※当サイトは広告を利用しています。

ミニエブリンが買えない理由と買い方!定価やTPMのサイズ感も徹底調査

この記事ではエルメスでなかなか買えないミニエブリンについて、買い方や定価などを紹介します。

ミニエブリンが欲しいあなたは、こんな悩みがありませんか?

  • ミニエブリンを買う方法を知りたい!
  • ミニエブリンの定価は?
  • ミニエブリン(TPMサイズ)は小さいの?

ミニエブリンを買おうと思って少し調べたら、なかなか買えない状況のようですね。

そこで買い方や定価、サイズなどについて徹底的に調べました!

この記事でわかること
  • ミニエブリンは人気すぎて品薄となっているが、公式オンラインやエルメス専門店などで買えることがある
  • ミニエブリンの定価は281,600円(2023年10月時点)
  • サイズは横16cm×縦18cm×マチ5cm

まずはミニエブリンが買えない理由について、さっそく確認していきましょう!

ミニエブリンやエルメスのバッグの購入を検討しているあなたには、こちらのバッグインバッグがオススメです!

フェルト素材なのでバッグを傷つけることなく、荷物によりバッグを汚す心配もなくなり、しっかり収納できますよ♪

重さも約120gと軽いので、エルメスのバッグに備えつけても負担にならないですよ。

ミニエブリンが買えない理由と買い方

エルメスのミニエブリンが買えない理由は在庫不足など2つあります。

ミニエブリンが欲しいのに、なかなか手に入らなくて、焦りますよね。

ミニエブリンが買えない理由
  • 人気が高すぎて供給が追いつかない
  • 公式オンラインショップも店舗も品薄

<人気が高すぎて供給が追いつかない>

エブリンはエルメスのラインナップでも人気のシリーズで4つのサイズを展開しています。

そのなかでも一番小さいミニエブリン(TPMサイズ)は大変人気が高い商品となっていますよ!

エブリンは、軽くて丈夫な機能性と広い間口で収納力が高いという点に特徴があるバッグです。

またエルメスのなかでは比較的、手に取りやすいリーズナブルな価格という点も人気があります。

エブリンコレクターA子
エブリンコレクターA子

価格や機能性などで人気の高さゆえに供給が追いつかないという状況に陥っているのですね。

これだけ人気が高いので、希少性を高めてますます買いたい意欲を盛り上げるための一種の戦略なのでは?!と私は思わず考えてしまいました。

<公式オンラインショップも店舗も品薄>

最近では、公式オンラインショップや店舗でミニエブリンに出会えることはそうそうないようです。

入荷してもすぐに売り切れとなってしまうのです。

ミニエブリンはさまざまな色味が用意されているので、自分が気に入った色の在庫があるというのは本当に奇跡に近いかもしれませんね。

しかし、バーキンやケリーなどほかのエルメスのバッグほどは入手困難というわけではなさそうなので、次の章を見て必ず手に入れましょう!

ミニエブリンを買うためのワザ4選

どうしてもミニエブリンを購入したいというあなたは、エルメス専門店で買うなど、買うためのワザ4選をぜひ試してください!

ミニエブリンを買うためのワザ4選
  1. 公式オンラインショップを定期的に何度も確認する
  2. エルメスの直営店に通いつめる
  3. エルメス専門店で買う
  4. 中古で買う

ミニエブリンのバッグは見ているだけでもかわいくて、キュンとしますよね!

ミニエブリンを4つも集めているツワモノもいるので、あなたも必ずゲットしましょう♪

<1.公式オンラインショップを定期的に何度も確認する>

エルメスは公式オンラインショップでも商品を販売していますが、ミニエブリンもときどき販売されていることがあります。

公式オンラインショップであれば、どこにいてもチェックできるので、1日に何度も定期的に確認しましょう♪

購入途中で売り切れとなってしまう可能性もあるので、見つけたらいち早く決済まで完了させるとよいですよ!

無事に購入できると素敵なメルシー画面を拝めます。

ちなみに、エルメスの公式オンラインショップをチェックしたり、直営店に通いつめたりすることを一部のファンのなかで「エルパト」と呼ばれています。

パトロールしなければ手に入れられないくらい魅力的で人気の商品を多数そろえているエルメスがすごすぎると思いました!

<2.エルメスの直営店に通いつめる>

これは王道ですが、エルメスの直営店に通いつめるのもミニエブリンを手に入れる方法の一つです。

直営店とは「HERMES」の看板をかかげている路面店や百貨店のなかの店舗を指します。

直営店で買うためには、ちょっとしたポイントがあります。

一つ目は、エルメスの商品を身にまとって来店することです。

特に初めて直営店で購入するあなたは、エルメスのアイテムを身にまとっていることで、店員さんに話しかけてもらえたり、顔を覚えてもらえたりしますよ!

二つ目に、いつも同じ店舗に通って商品を購入することです。

同じ店舗に通うことで顔を覚えてもらいやすくなり、また購入履歴があることでニーズに合った商品や色味を紹介してもらえます

エブリンコレクターA子
エブリンコレクターA子

直営店でミニエブリンが買えたら、他のアイテム購入時にも手に入れやすくなりそうです♪

通いつめて顔を覚えてもらったら、電話で在庫の有無を確認したり、お取り置きの相談ができたりするのでそのような手も有効ですね!

<3.エルメス専門店で買う>

海外のエルメス直営店から取り寄せるなど、独自のルートで買いつけを行って正規品を販売している店舗を、エルメスの専門店と呼びます。

専門店は取り扱っている商品もかなり豊富で、ネットでも販売を行っています。

しかし、人気の色味などにより価格が大きく異なり、定価よりは高いお値段で販売されているケースが多いため注意が必要です。

<4.中古で買う>

どうしてもミニエブリンが手に入らない場合や、少しでも安価で買いたいあなたは、メルカリなどで販売されている中古の購入を検討することも一つです。

中古で購入する際には、偽物を手にしないよう注意が必要です。

偽物かどうかを見極める方法としては、まずは刻印を確認しましょう。

本物のエルメスの製品には基本的に均一な太さやバランスで「HERMES PARIS – MADE IN FRANCE」や製造年などが刻印されています。

輪郭がぼやけていたり、塗料がはみだしていたりする場合には偽物の可能性がありますので、購入を控えましょう。

ミニエブリンにエルメスのペガサスをオンしてもかわいいですよね~!

ペガサスもなかなか買えないアイテムなので、こちらの記事をぜひ参考にして手に入れてくださいね♪

ミニエブリンの定価は30万円ほど♪

ミニエブリンの定価は、2023年10月時点で281,600円です。

2023年1月に価格が改定されて、それまでの定価より約15%の値上げが行われたそうです。

今後も値上げが行われる可能性が考えられるので、同じミニエブリンであるなら早めに手に入れたいところですね!

冒頭でも少しお話しましたがエブリンは4つのサイズを展開しています。

<エブリンのサイズ展開と定価(2023年10月時点)>

  定価(税込) 中古価格(目安)
ミニエブリン(TPM) 281,600円 35~55万円
PM 501,600円 45~65万円
GM 555,500円 30~50万円
TGM 628,100円 25~40万円

ちなみにそれぞれ詳しいサイズや重さについては、次の章で紹介しますね♪

また、エブリンは作られた時期によりⅠ、Ⅱ、Ⅲと分かれており直営店で現在販売されているのはⅢです。

<エヴリンⅠ(アン)>
初代エブリンはポケットがなく、ショルダーストラップの長さ調整ができない仕様で最もシンプルなデザインとなっています。

生産を終了していますが、中古市場では出回っていることもあります。

ショルダーストラップの長さ調整ができないことにより、ほかのモデルに比べると価格は安い傾向にありますよ。

<エブリンⅡ(ドゥ)>
2006年ごろから販売されていたモデル。

ショルダーストラップの長さ調整はできませんが、バッグの外側にポケットがついているので便利です。

こちらもすでに生産終了していますが、中古では売られていることもあり、購入可能ですよ。

<エブリンⅢ(トロワ)>

2014年ごろから現在も直営店で販売されている最新モデルです。

ショルダーストラップの長さ調整が可能となったことで、使い勝手が格段によくなりました。

ほかのモデルに比べると使い勝手がよいため、買取相場、販売相場ともに高くなっています。

エブリンコレクターA子
エブリンコレクターA子

定番バッグとはいえ改良して新しいシリーズを出し続けているエルメスさん、すごい!

仕様をまとめると、以下のとおりとなります♪

〈エブリンモデル一覧〉

  ストラップ
の長さ調節
内ポケット 背面
ポケット
エブリンI × ×
エブリンⅡ × ×
エブリンⅢ ×

特に最新のエブリンⅢが人気なのは、ストラップの調整がきくことやポケットがしっかりあるからなのですね!

エルメスと言えばミニエブリンと同じくらい、カルヴィデュオも人気すぎてなかなか買えないですよね。

こちらの記事を参考にぜひカルヴィデュオもゲットしましょう!

エブリンTPMは小さいが意外と入る

エブリンTPM(ミニエブリン)は小ぶりですが、意外と物が入ります

財布、キーケース、携帯やポーチなど基本的なお出かけグッズは楽々入りますよ。

私はバッグが大きいと物を見つけづらいので、エブリンTPMのような小さいバッグがとても重宝します♪

ちなみにエブリンの4種類のサイズを展開していますが、先ほどもお話したとおり、小さければ小さいサイズほど人気となっていますよ。

<エブリンのサイズ展開>

  サイズ 重さ
TPM(ミニエブリン) 横16cm×縦18cm×マチ5cm 140g
PM 横29cm×縦30cm×マチ8cm 570g
GM 横33cm×縦31cm×マチ8cm 700g
TGM 横40cm×縦44cm×マチ10cm 1kg以上

こう並べてみると、一番大きいTGMは一番小さいエブリンTPMより2倍ほども大きいことがわかりますね!

ネットでは洋服などに合わせてさまざまな色や素材をそろえる方や、用途に合わせてさまざまなサイズのエブリンをそろえる方が見受けられました♪

エブリンコレクターA子
エブリンコレクターA子

一つゲットした後、今度は色や素材を変えるか、異なるサイズを選ぶか楽しみが増えますね♪

「エルメスのバッグはポケットが足りないのよね~」とお悩みのあなたには、ポケットが10コもついているバッグインバッグがオススメです!

毎日使うカバンを替えて楽しみたい場合も、荷物が入ったバッグインバッグを持ち上げてそのまま今日使うカバンへ移動させるだけでよいので、とても楽ですよ♪

底がしっかりしており自立タイプなので、バッグのなかでくたっとすることがなく、物が取り出しやすい点も便利です。

エブリンのなかでも人気の2色と素材3選!

エブリンのなかで人気の色はエトゥープやブラック、人気の素材はエプソンなど3つあります。

エブリンコレクターA子
エブリンコレクターA子

エブリンは色も素材もさまざまなバリエーションがあるので、迷ってしまいますよね。

さまざまな口コミなどから厳選した人気の2色と素材3選を紹介しますね♪

(1)エブリンのなかで人気の色は2色

エトゥープはあまり聞いたことがない色味だと思いますが、グレー系でエルメスのどのバッグでも人気があります。

優しい雰囲気をもちながら、どのような服装にも合わせやすい点が支持されている理由のようです。

私もせっかくエルメスのバッグを買うなら、エルメスらしさのある色味を選びたいです♪

また、想像のとおりブラックは汚れが目立ちにくいなどの理由で、定番となっています。

人気の色味は、もし売りたいとなった場合も買取相場が高いのでうれしいですよね!

(2)エブリンのなかで人気の素材3選

エブリンで人気の素材はエプソンなど3つあります。

エブリンのなかで人気の素材3選
  • トワルアッシュ
  • トリヨンクレマンス
  • エプソン(ヴォーエプソン)

<トワルアッシュ>

エルメスの頭文字「H」と、フランス語で麻や木綿でつくられた織物をさす「Toile(トワル)」からネーミングされたコットンキャンバス素材がトワルアッシュです。

異なる2種類の糸を平織りにし、摩擦などにも強くて丈夫なので、エルメスが展開しているキャンバス地のなかでも最も人気が高い素材といえます。

耐久性に優れているため、カジュアルなデザインのバッグなどに使用されていますよ。

<トリヨンクレマンス>

トリヨンクレマンスは、エルメス定番の素材でエブリンのなかでも群を抜いて一番人気があります。

雄牛のレザーでできており、目が少し大きめの型押しで柔らかくて傷も付きにくいので、カジュアルな雰囲気がありますよ。

上質な柔軟性や長く愛用できる耐久性から、エブリン以外にもアイコンバッグといわれるケリーやバーキンなどにも幅広く使われています。

<エプソン(ヴォーエプソン)>

雄の仔牛こうしのレザーに細かい型で革目を型押ししているものがエプソンです。

正式名称で「ヴォーエプソン」と呼ばれることもあります。

トリヨンクレマンスに比べると適度な張り感があるので型崩れしにくく、その質感からフォーマルなスタイルにもぴったりなので人気が高くなっています。

型押し素材のために傷に強く、軽量で持ち歩きやすく、耐水性も高いので使用感が出にくい素材であることも大きな特徴ですね。

定番のトリヨンクレマンスもいいですが、トワルアッシュなど人とは一味違うエブリンを持つのも憧れますよね!

まとめ

  • ミニエブリンは人気すぎて品薄となっておりなかなか買えないが、公式オンラインやエルメス専門店などで買えることがある
  • ミニエブリンの定価は281,600円(2023年10月時点)である
  • エブリンⅢのTPMのサイズは横18cm×縦20cm×マチ5cmである

ミニエブリンが買えない理由と買う方法、定価やサイズ感について紹介しました。

なかなか買えないとわかっていても、欲しい気持ちを止めることはできませんよね!

あなたがこの記事を参考にしつつ、素敵なミニエブリンを手にできるよう心よりお祈りしています♪

バッグのなかがついごちゃっとなりがちなあなたは、このバッグインバッグを使ってみませんか?

10コのポケットも使って、しっかり収納ができますよ♪

メイク道具を整理したり、マザーズバッグとして活用したり、さまざまな用途に使える点も評価されています!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA