2017年7月から9月にかけて放映されたアニメの「メイドインアビス」。
原作漫画も面白いと話題でしたが、アニメ化されたことでその魅力にハマる人が多く、さらに人気となりました。
放送終了後の11月に行われたイベントでは続編と劇場版の制作も発表。
そして今年、2020年1月17日から劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」が公開されました。
興味はあったけど放映を観られなかった、または劇場版を観る前にもう一度世界観に浸りたいアナタに!
ネット配信&レンタルのおすすめ情報をご紹介!
目次
メイドインアビス:ネット配信・レンタル情報一覧

引用:hulu
2020年現在、メイドインアビス視聴できる公式の配信・レンタルサービスをおすすめ順にまとめてみました。
ちなみに、公式ではない動画配信サイトにアップされているものを視聴するのは違法になるので止めておきましょう!
それよりも、公式サイトに登録してからの無料期間を使ったほうが安全ですし高画質!
無料期間中に解約すれば月額料金もかかりませんよ。
そのまま更新して他の作品を楽しむのももちろん良し!
公式サイト名 | 月額料金 | 見放題本数 | 無料期間 | |
1 | U-NEXT | 2149円 | 約14万本 | 31日間 |
2 | hulu | 1007円 | 約6万本 | 2週間 |
3 | BANDAI CHANNEL | 1100円 | 約2000本 | 初回無料 |
4 | music.jp | 550~1958円 | ー | 30日間 |
5 | ビデオマーケット | 550円 | 約6000本 | 30日間 |
6 | dアニメストア | 440円 | 約3000本 | 31日間 |
7 | Amazon Prime Video | 500円 | 約6万本 | 入会月無料 |
8 | Netflix | 880~1980円 | ー | 30日間 |
※月額料金は全て税込み価格で表示しています。
ではそれぞれ詳しく見ていきましょう~!
①U-NEXT
月額2149円(税込)と上記の表の中では価格が高いですが、総合的に見て私はここが一番のおすすめです!
動画本数は配信サービス内で最高とも言える14万本以上!
映画、ドラマ、アニメなどの動画が見放題になります。
また雑誌や漫画、ライトノベルなど約50万本も読み放題。
無料トライアルで登録すれば、なんと31日間無料で600円分のポイントまでもらえます!
無料期間がそれだけあれば、余裕で何度も視聴できますね。
- 毎月1200円分のポイントがプレゼント。最新映画を含む約2本が追加料金なしで見られます。
- ポイントは映画館での割引にも使えます。
- ダウンロード機能も付いているので、出先などで通信料を気にせずに楽しめます。
- 4つまでアカウントを作れるので、例えばご家族で同じ時間帯に別々の作品を見ることが可能。

②hulu
無料期間が2週間と少し短めですが、月額1007円(税込)と安心価格。
配信はHDという高画質なので、大画面のテレビでも見ごたえがあります。
無料期間を利用すれば、一日に1話ずつ、とかお休みの日にまとめて視聴できますよ。
- 月額1007円(税込)でどれだけ観ても追加料金無し!
- 日本のドラマ(特に日本テレビ系)、海外ドラマの配信がいち早く観られます。
- ドラマの番外編を独占配信、オリジナル作品なども多数。
- アニメの本数も充実!約700作品が視聴できます。
③BANDAI CHANNEL
バンダイチャンネルは、アニメ、特撮ヒーロー専門の動画配信サービスです。
月額1100円(税込)で、4000本中の約2000本が見放題。
見放題と個別レンタルが利用できます。
ちなみにメイドインアビスは見放題に入っているのでご安心を!
無料お試しキャンペーンも行っていて初回無料なのですが、その期間は支払い方法によって変わるのでチェック必須です。
クレジットカードやスマートフォンのまとめて決済を使うと、「登録月の月末まで」になります。
なので、月初めに登録したほうがお得に観られます。
ダウンロード機能はついていないのですが、スマートフォンでアプリを取れば再生出来ます。
- バンダイナムコグループが運営するサービスなので、人気アイドルアニメやガンダムシリーズは大体ここで見つかる!
- 検索機能が充実していて、なんと「セリフ検索」が可能!検索窓にセリフを入れると話数、さらに時間まで教えてくれます。
- 作品によってはフルHDという超高画質で視聴できる。ブルーレイと同じ画質で観られます。
④music.jp
music.jpは音楽サイトという印象がある方もおられるかもしれませんが、実は音楽の他にも映画やコミックも扱っています。
音楽や書籍も全部合わせると約900万点の品揃え。アニメ・原作の両方が楽しめる!
月額550円、1100円、1958円の3種類のコースから選べます。
基本的にどのコースもポイント購入後、作品をレンタル、購入するというシステムになっています。
ここで少しややこしいですが、どのコースも毎月1000円分のポイントが与えられます。
おすすめは1958円のプレミアムコース。
入会から30日間は月額料金が無料になりますし、その後もポイントも合わせれば2958円分になります。
新作映画もお得にレンタルできますよ!
-
- スマートフォンでのダウンロード機能付き。
- さらにクーポンも毎月プレゼントで、人気作品は無料で観られます。
- ブルーレイと同じ画質のフルHDという超高画質で視聴できる。大画面でも満足!

⑤ビデオマーケット
ビデオマーケットはテレビ局全てが動画配信元になるため、作品本数が22万本と最大級の品揃え!
映画の最新作配信も早く、幅広いジャンルを取り扱っているのが特徴です。
利用は月額550円(税込)のプレミアムコースと月額1078円(税込)の「プレミアム+見放題コース」があります。
ちなみに見放題の作品には韓流・アジア系のドラマや映画が充実しています。
どちらも毎月550ポイントがプレゼントされるので、映画1本分はお得にレンタルできますよ。
ダウンロード機能は付いていないので、通信環境が整った場所で視聴することをおすすめします。
登録初月は無料なので、月の初めに登録すればたっぷり楽しめます!
- 予告編を無料で観られるので他のサイトで調べなくても内容を観られる。
- 1つのアカウントで最大5台まで同時再生可能。
- 扱っている作品数が多いので、他のサイトでは見つからないマイナーなものも見つかる。
⑥dアニメストア
dアニメストアはNTTドコモが運営するアニメ専門の配信サービス。
一部レンタルでの利用になりますが、月額440円(税込)という安さでほぼ全ての作品を無料で楽しめますよ。
見放題の作品数は約2900作品!業界ダントツの多さです。
ドコモユーザーでなくともdアカウントを取得すれば利用できます。
ただ支払い方法はあまり多くなく、ドコモユーザー以外はクレジットカードが必要になるので注意しましょう。
現在初めての方には31日間無料なので、こちらも余裕で何度も観られちゃいます。
- スマートフォンとタブレットでのダウンロード可能。通信料を気にせず視聴できます。
- 見放題の作品内に5次元ミュージカルやアニメソングのミュージッククリップもある!
- 声優さんが出演しているバラエティやWEBラジオも配信。
- シリーズを一気に観られる「連続再生機能」があり、1話~最終話までノンストップで観られます。
- さらに2話目以降のオープニングをスキップする機能も付いています。
⓻Amazon Prime Video
Amazonは誰もが知るネット通販サイトですね。
プライム会員であれば誰でも利用することができる定額制の配信サービスを2015年から始めています。
月額500円(税込)でAmazonの配送特典や音楽サービスも受けつつ、動画も9000本以上見放題なのです。
そしてもちろんレンタルと購入も可能。
テレビ・パソコン・スマートフォンで利用できます。
プライム会員に登録すれば30日間無料体験ができるので、その間にジャンジャン観てしまいましょう。
- ダウンロード機能も付いているので、通信料を気にせずに視聴できます。
- ドラマ・アニメ・お笑い・ドキュメンタリーなどのオリジナル作品多数!
- 3台まで同時再生できるので、ご家族など数人同時に視聴可能。
- 年会費での登録にすると4900円。月々408円で利用できます。
⑧Netflix
ネットフリックスは日本ではまだ認知度は低いものの、現在190か国でサービスを展開、会員数は1億人以上!
日本でのコンテンツもは他のサービスと比べると少ないですが、強みはオリジナル作品が多いこと。
月額料金はベーシック880円、スタンダード1320円、プレミアム1980円の3種類から選択できます。
違いは画質の良さと同時に視聴できる台数。
スマートフォンやタブレットで観るならばDVDの画質と同等のスタンダードで十分。
テレビで観たいという人にはスタンダードかプレミアムがおすすめです。
プレミアムにいたっては4Kで観ることができます!
30日間無料体験版でプレミアムを選択すれば、きれいな画質で視聴出来ますね。
- スマートフォンへのダウンロード機能付き。
- オリジナル作品の配信多数。その数500本以上!
- 好みの作品を選んでおくと、自分の好みに応じた作品をおすすめしてくれる機能が優秀。
- 音声・字幕が多くの言語で対応可能。語学の学習にも使える!
メイドインアビス:劇場版の配信について

メイドインアビスのアニメは2017年に1話~13話までが放映され、その後、総集編が劇場版で上映されています。
2019年の1月4日から前編「メイドインアビス 旅立ちの夜明け」
同じく1月18日から後編「メイドインアビス 放浪する黄昏」と2本立てです。
劇場版については今のところDVDもしくはブルーレイのレンタルか購入のみのようです。
劇場版は今から公開になりますが、アニメ全13話を視聴しておけば内容的には支障ありませんよ。
メイドインアビス:作品とストーリーについて

引用:WEBコミックガンマ
メイドインアビスは竹書房のウェブコミック配信サイトにて現在も連載中のファンタジー作品です。
つくしあきひとさんが原作で、絵本のような柔らかく可愛い絵で描かれています。
物語の舞台となるのは、巨大な縦穴「アビス」。
深さは約2万メートルと言われ、人類が辿り着けないといわれる未踏の地です。
その不可思議に満ちた姿は一攫千金を狙う冒険家たちを呼び寄せました。
アビスに降りて探索を行う「探窟家」たちは「遺物」と呼ばれる不思議な力を持った人工物を持ち帰ってきます。
けれどその探索は命がけであり、深度が深ければ深いほど地上には戻って来られなくなるという危険性も伴うのです。
それでも探窟家がアビスの底へと目指すのは、そこに未知のロマンが待っているから。
主人公はリコという女の子。
秘境の大穴、アビスのそばにある町の孤児院で育った探検家見習いです。
10年前にアビス内で消息不明となった母親のような探検家になることを夢見ていて、アビスへの憧れは人一倍です。
ある日リコはアビスの入り口でロボットの少年を拾いますが、少年には全く記憶がありません。
リコは飼っていた犬の名前からレグと名付けてともに過ごすようになります。
その後、消息不明と思われていた母親からの封書を受け取ったことで、アビスへの探検(ダイブ)を決意します。
リコは母親に会うため、レグは自分が何者なのかを知るために…
さて、ここまで聞くと、子供たちの成長を描いた冒険活劇のような感じでしょう?
間違ってはいませんが、ストーリーはその絵やあらすじの印象とは全く異なります。
よく異世界冒険ものに出てくるようなダンジョンやポーションなどのアイテムは一切出てきません。
アビスという環境の厳しさを残酷に、生死をかけた探検に魅せられる人間のリアルを隠すことなく描いています。
私も初めて観たときはかなり衝撃を受けました…
ファンタジーなんですけど、ダークです。ホラーではなく生々しさがあります。
けれどその優しい絵柄とストーリーのギャップが話題となり、アニメ化でさらに人気を博すようになったのです。
さらに細部まで作りこまれた設定、アビスという大自然を美しく描いた背景美術、もちろんキャラクターも魅力的です。
アニメ放映後、総集編の劇場版、さらに劇場版最新作と続いているのが、何よりの証拠でしょう。
まとめ
- メイドインアビスの視聴は配信サービスの無料期間を使えば無料で観られる!
- 配信&レンタル先は多数!一番のおすすめはU-NEXT
- Hulu、BANDAI CHANNEL、musicjp、ビデオマーケット、dアニメストア、AmazonPrime Video、Netflixもそれぞれの強みがある!
- メイドインアビスの人気は絵柄やキャラクターの可愛さとはギャップのあるストーリーと世界観
メイドインアビス。英語だとMADE IN ABYSSで、直訳すると「深淵で作られた」という意味になります。
アビスそのものの謎が明らかになるにつれて、主人公の二人についても明らかになっていくのでしょう。
原作の単行本は現在8巻まで出ていてアニメの第2期制作も予定されているので、この先の展開にも目が離せませんね。
劇場版を観たいという人は特に、第1期をもう一度見ておいたほうが絶対良いです!
興味があるという人も、無料期間なら料金を気にせずに試しに観てみることもできますよ。
自分に合うネット配信サービスを見つけて、ぜひ楽しんでくださいね。
コメントを残す