※当サイトは広告を利用しています。

pcvのポーチは100均で買おう!!整理や収納のアイデアもご紹介!

たくさんあるポーチの中でも、pcvのポーチは便利ですよね。

「pcv」とは、ポリ塩化ビニルのことで、軽くて耐久性が高いので、ポーチにぴったりの素材なんです。

そんなpvcポーチは、100均で色んなサイズが販売されています!

私は、100均でおしゃれなpcvのポーチをつい買ってしまうのですが、なかなか使いこなせずにいました。

しかし今、pvcポーチは、私のバッグ内の整理やおうちの収納に大活躍してくれます!整理整頓が苦手な私には欠かせない商品です。

pvcポーチの使い方や、私のように整理整頓や収納にお悩みのあなたはこの記事を読んだ後に、100均に走って買いに行きたくなること間違いなしです!

pcvのポーチの使用例やリメイク法もご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

pcvポーチを100均で買うのがおすすめな理由!

pcvのポーチは色々なお店で売られていますが、100均で買うのがおすすめです。

100均のpvcポーチは、とにかく種類が豊富で、コスパも抜群だからです。

100均のポーチが並んでいる棚を見ると、数えきれないほどのポーチの数。その中にpcvのポーチがたくさんありますよ!

書類が入る大きなものから、小物用の小さなもの、マチが付いているものや、中身が透けて見やすいものなどさまざま。

使い方に合わせて、好きなサイズやデザインを選ぶことができますね♪

マチが付いているものは、大きめのものや形を崩したくないものの収納にぴったりです!

中身が透けているものは中に何が入っているのか見やすいので、子供用品やおもちゃの収納におすすめですよ!

pcvのポーチは子供から大人まで、男性も女性も様々なシーンで使うことができますね。

たくさんの種類の中から目的に合ったものを選べるので、毎日活躍すること間違いなしです!

ぜひ100均のポーチ売り場へ行って探してみることをおすすめします!あなたにぴったりのpcvポーチが見つかりますよ♪

 

 

pcvのポーチは小物の整理に最適!バッグ内もスッキリ!

pcvポーチは、バッグ内の小物を整理するのにとっても便利です。

この素材は軽くて丈夫な作りなので、バッグの中にいくつか入れても大丈夫です!

チャックが付いているので、どんな小物もバラバラにならずに持ち運ぶことができますよ♪

何でも入れることができますが、特におすすめの使い方をいくつかご紹介しますね!

 

保育園の荷物の整理に便利

pvcのポーチを使えば保育園の忘れ物を防ぐことができちゃいます!

保育園は、着替えやおむつ、コップ、お手拭き、エプロンなど、荷物が多いですよね。

特に大荷物の月曜日、うっかり何かを入れ忘れてしまった!なんてこともありますよね。

そんな時は、pcvポーチで仕分けしてみましょう。

たとえばおむつ用に1つ、着替え用に1つ、お食事グッズ用に1つpvcポーチを用意という具合です。

それぞれ「おむつ」「着替え」「食事」と書いたシールをpvcポーチに貼れば準備OKですね!

出発前にそれぞれのポーチをチェックし、入っていなければ補充をするだけでいいので、忘れ物を防ぐことができます。

2歳頃からは、お子さんと一緒に楽しく準備もできますね♪

また、急遽あなた以外の家族が保育園の準備をすることになった!なんていう時も、荷物が整理されているのでわかりやすく、安心ですね!

親にとっても子供にとっても保育園の先生にとってもわかりやすい、最高の保育園バッグが完成しますよ!

 

病院セットをひとまとめに

保険証や診察券、母子手帳など、病院に行くときに必要なものを入れておくと便利です。

急に病院に行くことになり、焦った経験はありませんか?

私は子供が急に体調不良になった時など、いつもあたふたしていました。

何かしら忘れ物をして取りに帰ることや、子供の機嫌も悪くなってしまうなんてことも…。

病院セットを用意しておけば急な受診の時にも焦ることなく、ポーチを持つだけで準備OKです!

私もpcvのポーチにまとめるようにしてからは、家に忘れ物を取りに帰ったことはありません!

家族それぞれ色違いで用意しておくと、わかりやすくて良いですね♪

 

お仕事バッグの中をスッキリと

pcvポーチを使えば、お仕事用のバッグの中をすっきり保つことができます。

バッグの中は、スマホや化粧品、お菓子にティッシュなど、ごちゃごちゃしがちです。

私は以前会社の先輩にぐちゃぐちゃのバッグの中を見られてしまい、恥ずかしい思いをしました。

今ではpcvのポーチを使って仕分けしているので、いつ誰に見られても大丈夫です。

この素材は汚れても拭き取りやすいので、外に持っていくのも安心ですよ!

私と同じように恥ずかしい思いをしたくない方、ぜひpcvのポーチを使ってバッグの中をスッキリさせてみてください!

 

汚れたくない場所やプールなどでも

「pcv」は防水素材で水に強いので、プールやジムでも大活躍です!子供に汚されても平気ですよ。

布製のポーチを持ち歩いていて、うっかり水で濡らしてしまった!飲み物をこぼしてしまった!という経験はありませんか?

私の娘はしょっちゅうジュースをこぼすので、何度もバッグやポーチを汚しています。

その都度怒ってしまい、娘も私も嫌な気持ちになっていたのですがpcvのポーチなら安心です。水で濡れてもサッとふき取ればもとどおりですよ♪

うっかり子供がジュースをこぼしてしまっても、怒らなくて済みます!

私も怒る回数が抜群に減りました!親も子供も笑顔になれるのではないでしょうか♪

 

 

pcvポーチは収納にも大活躍!お家をスッキリさせよう!

おうちの中でもpcvのポーチを使えば、スッキリとした収納をすることができます。

お薬や電池、ケーブル、子供のおもちゃなど、細々した物ってすぐにどこかにいってしまい、探すのに時間がかかりますよね。

私は、家族で毎日のように「あれどこに片付けた?」「また無くなっちゃったんだけど」というような会話をしていました。

物を片付ける場所を家族で共有していなかったので、すぐに物がなくなってしまうのです。

そんな時はpcvのポーチに入れて収納してみましょう。収納上手になり、スッキリとした暮らしをすることができますよ!

ここではおうち収納での特におすすめな使い方をご紹介しますね。

 

お薬を種類別に分けて収納

お薬っていろいろな形のケースがあって大きさもバラバラ。収納が難しいですよね。

塗り薬、飲み薬など種類別に分けて、pcvのポーチに入れればすっきり!

さらにポーチの外側にマスキングテープやテプラを貼って使用期限も記載するのがおすすめ!

中身を見なくても使用期限がわかるという利点もあるので便利ですよ♪

 

おもちゃもすっきり収納

おもちゃ収納にもpcvのポーチを活用しちゃいましょう!

子供のおもちゃってどんどん増えて、収納に困りませんか?しかも年齢が上がっていくにつれて、細々としたおもちゃが激増します!

子供がおもちゃを広げて遊んでいると「こりゃ今日も片付けが大変だなぁ」と思って頭を抱えていました。

そんな時には、pcvのポーチを活用しましょう!

ブロックやパズル、小さなお人形など、種類ごとにポーチへ入れます。

中身の透けるポーチを使えば外側から見えるので、すぐに遊びたいおもちゃが見つかりますよ!

シールを貼るなどして子供にもわかりやすくしておけば、お片付けの習慣も身に付きやすいですね!

お片付けが大っ嫌いだった私の娘も、pcvのポーチを使うようになってからは進んでお片付けをするようになりました。

好きなキャラクターのシールを貼ることで、お片づけを楽しめますよ♪

 

防災用品の仕分けや定期的な見直しに

仕分けが難しい防災用品。pcvのポーチを使ってすっきりさせちゃいましょう。

非常食にケーブル類、お薬、子供のミルクなど、様々な防災用品がありますよね。1つにまとめようとすると、いざ探すときに大変です。

非常食の賞味期限は管理が難しく、うっかり期限を切らしてしまった!なんてこともあります…。

そんな時は、pcvのポーチでカテゴリごとに仕分けしておきましょう。

非常食はポーチの外側に紙を貼って賞味期限を記入しておけば、管理しやすくて良いですよ♪

いざ災害に見舞われ、真っ暗な中で防災用品を使うことになっても、必要な物を探しやすくなります!

 

 

pcvのポーチを簡単にリメイク!オリジナルで個性を!

pcvポーチは簡単にリメイクもできます。

子供用に買ったけれど使わなくなってしまったpvcポーチをお持ちじゃないですか?

シンプルなポーチを買ったけれど、子供用に可愛くして使いたくなることもありますよね。

そんな時はリメイクしちゃいましょう!pcvポーチのリメイクの方法はとっても簡単です!

リメイクの方法は、ポーチと同じくらいの大きさに切った布を用意し、貼り付けるだけです。

チャックの部分に布の端っこを縫い付けると、よりしっかりしますね!

布を張り付ければ、ワッペンを付けたり刺繍をしたり、いろんな方法でデザインを変えられますよ♪

また、ポーチに直接シールを貼るだけでもOKです!これならお子さんと一緒に楽しめますし、簡単にオリジナルポーチが作れちゃいますね。

pcvの素材はつるつるしているので、何でも手軽に貼り付けることができます!

家に眠っているpcvのポーチがある場合は、ぜひリメイクをして活用してみてくださいね!

 

 

まとめ

  • pcv(ポリ塩化ビニル)素材のポーチは軽くて丈夫
  • pcvのポーチは、とにかく種類が豊富でコスパ抜群の100均で買うのがおすすめ
  • 家族全員で用途に合わせて使える
  • バッグの中の保育園グッズや病院セット、化粧品などの整理整頓に役立つ
  • おうちでも薬やおもちゃ、防災用品の収納に役立つ
  • リメイクも簡単にできる

家でも外でも、100均のpvcポーチは毎日大活躍すること間違いなしです。

私たち家族はもう、pcvポーチなしの生活には絶対に戻れません!

100均で手軽に購入できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA