※当サイトは広告を利用しています。

子供のご飯茶椀は100均で揃う!食器選びのポイントを3つ紹介♪

子供とのご飯時間に茶碗を落とされ床が散らかってしまい、大変な思いをしたことのあるママさんは多いのではないでしょうか。

私もまだ幼い息子とのご飯時間でストレスを感じたことがあります。

そんなストレスを100均の商品で解消することができます。

100均にはメラミン製やプラスチック製の茶碗や食器があるので子供用に最適です♪

落としても割れず、しかもコスパの良い100均で食器が揃うなら最高ですよね。

ここでは、子供とのご飯時間のストレスから解放してくれる、100均の子供茶碗の選び方のポイントを紹介していきたいと思います。

家の近くに100均がない方やワンオペなかなか家から出られなくて行けない方へこんな商品もあります。

子供が間違ってお皿をひっくり返し、せっかく作ったご飯が台無しにならずに済む吸着マットezpzイージーピージーミニマットがおススメです!

これでママのストレスも軽減されゆっくりと食事をすることが出来ますね。

子供のご飯茶椀は100均で揃えてご飯時間のストレスを解消!

子供とのご飯時間はストレスを感じてしまうことがあると思います。茶碗をひっくり返されたり落とされたりしてテーブルの上や床などの掃除が大変ですよね。

わたし
食事の時間が近づいてくると考えただけでちょっとストレスを感じてしまいます

そんなストレスを解消してくれる子供茶碗が100均にあるなら、今すぐ買いに行きたくなりませんか?

そこで、ダイソーやセリアで買える子供用茶碗や食器を紹介します♪

〈セリア 子供用メラミン茶碗〉

軽いメラミン素材でできた、モノクロで大人っぽいデザインの茶碗です。

色も数種類あるので、兄弟で色を分けて使うのもありですね!子供が持ちやすい大きさなので、自分で食べる練習にも丁度よくなっています。

〈セリア バーベキュー用プレート〉

プラスチック製のプレートなので、子供用のワンプレートランチにもちょうどいい商品です。

さすがバーベキュー用というだけあって、プレートに切れ込みがあり箸を置く場所があります。

子供にありがちな、箸が転がり落ちるのも防いでくれますし、コップも倒れにくくなっているので母の強い味方になってくれそうですね!

〈セリア スクエアプレート〉

かわいいイラストが描かれたワンプレートのお皿です。

お皿は3つに仕切られているので、おかずやご飯、フルーツなど分けて盛り付けることができます。

ご飯はお茶碗よりもワンプレートに盛り付けた方がお子様ランチ感を味わえて、子供が喜ぶこと間違いなしです!

子供の喜ぶ顔を見ているとこちらも嬉しくなりますよね♪

<DAISO プラ食器アニマル&デリシャスレンジランチプレート〉

割れにくいプラスチック製で、しかも食洗機にもレンジにも対応という優れもの!

プラスチック製なので子供が床に食器を落としても割れる心配がありません。

デザインはアニマル柄とアメリカン柄の二種類から選べますよ♪

〈DAISO Allure(アリュール)シリーズ〉

Allure(アリュール)シリーズは、「大人かわいい」をコンセプトにしたキッチン雑貨です。

コンセプト通り、デザインも可愛らしくポップなので飾っておくだけでウキウキしますよ♪

メラミン製なので落としても割れにくいので子供も使いやすいですね。

〈木製の食器〉

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均では、木製食器も販売されています。

熱いものを入れても食器が熱くなりにくく、何より軽いので子供でも安心して使うことができます。

育児の中でも大変なことの1つである子供とのご飯時間を、ストレスを感じたまま過ごしたくないと思っているママさんは少なくないと思います。

また、茶碗を100均で揃えることができるのは経済的にも優しいですよね。

子供のご飯茶碗は安心安全に使用できる素材を選ぼう!

子供のご飯茶碗は安心安全に使える品質の物がいいと思うママさんは多いのではないでしょうか。

子供が直接口につける茶碗だからどうしても安物の食器だと、どんな品質・素材でできているのか気になりますよね。

今の100均の食器は日本製のものが多く、品質や素材の安全性をしっかりとチェックされています。

子供用のご飯茶碗や食器には主に3つの素材が使用されています。

  • プラスチック製(メラミン製)
  • 陶器製
  • 木製

プラスチックやメラミン製

プラスチック素材やメラミン素材は割れにくいので、落としても安全というのは子供用食器に適しています。

それに安価でいろんな色合いを楽しめるので子供もご飯時間が楽しくなると思います。

デメリットは、高温に弱いのと、油汚れが落ちにくく色移りがしやすいことです。

表面に傷がつきやすいのであまりこすったりしないようにしましょう。

また電子レンジ対応・食洗機対応の子供用茶碗もあるので、ママにとってもご飯の準備から洗い物までを楽にしてくれたりととても助かる品質素材もあります。

陶器製の食器の特徴

陶器製の食器や茶碗は油汚れなども落ちやすく、かなり頑丈に作られています。

しかし、落としたら割れてしまうので、年齢が低い子供には向いていないかもしれません。

それに持つには少し重たいということもデメリットになりそうですね。

100均には陶器の食器も種類が豊富にあります。子供が小学生になり、愛着を持って使えれば陶器製の食器にしてもよさそうですね

品質や素材の安全性にこだわりがあるママさんも安心できます。

木製の食器の特徴

シンプルで飽きがこないデザインのものが多いので大人も使いやすくなっています。

軽くて持ちやすく、熱いものを入れても食器が熱くなりにくいので子供でも安心ですね。

デメリットとしては、食洗器や洗剤が使えないものが多く、商品によってはささくれなどできる場合があり危険だということです。

また、濡れたままにすると変形する可能性があるので、水分は必ずふき取りましょう。

それにカビが生える危険もあるので、扱いには注意が必要です。

私は、木製食器をの取り扱いを知らず洗剤を使って毎回洗い、食器も自然乾燥にしていました。

数か月後には、傷んでカビも生えて使い物にならなくしてしまった経験があるので木製食器は辞めました。

私のようなズボラさんには向かないかもしれませんね…。

子供のご飯茶碗の選び方とは?3つのポイントを紹介!

Aママ
でも100均の子供茶碗ってそんなに種類ないんじゃない?

ひと昔前までは、シンプルなデザインのものが多く、正直子供が喜びそうな種類の茶碗は少ななかったと思います。

私も100均に行くたびに「種類が少ないなあ」と思ったことがあります。しかし今の100均には子供用茶碗の種類が豊富です。

子供のために選んでいるママでさえ楽しく子供用茶碗を選ぶことができると思います。

それでは子供との食事を安心安全に楽しむために、ご飯茶碗を選び方を3つ紹介します。

子供用のご飯茶碗の選び方【3つのポイント】
  1. 電子レンジ対応、食洗機対応かどうか
  2. 子供が持てるくらいの軽さと割れにくさかどうか
  3. 子供の手のひらサイズに合っているかどうか

以上が子供用茶碗を選ぶときにチェックしておきたい3つのポイントです。

これらのポイントを抑えて子供用の茶碗を選ぶことができれば、子供とのご飯時間のストレスが軽減されると思います。では、それぞれ解説してきますね。

子供用のご飯茶碗は電子レンジや食洗機対応かどうか

子供用のご飯茶碗を選び方の1つ目のポイントは、電子レンジ対応と食洗機対応ができる種類のものかどうかです。

子供用のご飯は冷凍保存することが多く、電子レンジも頻繁に使うママさんが多いかと思います。

私も息子の離乳食は全て冷凍保存にしているため、電子レンジは欠かせません。電子レンジ対応のご飯茶碗だととても重宝します。

また離乳食の回数が上がる度に、溜まっていく食器の数も増えますね。

幼児食の場合も、与えるおかずの数によって、一度に使うご飯茶碗の数が増えて洗い物がすぐ溜まっていきます。

そこで便利なのが、洗い物を楽にしてくれる食洗機対応の食器です。

子供に与えるおかずの数が増え、その分茶碗の数が増えてしまいそれをストレスに感じてしまう方は、このezpzイージーピージーミニマットがおススメです。

この商品は、3か所のおかずをよそおうことができるプレートがオールインワンになっているので、茶碗の数が減り洗い物が楽になります。

また電子レンジ対応、食洗機対応、テーブルにくっつく吸着タイプで機能面においてもとても優れているので、世界中のママさんから大人気のプレートです。

食洗機がなく手洗いだというママさんは、あらかじめシンクや桶に水を溜め、汚れた茶碗を入れて水につけ置きしておきましょう。

そうすることで、ご飯粒などがふやけて取れやすくなり洗い物が楽になりますよ。

子供が持てるくらいの軽さと割れにくさかどうか

子供用のご飯茶碗を選び方の2つ目のポイントは、子供が持てるくらいの軽さと割れにくい種類のものかどうかです。

割れにくい素材の子供用のご飯茶碗だと、落としても怪我の原因にならないので子供もママも安心できます。

そんな子どもとの食事に欠かせない子供用のご飯茶碗は、子供が持てるくらいの軽さと割れにくい素材のプラスチック製とメラミン製の茶碗です。

また、これらの素材は熱いご飯をよそう時にご飯の熱が茶碗に伝わりにくいので、茶碗が熱すぎて子どものちょっとした火傷も防げるかと思います。

私は今まで磁器の食器で離乳食を温めてましたが、熱が伝わりやすく私自身が火傷しそうになりました。

わたし
ご飯の熱が食器に伝わりにくいプラスチック製の子供茶碗にしてから、安全安心に食事の準備が出来るようになりましたよ

また木製もプラスチック製と同じように軽いのに造りが丈夫でご飯の熱が伝わりにくく、子供にとっても扱いやすい茶碗もあります。

ここで注意すべきことは、木製のご飯茶碗は電子レンジ非対応や食洗機非対応のものが多いことがあるので、購入する前にしっかりと確認しましょう。

ご飯茶碗は子供の手のひらサイズに合っているかどうか

子供用のご飯茶碗を選び方の3つ目のポイントは、子供の手のひらサイズに合っている種類のものかどうかです。

子どもの手のひらサイズに合っていない茶碗を持たせてしまうと、間違って落としてしまったりしてとても扱いにくかったりします。

大人の手には小さくても、実際子供が持つと意外と大きかったりするかもしれないので、できれば一緒に買い物に行って手に持ってもらい選んであげましょう。

大人が選ぶより子供自身に選んでもらった方が、子供も自分のお気に入りのものを見つけることができ、食事自体を楽しんでもらえるかもしれません。

また、サイズ感だけではなく滑りやすくないかや深さも要チェックです。

あまりにも深いとスプーンなどですくいづらく、子供にとってストレスになるかもしれません。

まとめ

  • 子供のご飯茶碗は100均で揃えてご飯時間のストレスを解消し、子供との大切なコミュニケーションの場を楽しく過ごそう
  • 子供のご飯茶碗や食器はダイソーやセリアで手に入る
  • 子供のご飯茶碗の品質は安心安全に使用できるものがいいので、陶器・木製・メラミン(プラスチック)からメリットデメリットを購入する前に必ず確認しよう
  • 子供のご飯茶碗を選ぶ時の1つ目のポイントは、電子レンジ対応と食洗機対応かどうか
  • 子供のご飯茶碗を選ぶ時の2つ目のポイントは、子供が持てるくらいの軽さと割れにくさかどうか
  • 子供のご飯茶碗を選ぶ時の3つ目のポイントは、子供の手のひらサイズに合っているかどうか

離乳食時期から幼児食時期まで使える子供用茶碗を100均で揃えることによって、経済的にも優しいし安全面においても安心することができます。

また、子供とのご飯のストレスを抱えたままだと、ママから笑顔が消えそれが子供に伝わってしまいます。

せっかくの子供との大切なコミュニケーションの時間を子供もママも楽しむことができません。

安くてすぐ手に入れることができるので、さっそく近くの100均に行って子供用ご飯茶碗を揃え、子供とのご飯時間のストレスから解放されましょう♪

近くに100均がない方や100均まで行くのが面倒だという方は、ネットでポチッとするだけで商品が届くシステムを活用しましょう。

このezpzイージーピージーミニマットはカラーのバリエーションも豊富なので、女の子も男の子もお気に入りの色を見つけることができると思います。

お気に入りの食器でご飯を食べることができれば、きっと子供は喜んでくれてママもご飯時間を楽しく過ごすことができるのではないでしょうか。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA