※当サイトは広告を利用しています。

ps4のグラセフが買えないならカードで!ダウンロード版や無料版も解説!

㎰4のグラセフが買えないときの対処法について紹介していきます。

新しく㎰4のグラセフをPS Storeで買おうとしているあなたはこんな悩みがありませんか?

  • ㎰4のグラセフが買えないのはなぜ?
  • グラセフのダウンロード版はどのようにちがう?
  • 無料で遊べるの?

グラセフは世界的にも人気が高いゲームなので、せっかく遊ぼうとしても買えずに終わってしまうのはもったいないですよね。

そこで㎰4のグラセフがなぜ買えないのかを調べてみました!

この記事でわかること
  • ㎰4のグラセフはZ指定(18歳以上が対象)のソフトなのでクレジットカード支払いでないと買えない
  • ダウンロード版は5つあり、ゲームスタート時点で使えるお金の額がかわる
  • 無料版の配布は終了している

㎰4のグラセフの買い方やクレジットカード類以外の支払い方法だけではなく、ダウンロード版のちがいや無料版について紹介していきますね。

ゲームをしているとついつい長時間プレイしがちですが、その間に首や肩の負担はとてもかかってしまいますよね。

そんなときはこちらのネックケアで、首元をあたためながら首や肩をリラックスさせるのはいかがでしょうか?

楽天やyahooですとお得にポイントをためられますし、Amazonでは2点同時に購入で5パーセントオフのクーポンが利用できますよ!

ps4のグラセフが買えないのはZ指定の制限によるもの

㎰4のグラセフで遊ぼうとしたら、ゲームが買えなかったんだ。

グラセフはZ指定(18歳以上が対象)のゲームだから、年齢確認もかねてクレジットカード支払いでしか買えないよ。

PS Storeでグラセフを買う場合、18歳以上が対象のゲームなのでクレジットカードもしくはデビットカード支払いでしか買えません。

あなたはps4のグラセフが買えないと困ったことはありませんか?

グラセフはCERO-Z指定、つまり18歳以上であれば遊べるゲームです。

ps4では18歳以上が対象のゲームを買うときに、年齢確認をするため基本的にクレジットカードもしくはデビットカード支払いでしか買えないようになっているんですね。

ダウンロード版にこだわらなければ、パッケージ版ならグラセフは店頭でも買えますよ!

ps4でのゲームのダウンロード手順が以下の通りなので、こちらを参考にしてみてくださいね。

ps4でのゲームのダウンロード手順
  1. ps4のホーム画面からPS Storeを開く
  2. サイドメニューから下へスクロールし、コンテンツの種類から購入したいゲームを選択
  3. カートに追加を選び、決済方法にそって購入手続きを進める
  4. 購入出来たらPS Storeもしくはゲームライブラリーで購入済みのゲームを選びダウンロード

なかには上記の手順で買えないという方もいるそうですが、すでに購入をしておりライブラリーにある場合がありますので問い合わせる前に一度確認をしてみるといいですね。

そしてクレジットカードやデビットカードを持っていないあなたにいいお知らせがありますよ!

18歳以上の方でクレジットやデビットカードを持っていなくても、PS Storeでグラセフが買えちゃいます。

ps4のゲームをクレジットカードなしで買う方法は、以下の2つです。

クレジットカードなしで買う方法2つ
  • Vプリカを使って購入する
  • au WALLETを使って購入する

Vプリカ、もしくはau WALLETを使えば、PS Storeでグラセフのゲームが買えますよ

どちらも登録が必要で、利用規約でVプリカは18歳以上、au WALLETは20歳以上という年齢制限が設定されています。

それぞれどのような手順で購入できるのか、次の章で詳しく解説をしていきますね。

Vプリカを使って㎰4のゲームを購入する方法

Vプリカで6つの手順を踏めば、㎰4のゲームをクレジットカードなしでも買えます。

Vプリカでゲームを買う手順
  1. ㎰4の設定画面を開き、アカウントの管理からアカウント情報を選択
  2. ウォレットを選び、お支払方法を選択
  3. クレジットカード・デビットカードの登録を選び、Vプリカの情報を登録
  4. Vプリカの登録が終わったら、実際に購入したいゲームを選択
  5. カートに入れるを選択し、購入手続きに進む
  6. ゲームの購入が完了したらダウンロードして終了

Vプリカとは、インターネット上で使えるvisaのプリペイドカードサービスです。

https://twitter.com/ariyuta0207/statuses/990798627038674944

クレジットカードを作るときに必要な審査がなく、18歳以上であれば使えるサービスなんです。

本人確認書や銀行口座の登録も必要がないので、プライバシーが守られるのも安心できますね。

またクレジットカードと大きくちがう点は、Vプリカはチャージ式なので使い過ぎる心配がないということです。

クレジットカードだと制限なしで買いものをしてしまいがちですが、あらかじめチャージしておく分しか買いものができないようになっているので使い過ぎの心配もありません。

Vプリカを使う場合は、最初にアカウントを作成する必要がありますので登録を忘れないようにしておきましょうね。

チャージ方法はコンビニで購入するか、インターネットで購入するかの2つになりますよ。

ですがVプリカを購入するときに手数料が必要で、コンビニでは金額によって200~390円、インターネットでは一律200円かかりますよ。

また手数料の他に、3か月以上Vプリカを使わなかった場合休眠カード維持費というものがかかり、月に125円ずつ引かれていきますので気をつけましょう。

Vプリカをいつチャージしたのかを忘れないようにしておきましょうね。

ですがクレジットカードのように審査などが必要ないので、すぐに使える点などを考えると便利な支払い方法です。

au WALLETを使って㎰4のゲームを購入する方法

au WALLETで6つの手順を踏めば、㎰4のゲームをクレジットカードなしでも買えます。

au WALLETでゲームを買う手順
  1. ㎰4の設定画面を開き、アカウントの管理からアカウント情報を選択
  2. ウォレットを選び、お支払方法を選択
  3. クレジットカード・デビットカードの登録を選び、au WALLETの情報を登録
  4. au WALLETの登録が終わったら、実際に購入したいゲームを選択
  5. カートに入れるを選択し、購入手続きに進む
  6. ゲームの購入が完了したらダウンロードして終了

au WALLETはクレジットカードの感覚で使える、プリペイド式のカードになります。

あなたがもしauのスマホを使っていて、20歳以上であればau WALLETでの支払いをおすすめします。

クレジットカードではないので、Vプリカと同じように特別な審査の必要がありません

私もau WALLETを使っていますが、申し込みからカードが届いたのが10日ほどかかり、そのあとにネットで手続きを進めたらすぐに使えましたよ!

au WALLETを使うときは、あらかじめチャージをしておく必要があります。

au WALLETのチャージ方法は以下の4つになり、あなたにあった方法で選べるのもうれしいですね。

チャージ方法
  • auかんたん決済
  • じぶん銀行
  • クレジットカード
  • ポイント

またau WALLETで買いものをすると200円ごとに1ポイントつき、お得に買いものができるのもうれしいポイントです!

年会費などもかからず、チャージをしたときに手数料もかかりません。

あなたがauユーザーでしたらau WALLETを使うことをおすすめします!

またps5を持っているあなたも、グラセフが買えないとお悩みであればこちらの記事に購入方法や各ソフトのちがいを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

エラー発生で買えない場合は再起動を

エラー画面が出てゲームを購入できないときは、ps4を一度再起動してから再度購入できるかを試してみましょう。

エラーが出て買えないときの手順
  1. エラーコード「WS-43691-3」と出たら㎰4を再起動
  2. 再起動したら、ゲームの設定画面を開く
  3. アカウント管理を選択
  4. ライセンスを修復するを選択

ゲームを買おうとしたら突然、エラー画面が出たらびっくりしちゃいますよね。

間違ってもいきなり電源コードを抜くなんてことはせず、慌てずに㎰4を再起動してみましょう!

私は機械が動かないときはたたけばどうにかなると両親に言われたことがありますが、精密機械なのでたたくのもやめておきましょうね。

上記の手順でも買えない場合は、カスタマーサービスに連絡をとることをおすすめします。

またグラセフだけではなく、psプラスでもエラーが出たときの対処法などがこちらの記事で紹介しておりますので、併せて参考にしてみてくださいね。

ゲームの合間に首元をじんわりとあたためて、首や肩のケアをしませんか?

長時間同じ姿勢でゲームをしていると筋肉には大きな負担がかかってしまうので、楽しくゲームを続けるためにも首元のケアは大切ですよ!

こちらの商品は楽天やyahooですとお得にポイントをためられますし、Amazonでは2点同時に購入で5パーセントオフのクーポンが利用できますよ!

ps4でグラセフのダウンロード版はどれを選んだらいい?

ps4で買えるグラセフのダウンロード版っていくつかあるけど、どれを買ったらいいんだろう。

最初についてくる特典がそれぞれちがうから、ゲームをどう進めたいかで選ぶといいね。

ps4で買えるグラセフ5はダウンロード版が5つあり、ゲームスタート時点で使えるお金の額がかわりますよ。

バージョン価格
グランド・セフト・オートV(通常版)4,950円
プレミアム・エディション3,850円
プレミアム・エディション&ホワイトシャーク マネーカードバンドル5,306円
プレミアム・エディション&ホエールシャーク マネーカードバンドル6,844円
プレミアム・エディション&メガロドンシャーク マネーカードバンドル9,890円

通常版ではゲーム本体のみの販売となり、特典などはついてきません。

メインストーリーだけを進めたい、特典がなくても大丈夫であれば通常版で十分楽しめますよ!

ps4で買えるグラセフには、通常版以外もあるのでどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

それぞれどのような特典が最初についてくるのか、どれがおすすめかを次の章で詳しく解説していきます。

大きなちがいはゲームスタート時点でもらえるお金の額

基本的な特典は4つですが、それに加えてゲーム内でもらえるお金の額がそれぞれちがいますよ。

各ダウンロード版の基本特典
  • ゲーム内で使えるお金が100万ドル
  • 通常有料施設が無料で使える
  • ゲーム内の一部乗り物を無償で解禁
  • 着せかえアイテムが一部無償で解禁

通常版以外の4つのバージョンでは、上記の特典がどれにも基本的についてきます。

グラセフ5ではゲームを進めていくうえで、施設や乗りもの、着せかえアイテムなどにお金が必要になります。

ゲーム内で使えるお金がどのバージョンでも100万ドルもらえるようになっていますよ!

通常版でも地道にお金を稼いでいくことで施設や乗りもの、アイテムなどを購入ができますがかなりの時間が必要です。

ちなみに各バージョンで最初にもらえる金額は以下のようになりますよ。

バージョン特典でもらえる金額
プレミアム・エディション基本特典100万ドルのみ
プレミアム・エディション&ホワイトシャーク マネーカードバンドル基本特典100万ドル+150万ドル
プレミアム・エディション&ホエールシャーク マネーカードバンドル基本特典100万ドル+450万ドル
プレミアム・エディション&メガロドンシャーク マネーカードバンドル基本特典100万ドル+1000万ドル

はじめに一気に施設や乗りもの、アイテムなどを買おうとすると1000万ドル以上は余裕でかかるそうです。

ストーリーをさくさくと進めたいのであれば、プレミアム・エディション&メガロドンシャーク マネーカードバンドルを選ばれる方が多いようですね。

もちろんあくまで特典としてなので、ゲームをコツコツと進めていきお金をためていく方法もありますよ。

大人になって趣味の時間が減ると、ストーリーを進めるために最初からアイテムなどを充実させたいとつい考えちゃいますね。

どのようにストーリーを進めたいかによって、どのバージョンを選ぶかで考えてみるといいかもしれません。

ps4のグラセフ無料版はすでに配布終了

グラセフが無料で遊べるっていう話を聞いたけど本当なのかな?

ps4で遊べるグラセフ5オンラインの無料配布は2023年10月現在、終了しているよ。

2023年10月現在、ps4でグラセフの無料配布は終了しています。

ps4およびps5で遊べるグラセフ5オンラインですが、2020年の5月に期間限定で無料配布をしていました。

グラセフは第1作目が1997年に発売され、今では5作目と続いている大人気ゲームです。

そんなゲームが無料で遊べるといわれたらやってみたくなりますよね。

ですが2023年10月現在は無料では遊べず、また今後も無料で遊べる期間があるという情報がありません。

ps4でグラセフ5オンラインのゲームをしたいなら、ダウンロード版を買いましょう。

まとめ

  • ㎰4でグラセフを買うならZ指定ゲームのためクレジットカード支払いでないと買えない
  • ps4でグラセフのダウンロード版は5つあり、ゲームスタート時点で使えるお金の額がかわる
  • ps4のグラセフ無料版は配布が終了している

グラセフは18歳以上が対象のゲームなので、ps4で買うときはクレジットカードもしくはデビットカード支払いにあたるものでないと買えないです。

それでも買えないときはライブラリをチェックしてからカスタマーサービスへ連絡をいれましょうね。

㎰4でグラセフが買えないとお悩みだったあなた、解決ができてゲームを無事に遊べていたらうれしいです。

ゲームを楽しんだ後は、首や肩のケアをするためにこちらの商品はいかがでしょうか?

重さが145gと軽量なので、肩に乗せても違和感なく使えるので大変おすすめです!

Amazonでは2点同時に購入で5パーセントオフのクーポンが利用でき、楽天やyahooですとお得にポイントをためられますよ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA