※当サイトは広告を利用しています。

靴磨きの布は100均で買える!おすすめアイテムと簡単な磨き方も紹介!

皆さんは、靴磨きをしてみようと思ったことはありますか?

靴磨きをしたことがない方は、どこに靴磨きの布やアイテムが売っているかも、磨き方も分からず「まぁいいか…」と面倒になり結局しないということもあると思います。

皆さんは100均で靴磨きのアイテムを探したことはありますか?

100均に行けば、靴磨きの布やアイテムを買うことができます。

そこで、100均でおすすめな靴磨きに使える布やアイテムを紹介し、簡単な靴磨きの方法を紹介していきたいと思います。

お手入れをするとお気に入りの靴を長く履くことができたり、ピカピカの靴を履くだけで気分が上がったりしますよね。

そんなピカピカの靴でお出かけするととてもワクワクして楽しくなると思うのでぜひご覧ください!

100均のクリームだとお持ちの靴の色に合わないんじゃないかと思っている方はいませんか?

こちらの靴クリームは全50色あるので、あなたの靴の色のクリームが見つかるはず!

あなたの靴の色にあったクリームでピカピカにしましょう。

靴磨きの布は100均で買える!他のアイテムも紹介

靴磨き用の布は100均で売っていて、布以外のアイテムも一緒にそろえることができます。

私も相当な面倒くさがり屋なので靴磨きなんてしたことありませんでした。

しかし、靴箱を整理していると以前履いていた革靴が出てきたのです。久しぶりに履こうと思ったのですが、ほこりを被って残念な姿に…

さすがに「まぁいいか…」ではいけない状態でした。

それに「おしゃれは足元から」という言葉がありますよね。その素敵な言葉を胸に刻みながら、重たい腰をあげました。

靴をピカピカにして、もう一度履こうと思い、靴磨きのアイテムをネットで探したりしていました。

しかし、「絶対に毎回しない!」と思い、なかなかポチることができませんでした。

できるだけお金をかけずに靴磨きのアイテムを準備するにはどうしたらいいだろうと考え、100均を見てみようと思いました。見に行って正解でした!

なんと靴磨き用の布、ブラシ、クリーム、ワックスなど全て100均で手に入ることを知り、驚きました。

100均で買える靴磨きにぴったりな布3選

靴磨きに使う最適な布ってどんなものがいいか迷いますよね。

靴磨きに最適な布は身近なところにあります。それは使い古したTシャツです。

使い古したTシャツをすぐに捨てずに靴磨きに使うことでエコにもなりますね。

しかし、使い古したTシャツが無いという方もいると思います。

そんな方は100均を活用してください。これから、100均で買える靴磨きに最適な布について紹介していくので参考にしてください。

<靴磨きグローブ>

こちらは手袋のような形になっています。手を入れて簡単に靴を磨くことができるので初めて靴磨きをする方におすすめです。

<ネル生地>

ネル生地とは綿100%で作られ、きめ細かいことが特徴なので、靴に傷が付きにくいです。

しかし、ネル生地は冬に売られていることが多いため、見つけたらまとめて購入しておくといいでしょう。

<フェルト>

手芸コーナーにある布です。通年でほとんどの100均で売られています。それに、使う分だけ簡単にカットできるところもいいですね。

靴磨きの布以外の必要なアイテムも100均にある

100均では布だけでなく、靴磨きに必要なアイテムがたくさんそろっています。

<豚毛ブラシ>

豚毛は毛が硬く鋭いため、靴を磨く前に汚れやほこりを取り除くのに最適です。

<クリーム>

クリームには無色や色付きのものがあります。靴の色に合わせて色を選ぶといいです。迷うときは無色を選ぶと、どの色の靴にでも使えるのでいいですよ。

クリームは乳化性で革に栄養を与え、長持ちさせることができます。

<ワックス>

最後に塗って磨くと、ワックスの油分でピカピカになります。

クリームが靴に栄養を与えている役割があるなら、クリームにこだわりたい!と思いませんか?

こちらのクリームは本場欧州の伝統的レシピで作られた本格派の靴クリームです。

革靴に栄養と潤い、柔軟性を与えることで靴を長持ちさせてくれますよ!

靴磨きの布を使って簡単にできるお手入れの方法を紹介

靴磨き用の布が準備できたら、次は簡単な磨き方を紹介しようと思います。

靴磨きをするときは布やクリームを使えば、4つの工程で簡単にお手入れすることができます。

この磨き方なら「面倒くさいけど何とかできるかな」と思えるぐらい簡単なので、ぜひ参考にして靴磨きをしてみてください。

本格的に靴磨きをしている方は物足りないと思うのでご了承ください。

①ブラッシングをする

まず初めに、豚毛ブラシで靴をブラッシングし汚れやほこりを取り除いていきます。

豚毛は硬い毛なので力の入れすぎに注意して、優しくブラッシングしてください。

②布で拭く

次にブラッシングだけでは取れなかった汚れやほこりを拭き取ります。このときも傷が付かないように、優しくそっと拭き取ってくださいね。

③クリームを塗る

クリームを指や布、専用のブラシなどで靴全体に塗っていきます。少しの量を薄く広げていってください。

塗り終わったら、靴に、より栄養が行き届くように豚毛ブラシで軽くなでるようにブラッシングしていきます。

④ワックスを塗る

ワックスを塗ることでよりツヤが出ます。ワックスは指や布で靴全体に塗っていきます。

ワックスを厚く塗りすぎると、ひび割れの原因になるので注意しましょう。

塗り終わったら、布で磨いてピカピカにしていきます。

油分が多く残っているとほこりやゴミが付きやすくなるので、余分な油分が残らないように磨いていきましょう。

この靴の磨き方なら工程も少なく、簡単に靴がピカピカになりますよ。

靴磨きの布以外のおすすめアイテムは専用クリーナーなど

靴を簡単にお手入れできるおすすめアイテムは、防水スプレーや専用クリーナーです。

先に靴磨きの布やアイテム、靴の磨き方を紹介させていただきました。

靴磨き用の布やアイテムをそろえて、磨き上げることが靴を長持ちさせるポイントだと分かっていただけたと思います。

しかし、少しの汚れのために靴磨きをしようと思うとやっぱり後回しになることもあると思います。

そこで普段から使える、靴を簡単にお手入れできる防水スプレーや専用クリーナーもおすすめなので紹介します。

これらも100均にあるので、気になる方や少しでも汚れが付きにくいようにしたい方は試してみてください。

<防水スプレー>

靴のお手入れをした後にスプレーをしておくと雨や泥などの汚れから守ってくれます。

少しでも綺麗さを保てるので、靴磨きの頻度も減りおすすめですよ。

<靴専用クリーナー>

この商品は布とは違い、初めから濡れています。ウエットティッシュのような包装で、どこにでも持ち歩くことができます。

どんな時でもサッと拭くことができ、簡単にお手入れができるのでおすすめです。そしてこのシートはどの靴にでも使えるので、スニーカーやパンプスなども拭くことができます。

まとめ

  • 靴磨き用の布は100均で売っていて、布以外のアイテムも一緒にそろえることができる
  • 靴磨きをするときは布やクリームを使えば、4つの工程で簡単にお手入れすることができる
  • 靴を簡単にお手入れできるおすすめアイテムには、防水スプレーや専用クリーナーがある

100均の靴磨き用の布やアイテムと面倒くさがり屋な私でもできる靴の磨き方の紹介をさせていただきました。

重たい腰を持ち上げて靴磨きをしてみようと思う方は、ぜひ試してみてください。

そして、ピカピカになった靴でたくさんお出かけしてくださいね。

靴磨きをしてみて100均のクリームよりも、より質の良いクリームで磨きたいと思いませんでしたか?

このクリームはプロのシューファクトリーや、シューブランド、靴愛好家の方々から多くに支持を得ているトップブランド!

100均で準備した靴磨き用の布でも、いつもよりも高級なクリームでお手入れをすれば、靴に光沢感が増して、もっとお出かけに行くのもワクワクしますね♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA