エラー解決方法の2つ目は、ps本体のホーム画面右上にある「設定」から直接チャージ(入金)することです。
PlayStationのウェブサイトでサインインして、ウォレットにチャージする方法がありますが、ps本体からも同じことができます!
ps本体からのチャージ(入金)を試したら、買うときにエラーが出なくなった人もいるようですよ♪
- ホーム画面右上にある設定ボタンを押す
- ps5の場合:「ユーザーとアカウント」→「アカウント」→「お支払いと定額サービス」→「チャージ(入金)する」を押す
ps4の場合:「アカウント管理」→「アカウント情報」→「ウォレット」→「チャージ(入金)する」を押す - 金額や支払い方法を選択してチャージし、psプラスを買う

チャージできる金額に2,000円はありませんが、1,000円を2回チャージする方法もあります!
今までウェブサイトからチャージをしていたあなたは、ぜひps本体でも試してみてくださいね。
コンビニやAmazonでpsストアチケットを買う
エラー解決方法の3つ目は、コンビニやAmazonでpsストアチケットを買って、コードの引き換え(チャージ)をすることです。
コードの引き換えは、PlayStationのウェブサイトやアプリ、ps本体からでもできますよ♪
直接カードからチャージするよりも手間になってしまいますが、どうしてもすぐにpsプラスを買いたいときの最終手段として使えますよね!
psプラスのセール期間など、買う人が集中するときにエラーが出やすいようです。
そんなときも焦らずに3つの方法を試してみてくださいね!
次の章ではpsプラスを買うときや、psストアで出やすいエラーコード「e-8210604a」も解説します。
psストアチケットは、コンビニ以外にネットでも楽に買えますよ!
エラーが出たときの対処法だけでなく、ゲームソフトを買うときなどの支払いにも使えるので便利です♪
Yahooショッピングでは売っていませんので、購入の場合はAmazonか楽天で探してくださいね。

psプラスでエラーe-8210604aが出た場合の解決法

よくpsストアやpsプラスを買おうとしたときにでるエラーコードがあって困ります…。


e-8210604aが出てきたら、アドレスをgmailに変えると解決する可能性がありますよ!
psプラスを買うときやpsストアで出やすいエラーのコード「e-8210604a」は、メールアドレスを変えるなど4つの解決法があります。
- 支払い方法を登録し直す
- メールアドレスを変える
- 24時間以上おいて再度試す
- ゲームソフトやアイコンなどと一緒に買う
カードなどの支払い情報に原因があるといわれているエラーコード「e-8210604a」ですが、メールアドレスをgmailにしたら買えたという情報がありましたよ!
カード情報も問題なく、メールアドレスを変えても同じエラーコードが出るようであれば、24時間おいてからまた試してみてくださいね。
psプラスを買う場合には、ゲームソフトやアイコンなど安い金額でもよいので、一緒にほかのものを買うと購入できることもありますよ。
同時に購入する方法は追加で費用がかかってしまうので、まずはカード情報の登録確認とメールアドレスの変更を試してみてくださいね!
ps5でpsプラスに加入してるのにできない?

psプラスに加入したけど、フリープレイができないときはどうしたらいいですか?


ps5などの本体の設定からライセンスの修復をすれば直りますよ!
ps5やps4のフリープレイで遊ぼうとしたとき、psプラスに加入してるのにできない場合は「ライセンスの修復」で解決できます。
毎月無料でできるゲームソフトが3つあるのはpsプラスの魅力ですよね♪
そんなフリープレイなど、psプラスに加入してるのにできないコンテンツがある場合は、ps本体の設定からできる「ライセンスの修復」を試してみてください。
- ps5の場合:ホーム画面右上の「設定」→「ユーザーとアカウント」→「その他」→「ライセンスを修復する」→「修復」を選択
- ps4の場合:ホーム画面右上の「設定」→「アカウント管理」→「ライセンスを修復する」→「修復」を選択
psプラスに加入してるのにできないという問題を解決して、めいっぱい楽しんでくださいね。
フリープレイのゲームソフトは1度ダウンロードしてしまえば、その月を過ぎてもいつでも遊べるのでおすすめですよ♪
私は毎月「フリープレイはとりあえずダウンロード!」をしています(笑)
2023年11月にリメイクが発売される「スターオーシャン2」に興味があるあなたには、くわしくご紹介しているこちらの記事もおすすめです!
psプラスはセールのときに買おう!

psプラスは例年6月と11月にセールを行っているため、そのときに買うのがおすすめです。
今までpsプラスに加入したことがない場合は、不定期で「未加入者限定セール」を行っていますよ!
私も未加入者限定セールのときに50%オフで加入できました♪
2023年9月6日に12ヶ月のpsプラス利用権が全プラン値上がりしましたね。
6月と11月のセールでは、例年通りであれば25%割引されるので、値上がりした今こそおすすめですよ!
すでにpsプラスに加入している人でも、買った分の期間がそのまま追加されるのでご心配ありません♪
例年行われるセールについて、簡単にまとめておきましたよ。
- 「Days of Play」は6月の上旬、「ブラックフライデー」は11月の第3金曜日
- それぞれセール期間は10日ほどで、割引は例年25%
- 「新規加入」「加入中プランの延長」「プランのアップグレード」が対象
- 基本的に12ヶ月の利用権のみが対象だが、プランのアップグレードに関しては1ヶ月と3ヶ月も対象
私はpsプラスの期限が切れたときに自動延長で更新をしていたので、最近はずっと定価で買っていました…。
これからはセールを逃さずに買いたいと思います!

ぜひあなたもpsプラスをお得に楽しんでくださいね♪
ps5やps4でも遊べる「原神」が好きなあなた、課金要素の天空紀行について解説しているこちらの記事もおすすめです。
まとめ

- psプラスがエラーで買えない場合の対処法は、クレジット(デビット)カードの情報を登録し直すなど3つある
- psプラスやpsストアで出やすいエラーコード「e-8210604a」は、メールアドレスを変えるなど4つの解決法がある
- ps5やps4のフリープレイで遊ぼうとしたとき、psプラスに加入してるのにできない場合は「ライセンスの修復」で解決できる
- psプラスは例年行っている6月と11月のセールか、未加入者限定セールで買うのがおすすめ
psプラスが買えないエラーなどについてご紹介しました。
ps5やps4を使っていると意外とエラーが出てきて困ることが多いので、解決方法を知っておけば役立つこと間違いなしです!
あなたがステキなゲームライフを過ごせるように心から祈っています♪
psストアチケットは、psプラス以外にもゲームソフトやアイコンなども買えますよ♪
コードを入れるだけでpsストアのウォレットとして入金ができます!
Yahooショッピングでは買えないので、Amazonか楽天がおすすめですよ。

コメントを残す