待望のこくまろバターチキンカレー販売決定!自宅で簡単に作れる⁉︎

2020年9月7日、ハウス食品から新商品のこくまろバターチキンカレーが販売されるのはご存知でしょうか?

カレーブームにより定番化されたバターチキンカレーはとても人気があります。

しかしスパイスなどを使った本格カレーなので、ご家庭ではなかなか作る事が難しい種類のカレーでもあります。

「バターチキンカレーといえば、お店で食べるもの」という認識があると思います。

しかしハウス食品のこくまろバターチキンカレーでご家庭で召し上がることが可能になります!

作り方もバターチキンカレー専用ルウを使うので簡単!

今回はこくまろバターチキンカレーの詳細をご紹介していきたいと思います。

 

 

ハウス食品こくまろバターチキンカレーの販売日はいつ!?

こくまろバターチキンカレーの販売日は2020年9月7日です!

価格はオープン価格となっておりますが、税別230円となる見込みです。

販売地区は全国となっています。基本的にどこの地域でも手に入るようですね。

(店舗によってお取り扱いがないところがあるかもしれません)

今のところ販売期間なども限定ではないようです。

バターチキンカレーは人気のカレーなので、こくまろシリーズの定番商品になるのではないでしょうか。

こくまろバターチキンカレーが販売されるのがいまから待ち遠しいですね!

 

 

ハウス食品こくまろバターチキンカレーの簡単な作り方

なんといっても気になるのが作り方ですよね!本当に簡単に作る事が出来るのか!?

まず、こくまろバターチキンカレーの内容量は148gの8皿分で従来のこくまろの商品と変わりありません。

もちろん、こちらの商品もいままでと同じ半分の4皿ずつ作ることも可能です。

こくまろバターチキンカレー半分の4皿あたりに必要な材料はこちらです。

  • こくまろバターチキンカレールウ 半分
  • 鳥もも肉 1枚(300g)
  • 玉ねぎ 中サイズ半分
  • サラダ油 大さじ1
  • 水 250ml
  • 牛乳 150ml

必要な材料はなんとたったこれだけで済みます!普通のカレーより少ないですね!

たくさんの材料が必要なイメージでしたが、本当にこれだけでバターチキンカレーが出来るなんて驚きです。

カレールウだけで簡単にトマトの旨味とバターのまろやかさを感じることができるカレーになるそうです。

作り方も簡単で通常のカレーの手順に、最後に牛乳を加えて煮込むだけです!

鶏肉と玉ねぎを炒めて5分煮込んで、ルウを入れたら牛乳と加えてまた5分煮込むだけで完成。

煮込む時間が合わせて10分なのも忙しい主婦には嬉しいポイントですね!

美味しくて簡単・時短!これは、こくまろバターチキンカレーにハマってしまいそうです。

 

 

ハウス食品こくまろバターチキンカレーのおいしい食べ方

次に、こくまろバターチキンカレーの美味しい食べ方をご紹介いたします。

カレーといえばライスですが、バターチキンカレーはお店のようにナンで召し上がって頂くのがおすすめです!

最近では、スーパーでもナンが販売されていることが多いと思います。

ご自宅のトースターで焼くだけで簡単に本格ナンを食べることが出来ます。

もっちり食感のナンですが、しっかりめに焼いてパリッとしたナンも美味しいです。

我が家では、チーズをかけてチーズナンにして食べています♪

こくまろバターチキンカレーにもチーズナンは合いそうですね!

商品によって異なりますが、意外に日持ちもするので便利です。

しかし一度開封したものは、カビやすいので注意です。

また、ハウス食品のホームページのこくまろバターチキンカレーアレンジが載っていました。

生クリームを加えたりワインを加えるのもおすすめだそうです。

 

 

ハウス食品こくまろバターチキンカレーは家族みんなが満足できる?

こくまろバターチキンカレーはコンセプトがあります。

それは「家族みんなが満足できるバターチキンカレー」です。

というのもこちらは、甘口で辛味順位という5段階評価のうち2番目の辛さの商品になります。

ですから、こくまろバターチキンカレーなら大人だけでなくお子様もおいしく召し上がることが出来ます。

同じカレーを「美味しいね」と家族で味わえることは嬉しいですね!

また、こくまろバターチキンカレーのアレルギー情報は、乳成分・小麦・大豆になります。

バターチキンカレーの特徴であるナッツを使わずにコクを再現しているということです。

トマト缶も使用せずに、トマトの甘みと旨味を引き出す製法を使っているということです。トマトが苦手な方も嬉しい商品ですね。

 

 

まとめ

  • ハウス食品から待望のバターチキンカレーが販売される
  • 発売日は2020年9月7日 全国販売
  • 必要な食材は鶏肉・玉ねぎ・牛乳のみ!
  • 煮込み時間10分で時短になる
  • ぱりっとチーズナンで食べるのがおすすめ
  • 甘口で家族みんなで美味しく食べることが出来る

いかがでしたか?子供の頃、母は大人用のカレー・子供用のカレー2種類のカレーを作ってくれていました。

自分が家庭を持ったいま、その大変さがわかりました。2種類なんて絶対作りたくありません(笑)

こくまろバターチキンカレーなら1種類作るだけで家族みんなで食べることが出来ます。

我が家は、週に1回必ず食べる程のカレー好きなのでこくまろは大好物です。

しかし同じ味だけだとさすがにマンネリ化してしまいます…。

ですから、こくまろバターチキンカレーは救世主!材料も少なく、簡単・時短で主婦の味方です!9月から毎週交互に作ろうと思います(笑)

ぜひ食欲の秋を、こくまろバターチキンカレーでお楽しみください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA