lushのプレゼントは嬉しくないあなたに!人気のおすすめを試してみて!

きっと喜んでくれる。と思って選んだプレゼント。実は嬉しくない。と聞いたらかなりショックですよね。

あなたはlushのプレゼントを貰った事がありますか?私は数年前のクリスマスにlushのバスボムを貰った事があります。

実は私もあまり嬉しくなかった事を記憶しています。

lushのプレゼントを貰っても嬉しくない。というもっとも多い理由は香りが強い、というところのようですね。

私もlushのお店の前を通ると、香りが強すぎて避けていたようなところがありました。

しかしlushの商品も、ロングセラーで人気の商品もたくさんあります。lush独自の包装も可愛いですよ。

今回は、lushのプレゼントをもらっても嬉しくない。

と思っていたあなたでも気にいってもらえる、そしてプレゼントにおすすめの商品や包装についてもご紹介しましょう。

 

 

lushのプレゼントを貰っても嬉しくない3つの理由とは?

lushのプレゼントを貰っても嬉しくない。という方のもっとも多い理由は、香りが強い。という事でした。

その他にも嬉しくないと思われる理由が3つほどあります。

嬉しくない主な3つの理由
  • 香りが強すぎる
  • ボディケアやコスメは好き嫌いがはっきり
  • バスボムは特にいらない

 

イギリス発祥のlushだから香りが強すぎる?

あなたが「とってもいい香りだ〜」と、思っても他の人からすると、「ちょっとこの香りは好きになれない」ということもあります。

香りの好みは人それぞれ違いますね。特にlushの香りは、「お店の前を通るのも嫌だ!」と激しく拒否反応を起こす方がいる事も事実ですね。

lush発祥の地、イギリスや欧米の方は淡い香りではなく、はっきりとした香りを好む傾向なのかな、と思います。

強い香りに慣れていない日本の方にとっては強すぎだ、と思われるのではないでしょうか。

 

ボディケアやコスメは好き嫌いがハッキリ!

ボディケアやコスメは皮膚が敏感な方や、普段からつけているものと変えたくない。と思っている方もいらっしゃいます。

直接肌につけるものですからあなたの肌にあっても、ほかの方の肌に合うかどうかはわかりません。

 

日本のお風呂事情に合わないlushのバスボム!

lushといえば、「バスボム」と言われるぐらいlushの代表でもあるイメージが強いですよね。

しかし、「バスボム」が嬉しくないプレゼントの3つの理由の中に入ってしまうのも確かです。

日本のお風呂事情はヨーロッパやアメリカと違います。どのように違うのか少し比べてみましょう。

日本のお風呂事情
  • 大概の家族は一つのお風呂を共有
  • 残り湯を洗濯に使用することもある
  • 追い炊きをする

家族が共通でお風呂を楽しむため、ほかの家族の好みではない入浴剤を入れることができません。

特にlushのバスボムは入れた瞬間にシュワっと泡が出たり楽しい工夫がされていたりします。

ラメや花びらが入っているものもあります。そういったものは残り湯を洗濯に使用することはできません。

そして、追い炊きをするとお風呂が壊れる可能性もあります。

では、海外のお風呂事情は日本とはどのように違うのでしょうか。

海外のお風呂事情
  • お風呂のお湯をシェアしない
  • 北米(カナダやアメリカ)は家にバスルームが2つ以上ある家も多い
  • 追い炊き機能もなければ、残り湯を洗濯に使用することもない

海外のお風呂事情は、というと基本的に誰かがお風呂に入った後のお湯はすぐに流してしまう。ということですね。

そしてバスルーム自体共有しない場合もあるので、バスボムを入れて楽しむ機会が作りやすい。ということではないでしょうか。

日本でも、一人暮らしの方や浴槽が給油タイプで追い炊きをしない方はlushのバスボムを楽しむこともできそうですね。

 

その他のlushのプレゼントが嬉しくない理由

その他にlushのプレゼントをもらっても嬉しくない理由には、以下のような意見がありました。

その他の嬉しくない理由
  • lushの商品は好きだけど、自分で選んで買いたい
    lushの商品は好きなのでいつも自分で買っています。プレゼントではいつも自分で買っているものより、違うものを貰うと嬉しい。
  • 彼氏からはプレゼントされたくない
    彼氏からはlushのような消耗品ではなく記念に残るものをプレゼントされたい。lushだったら自分で購入できる。

lushの商品が嫌いではなく、プレゼントでは違うものを貰いたい。という意見のようですね。

このようにlushのプレゼントは嬉しくないという意見も多いのですが、選ぶ商品によっては喜ばれるものもあります。

いつもは無香料の商品しか使わないお友達で、lushのボディソープをもらったときはうれしくなかった。

しかし使ってみると、確かに強い柑橘系の香りだったけど楽しんで使えた。と話してくれました。

嬉しくない。と思っていたあなたでもこのように誰かからもらうと新たな発見があるかもしれませんね。

次はそういったおすすめのプレゼントをご紹介しましょう。

 

 

lushのプレゼントでおすすめはやはりロングセラー商品

プレゼントで貰うと嬉しくないと、いう意見もあるlushですが、プレゼントにおすすめの人気の商品はロングセラーの物ですね。

香りもあまり強くない物がおすすめです。特に柑橘系やフルーツ、はちみつ系の香りは好まれる方も多いおすすめ商品ですよ。

一般的に人気のあるものをいくつかご紹介しましょう。

 

子供も一緒に使えるハンドメイドソープみつばちマーチ

お子様も一緒に使えるハンドメイドソープ、みつばちマーチはlushベストセラーの中でも特におすすめの商品です。

はちみつの甘い香り、そしてベルガモットとスイートオレンジの爽やかさが合わさって、とてもハッピーな気分のシャワータイムになりますよ。

香りだけでなくはちみつとアロエベラがお肌に潤いを与え、乾燥を落ち着かせます。

 

ホホバオイルたっぷりのウルトラプラントクレンジング

lushのロングセラー「俳句」の使用感をヴィーガン(完全菜食主義)の方でも実感してほしいと開発されたクレンジングバームです。

強い洗浄成分に頼らず、必要な潤いを補いながら、メイクや毛穴の汚れをしっかり落とすクリームクレンジングですね。

オーガニックのホホバオイルがベタつかない使用感で肌に水分補給と油分のバランスを整えます。

 

ハンド&ボディローション♪ドリームクリーム

世界中のlushで愛され続けているロングセラーのドリームクリームには2種類のタイプがありますよ。

ライトな質感でベタ付きがない「ドリームクリーム」と濃厚で特に乾燥が気になる冬場のお手入れには「ドリームクリームSP」がおすすめですね。

お肌を穏やかに整えるオーツミルクやターキッシュローズエキスは乾燥を和らげる働きを活かします。

 

唇プルプルにハマるリップスクラブバブルガム

砂糖のスクラブが古い角質を優しく落とし、ふっくらとした艶やかな唇を取り戻すことができますよ。

バブルガムのフレーバーで思わず食べたくなるあまーい香りの唇ケアです。

乾燥や口紅による色素沈着などで悩みのあるあなたには是非試していただきたいリップスクラブがおすすめですよ。

 

ザラゴワつきのお手入れボデイスクラブ恋する十字架

植物から採れたバターやオイルの力を借りてしっとりスベスベのお肌を手に入れましょう。

濡れた身体に滑らせるだけで角質を落とし、さらに保湿も同時に行える、スクラブ入りのボディバターです。

「恋する十字架」なんとネーミングもとてもキュートですね。

 

好印象間違いなし!爽やかな香りのボディスプレーDirty

肌に直接スプレーをしても良し、空中にスプレーをして全身に浴びる。そんな使い方で香りをほんのりつけるのもいいですね。

爽やかな香りのタラゴンとタイムさらにサンダルウッドとラベンダーをプラスして気分がリフレッシュしますよ。

 

女性にも男性にもlush初心者にボヘミアンソープ

レモンオイルがくすみの原因となる古い角質を取り除き、お肌を明るくクリアにします。

爽やかなレモンの香りは、lush初心者の女性でも男性でも好まれる事間違いなしの、ロングセラーで人気のおすすめアイテムですよ。

 

顔もボディもスクラブ入りでもっちり肌にパワーマスク

爽やかなミントの香りは顔だけでなく、ボディ全体に使えるスクラブ入りのマスクです。

細かい粒子の粘土カオリン、月見草の種子とあずきは古い角質を取り除き、余分な皮脂を吸収し毛穴の汚れも吸着してくれます。

ビタミンやミネラルたっぷりのはちみつは洗い上がりのお肌に、もっちりとした潤いと保湿効果が期待できますよ。

ここでは8点のおすすめの商品をご紹介しましたが、まだまだ他にもたくさんおすすめしたい物もあります。

プレゼントには嬉しくないというバスボムも可愛らしいカラフルなインスタ映えする商品も多いですね。

lushで働いていたことがあるお友達は、可愛らしいバスボムはバスルームに置いて芳香剤としても使えるよ。

と話していました。なるほど!お風呂に入れる事はできなくてもそういう使い方もできるとは。

バスルームに可愛いバスボムがあると気分も晴れやかになりませんか?

そして、lushの商品はフレッシュなハンドメイド商品ですので使用期限がかなり短いです。

イギリス発祥のlushですが、商品は日本だったら日本で、各それぞれの国でフレッシュな商品を作って届けているそうです。

こういったlushのこだわった商品作りを聞くとますます興味が湧いてきませんか?

では、プレゼントといえば、包装も可愛くしたいですね。

 

 

lushのプレゼントを贈るときは包装でさらに可愛く♪

lushのプレゼントを贈るときは包装も可愛く仕上げると、受け取った相手の顔もスマイル間違いなしですよ。

lushらしい楽しいネーミングのギフトパッケージと風呂敷からインスピレーションを得た、Knot Wrap(ノットラップ)を紹介しましょう。

 

楽しいネームングがずらり♪ギフトパッケージ

lushにはすでにギフト用のパッケージになった商品が50種類以上もあります。

何を贈ったらいいか分からないあなたには、そちらを選ぶのがおすすめかもしれません。

ギフト用の商品はインパクトのある楽しいネーミングで、包装もポップでとても可愛らしい商品です。

そして、lushのこだわりでもある環境への負担が極力少ないもの、社会に良い影響をもたらすものとして再生紙や古紙を包装紙に使っています。

お誕生日や、結婚式、出産祝いといった、様々なシチュエーションに合わせて選べるギフト選びができますよ。

 

自分で選んだ商品を可愛く包装するならKnotWrap♪

 

日本の風呂敷からインスピレーションを得た、Knot Wrap(ノットラップ)には3つのタイプがあります。

3つのタイプのKnot Wrap
  • ペットボトルからリサイクルしたポリエステル100%の布地で47cm〜100cm角サイズの4サイズ
  • 福島県で作られ和綿のオーガニックコットンを使用した手ぬぐいはサイズが90cmX30cmの長方形
  • ダウン症の人たちとのコラボレーションにより描かれた、オーガニックコットン100%を使ったKnot Wrap

これらのKnot Wrapはプレゼントの包装として使い終わった後は、様々な使い道があります。

髪をアレンジするためのアクセサリーや、数カ所結んでエコバックに、レジ袋や紙袋を使わずに済み、環境保全に繋がりますね。

Knot Wrapを使えば、風呂敷感覚であなたが選んだプレゼントを可愛くおしゃれに包装できますね。

受け取った相手もきっと喜ぶ事、間違いなしですよ。

 

 

まとめ

  • lushのプレゼントは嬉しくないと言われるもっとも多い理由は、強すぎる香り
  • ボディケアやコスメは、人によって好き嫌いがはっきりしているからプレゼントにもらうと嬉しくない
  • lushのバスバムは日本のお風呂事情に適さない
  • lushのプレゼントにはロングセラーで人気のあるおすすめ商品がたくさんある
  • 子供と一緒に使えるみつばちマーチやボディスクラブ恋する十字架など、ネーミングもユニーク
  • lushのプレゼントは包装にもこだわりたい
  • 楽しいネーミングのギフトパッケージ
  • Knot Wrapと呼ばれる風呂敷からインスピレーションを得たリサイクルポリエステルやオーガニックコットン素材の布地

この記事を書くにあたって、lushの店舗に行ってみました。

以前は店舗の近くを通っただけで強い香りで嫌な気分だったのですが、お店に入って1つ1つの香りを試すとそれほど強いとは感じませんでした。

そしてlushの商品はパッケージにお金を使わず中身にお金をかけている。ボトルなどのパッケージもリサイクルとして引き取ってくれます。

こういう話を聞くと、嬉しくないと言われているlushのロングセラーのおすすめ商品を試してみたくなりませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA