※当サイトは広告を利用しています。

ぬいば収納グッズなら100均におまかせ!レッツ可愛くディスプレイ!

季節ごとに、イベントごとに、どんどん増えていくもの。

そう、それがぬいば。

ぬいぐるみ「バッジ」とは言え、もうつける場所なんてない。

いやそもそも何かにつけるとか、そういう目的で買ってない。

だって可愛いし、衣装が違うし、表情が違うし、今の時期を逃したら、もう手に入らないし…。

「買わない」という選択は最初から脳内にありません。買う理由だけはいくらでも列挙できますが。

そう、それがコレクターたるものの生態。

買うお金はある。けれどもそれらを置く物理的なスペースは、ない。

だが今後も増える一方、なぜならば捨てるなどという選択肢もないわけで。

はて、どうしたものか…と、頭を抱えるコレクターの救世主が実は身近にあるんです。

せっかく手に入れた可愛いコレクション、ただしまっておくだけじゃ宝の持ち腐れ。

おしゃれに飾って、お部屋も素敵に彩っちゃいましょう。

 

 

ぬいば収納グッズの宝庫・100均

当然ながら、「ぬいば収納用」だなんて堂々と銘打たれて売り場に並んでいるわけじゃあございません。

けれども100均はいつだってみんなの味方です。学生にも、主婦にも、会社員にも、子供にも。

もちろん「オタク」や「コレクター」だって例外じゃないのです。

様々なジャンルのグッズ、多岐に渡るシチュエーションを想定されて販売されているのであろうアイディアグッズが所狭しと並んでいますよね。

「こんなものまで⁉」と、感動を覚えてしまう、まさにかゆいところに手が届く優れものが盛りだくさん。

「この増えすぎちゃったぬいばの山、どうしよう」

と頭を抱えている暇があったら、まずは100均へ足を運んでみてください。

そこには必ず、あなたの悩みを解消してくれる素敵グッズがあること間違いなし。

もちろん「ぬいば収納にはコレ」だなんてPOPを貼ってはいませんよ。

何でも揃う100均と、あなたの発想力を組み合わせればいいのです。

「その発想がないから検索してんだよ」というあなたのために、いくつかご紹介しましょう。

 

 

100均でぬいば収納実践編

では早速、挙げていくとしましょう。どれもこれも、馴染みのあるグッズばかりのはずですよ。

 

100均の画鋲で引っ掛けるだけ

 

「何も凝ったことはしたくない」という方にはこの方法しかありません。

100均にはピンもたくさんの種類があるので、デザインやカラーでチョイスできます。

なんとなく等間隔になるように壁にピンを挿して、ぬいばのチェーン部分、またはピン部分を引っ掛けておけばそれだけで立派なディスプレイ。

ただこちらの方法は、言わずもがな壁に穴が開くという大きなデメリットがあるのが難点。

賃貸や、持ち家でも新しいおうちには不向きと言えます。

昔、築数十年の実家に住んでいた私はためらうことなく穴を開けては壁中を大好きなアイドルで埋め尽くしたりもしていました。

好きなものに囲まれた空間ってそれだけで幸せなんですよね。

 

100均のコルクボード

これも飾り方としては「ピンを挿して引っ掛ける」ということになるのですが、壁自体には穴を開けずに済むので賃貸でもできる方法。

コルクボードを壁に飾ろうとすれば穴を開けなくてはなりませんが、棚などに置いて立てかけるようにすれば、壁へのダメージはゼロで済みます。

サイズもお店によって何種類かあります。

置き場所や飾りたいぬいばの数に合わせてサイズを選べるのもいいですよね。

 

100均のつっぱり棒

つっぱり棒って本当に有能で万能ですよね。我が家でも大活躍している優秀な100均グッズのひとつです。

トイレではトイレットペーパー置き場兼飾り棚の役割を果たしてくれていますし、洗面所ではタオル置き場に。ランドリースペースでは洗剤置き場になってくれています。

「収納スペースが足りない…」

「ここにあとひとつ、棚があったら…」

そんな願いに答えてくれる頼りになる存在、つっぱり棒。

今でこそDIYの必需品的存在となり、棚などに使われるのも見慣れた使用方法です。

ですが、そもそもつっぱり棒はのれんやカフェカーテンなどを通して、ドアなどに突っ張るのが主な使い方でした。

そう、だからぬいばも通しちゃえばいいのです。

例えば、家具と家具の間に生まれたほんの少しの空間に、ぬいばを並べて通したつっぱり棒を渡します。

あっという間に素敵なディスプレイスペースの完成です。

デッドスペースの活用に関しては右に出るものはいないでしょう。

 

ワイヤーネット

こちらも今や超有名商品ですね。もちろん私も使ったことがあります。

なんでも引っ掛けたり、ぶら下げたりできるので重宝するんですよね。

今もキッチンのコンロ横で、調味料を置く棚兼キッチンツール掛けとして活躍してくれています。

クリップでポストカードや写真などを留めて、部屋の一角での飾りコーナーを担ってくれていたことも。

ぬいばもどんどんぶら下げて飾っておくのにもってこいです。

こちらの方法、収納量では圧倒的ナンバーワン。「ぬいばの数がとにかく多い」という方にはお勧めです。

 

なぜぬいば収納に100均がいいのか?

引用 Twitter

もちろん他の方法もたくさんあります。

おしゃれなディスプレイグッズは、家具屋さんなどにもいくつも出回っています。

コレクターの願いに応えてくれる素敵グッズは見ているだけで夢が膨らみます。

でも、私としては絶対に、100均がお勧めです。いやむしろ、100均一択です。なぜかって?

だって、お金、掛けたくないじゃないですか。

グッズ購入にも、現場に出向くのにも、オタクはいつだってお金が掛かる。

だから、自分の部屋のインテリアや収納にそこまで掛けてる場合じゃない。

そんなお金があるなら推しに遣いたい。

そんな世のオタクたちの切なる願いをかなえてくれるのが100均。グッズはオタクを続けていく限り、際限なく増え続けていくわけです。

増えた時にまた、簡単に手に入るのが100均収納のいいところ。お高めの収納グッズじゃ、なかなかそうはいきませんよね。

そして、もうひとつ。ここに挙げたグッズは全て「それ専用のもの」ではないのが大きなメリットです。

使い道が、他にもわんさかあるということ。もしいつかオタクを卒業なんて日がきても、無駄にならないということです。

熱いオタクの皆さんには、それこそ無駄な心配かもしれませんが、一応お伝えしておきます。

 

 

まとめ

  • ぬいば収納グッズは100均におまかせ
  • ぬいばの数、理想の飾り方、お部屋のスペースに合わせて収納方法を選ぼう
  • できるだけお金をかけずに大切なコレクションを飾ることが可能
  • 浮いたお金でオタ活を更に充実

ぬいば収納にお困りのあなたは今すぐお近くの100均へ足を運ぶことをお勧めします。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA