※当サイトは広告を利用しています。

漫画の収納方法に悩んでいるなら100均グッズを揃えるのが断然お得!!

私たちの生活に必ずといっていいほど欠かせない娯楽の一つに「漫画」がありますね。

近頃はたくさんの出版社から、ありとあらゆる漫画が出ています。

『好きな作品や作家さんの漫画ならば全巻揃えて家に置いておきたい』ものです。

特装版やら限定版やらのプレミアムがつけば、なおさらですよね。

しかし、買い集めていった結果、本棚に入らず床に重なって積まれていたり。

通販で買ったまま段ボールの中に入れっぱなしだったり、という状態になってはいないでしょうか。

そのまま放置していると、部屋は狭くなるし、大切な漫画も汚れてしまいます。

さらには、みたいと思った時、目的の巻数がどこにあるのか分からず探すために余計なストレスがかかってしまいます。

本記事では、大切に集めてきた漫画を賢く、綺麗に収納する術について紹介していきます。

 

 

漫画の収納方法別100均グッズ紹介

収納グッズは意外とたくさんありますが、どれが自分にあった収納方法か知っておくことが大切です。

それぞれ利点がありますので、よくチェックしてみてください。

 

コミック収納袋

100均で最もよく見かけるオーソドックスなコミック収納袋です。

布製でファスナーがついているのである程度密閉して保管することができます。

一面がビニール製になっているので、巻数ごとに並べると見映えもよく何の漫画かすぐに分かります。

また、袋の横に小さめの取っ手もついているので、持ち運びにも便利です。

漫画サイズや文庫サイズなど、書籍の大きさによって種類も選ぶことができます。

自分の持っている漫画の大きさを確かめてから購入すると、無駄なく収納することができます。

 

2段式スタンド

少し奥行のある本棚や三段ボックスのスペースを有効活用したいときは、このグッズがおすすめです。

この2段式スタンドを棚の中で展開することで、漫画を奥と後に並べる際、上下にずらして収納できます。

そうすることで、奥に並べた方の漫画の背表紙が少しだけ見える形になるので、いつでも読みたい漫画を取り出すことができます。

よく読む漫画は手前、読む頻度の少ない漫画は後方に並べるといったような工夫も考えられますね。

 

プラスチックケース

プラスチックケースの良さは、蓋がついているため完全に密閉して漫画を保存できることです。

並べたり、飾ったりする必要がなくどこか一か所にまとめて片付けておきたい場合に向いています。

さらに、本の傷みにも強いので、限定品などのお気に入りを保存するのに向いているでしょう。

大きさも豊富な種類から選べますし、透明のケースもあれば、キャラクターや柄の入ったケースもあります。

お部屋のインテリアとも併せて考えて選ぶと良いのではないでしょうか。

 

折りたたみお道具箱

三段ボックスやベット下などのスペースで活躍してくれそうなグッズです。

巻数の少ない漫画などを保管するときや、たくさん漫画がない場合に使えます。

こちらもインテリアの一つとして考えながら選んぶと、面白いかもしれません。

収納する漫画の世界観に合った柄に合わせて収納するのもオシャレですよね。

 

箱ケース

紙製の箱の中に収納する方法もあります。選び方によって統一感を出しやすいです。

基本的には蓋つきで柄に種類があったり、段ボール製のものだったり豊富なパターンの中から選べます。

蓋がついているので完全に中身が見えなくなります。

しかし、箱を重ねて収納することもが出来るので、たくさん収納したい場合はおすすめです。

 

 

漫画収納グッズの選び方とは

自分が持っている漫画の冊数と収納する場所についてよく検討してから購入しましょう。

それらの条件によって、最適な収納方法は異なるからです。

例えば、押し入れやクローゼットの中にしまい込む収納方法が一つあります。

直接棚にしまうか、ケースに入れて棚にしまうのか。

三段ボックスや本棚がある部屋ならばそれらを有効活用できるのかといった具合です。

たくさん漫画を所持している人だったら、小さなケースをたくさん買うだけでは収まり切りませんよね。

ですから、自分の持っている漫画の冊数の把握とどういった収納方法をしたいか具体的に考えておく必要があります。

 

 

漫画を収納するときのひと工夫

さて、収納方法は大体決まり、それぞれの方法で漫画を収納することができたとします。

しかし、あることに気を付けておかないと、せっかくの単行本が傷んだり、劣化したりしてしまいます。

そうならないためにも、どのようなことに気を付ければよいかについてご紹介します。

 

日焼け・変色を防ぐ

まずは「日焼け」と「変色」です。

日焼けならば中性紙(コピー用紙)でカバーしたり、押し入れなどの暗所で保管したりことで防ぐことができます。

また、上下部が茶色く変色するのは、紙の酸化が原因です。ですがこれは、紙が空気に触れている以上、遅かれ早かれ酸化していくものです。

ですから、なるべく紙が直接空気に触れないよう密封容器に入れて収納すると酸化の進行を防げるので色が変わりにくいです。

少しでも綺麗なまま収納したい場合には、このような点にも注意してみるといいでしょう。

 

虫から守る

次に「虫食い」です。本をたくさん持っている人は経験があるかもしれませんが、紙の本には基本的に虫が付きやすいです。

紙魚(シミ)という、小さくて白っぽい虫は人間には害はないのですがその見た目はあまり好ましいものではありません。

さらに言うと、収納方法が悪いとゴキブリやダニの温床になりかねません。考えるだけでも恐ろしいですね。

特に、段ボールの紙箱などにそのまま保管していると、虫が付きやすいのです。100均のプラスチックケースだとそれを防ぐことができます。

中に防虫剤を入れておくこともおすすめです。蓋がついているものであれば、虫の侵入をより防ぐことができて、なおよしです。

 

カビから守る

最後が「カビ」です。知っての通り、じめじめした湿ったところにカビは発生しやすいです。

ですので基本的に乾燥していれば問題ありません

また、乾燥している場所であれば虫が付くこともないので乾燥剤、除湿剤などを一緒のケースに入れておくといいです。

これは、上記の虫予防対策と合わせてすることで一石二鳥で済みますね。

 

まとめ

  • 漫画を収納するのにピッタリな収納グッズが豊富にある
  • 漫画の収納場所を考えて、グッズを選ぼう
  • 収納の際には、漫画本の傷みにも配慮を
  • 綺麗なままで漫画を収納するためには「乾燥」や「密封」が大切

いかがでしたでしょうか。

100均のグッズをうまく活用すれば、豊富な方法で漫画を収納することができます。

お部屋のインテリアとの兼ね合いも考えながら漫画の収納方法を考えるのも楽しいかもしれません。

一方で、限られたスペースにどれだけコンパクトに収納できるかも大切な要素ですよね。

自分のお気に入りの漫画たちですから是非とも大事に保管して、長く読んでもらい、その作品を楽しんでくださいね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA