好きな人を目の前にすると、緊張してうまく話せないんですが…。


どうしてうまく話せないのか、自分の心理に気づけると対処できます!
沈黙が気まずいと思い、何か話さなきゃと考えれば考えるほど、頭の中が真っ白に…そんな経験ってありますよね。
好きな人に緊張する女性には、相手を意識しすぎる・自分に自信がないなどの4つの心理がはたらいています。
これらの心理を理解すれば、あなたがどういうときに緊張しやすいのかがわかり、対処もしやすいですよ!
この記事では男性に緊張する場合の対処法についてもご紹介していきます。
女性から「緊張する」と言われ悩んでいる男性のあなたも、この記事を読めば女性の心理が少し理解できるはず!
お互いタイミングを逃さず、幸せをゲットしちゃいましょうね♪
まだ好きなお相手に出会えていない。そんなあなたには、恋活・婚活マッチングアプリの利用率No.1ペアーズがおすすめです。
累計登録数2000万人突破!毎月13000人に恋人ができています。
私の友達はマッチングアプリで婚活し、今ではそこで出会った方と幸せな結婚生活を送っていますよ!
目次
好きな人に緊張する女性の心理4つ!意識しすぎも原因に

好きな人に対し緊張する女性には、自分に自信がない・相手に気持ちがバレたくないなどの4つの心理がはたらいています。
- 好きな相手のことを強く意識しすぎている
- 自分に自信がなく自分をよく見せようとしている
- 相手への憧れが強く舞い上がってしまっている
- 好きな気持ちを周りに知られてしまうことに恐怖している
この他にも、元々人見知りといった緊張する理由はありますが、心理としては大まかにこの4つです。
まずはこのはたらく心理についてしっかりと理解を深めましょう!
この状態から目を逸らし続けると、好きな人とずっと緊張してうまく話せないままになってしまいますよ。
好きな相手のことを強く意識しすぎている
相手の男性を好きだという気持ちに対して意識を向けすぎると、強く緊張してしまう傾向があります。
好きな人がそばにいるだけでもドキドキしてしまうと思いますが、その「好き」の気持ちが強いと失敗への恐怖が大きくなります。
相手の理想が膨らむぶん、会話して相手に嫌われたらどうしようなど、失敗へのマイナスイメージも膨らむのです。
せっかく話す機会が持てたのに、何もできなかった…という過去の失敗経験が緊張を高める場合もありますよ。
自分に自信がなく自分をよく見せようとしている
ありのままの自分を見せることが怖く、素敵な相手に見合う自分でいたいという思いから緊張することもあります。
自分に自信が持てないと「相手に嫌われたくない」「私なんかこの人にふさわしくない」と考えてしまいがちです。
だってあんなに素敵な人だし…今のままの私じゃ幻滅されてしまいませんか?


大丈夫!好きな人のことって美化してしまいがちだから、自信のない自分と比べてしまって余計に緊張を呼ぶ原因になっていると気づこう。目の前の相手を見つめたいね!
自分に自信がなくなると余計に緊張して固くなり、どうして私はダメなんだと後悔するスパイラルに入ってしまいますよ。
相手への憧れが強く舞い上がってしまっている
女性側から好きな人に対して憧れの気持ちが強いと、会話の際舞い上がってしまい、話の内容がめちゃくちゃになることもあります。
この場合気持ちが冷静ではないので、あなたが一方的に好きな人に話し続けているなんてことが起きます。
友人となら会話できるのに、好きな人には緊張して私が一方的にまくし立ててしまうんです…。どうしたらいいんでしょうか?


ここでも相手を好きという気持ちを意識しすぎていることが原因になりそうだね。落ち着いて相手の話をまず聞くということから始めてみましょう!
好きな気持ちを周りに知られてしまうことに恐怖している
自分の好意を相手や周りに知られるのが恥ずかしい、冷やかされるのが怖いという心理から緊張することもあります。
特に学校に通うあなたは、クラス中に自分の気持ちが知れ渡ることを想像したらとても恐ろしいですよね。
周囲からの頼んでもいないはたらきかけで、好きな人が離れていって欲しくもないと思います。
周りに知られるのが怖いという不安感は、自然と緊張を生み出すものです。
緊張する女性に伝えたい対処法7選!目的を忘れない

好きな人に対し緊張する女性に伝えたい対処法は、緊張していると伝える・笑顔でいるなど7つです。
またどんなに緊張しても、「好きな相手と楽しい時間を過ごす」という目的を忘れてはなりませんよ。
- 相手と話したい内容をあらかじめ考えておく
- 聞き役になり相手のことを知ってみる
- 話す前に深呼吸をして心を落ち着ける
- 相手に緊張していることを正直に伝えてみる
- 緊張するのは当たり前なことだと自分に言う
- 共通の友人を交えるなど他の人と一緒に交流する
- ぎこちなくとも笑顔を忘れずにいる
好きな人と話すのですから、緊張するのはある程度当たり前だと割り切れると少し心が軽くなりますね♪
嫌われたらどうしようと1人で考える前に、まず目の前の相手を見ることに意識を向けましょう!
相手と話したい内容をあらかじめ考えておく
あらかじめ話す内容を決めておくことで、何を話せばいいんだろうという不安を和らげることができますよ。
好きな人との共通点を見つけると、会話をそこから広げていきやすくなります。
「最近ハマっていることはなんですか?」「食べ物の好き嫌いはありますか?」など話す内容を考えてみましょう。
またその質問を繰り返し練習しておくと、自信につながりますよ。自信があると落ち着いて話すことができます!
聞き役になり相手のことを知ってみる
話すとき女性も聞き役に回ると、相手のことを知ることができます。自然と共通点などを見つけられるかもしれませんよ。
どうやって聞き役に回ったらいいんでしょう?焦ってしゃべってしまって…。


あなたが話をするんじゃなく、質問をして話をしてもらおう!人は自分の話を聞いてもらえると嬉しいものだしね。
相槌を入れながら、興味を持って話を聞くと、聞き役のあなたによい印象を持ってくれるでしょう♪
話が途切れたら、あらかじめ考えておいた、趣味・好きな食事などについて質問をしてみましょう。
好きな人は、自分に興味を持ってくれているんだと、嬉しそうにお話をしてくれるはずです。
話す前に深呼吸をして心を落ち着ける
対処法のひとつに深呼吸もあります。深呼吸をすると、呼吸が整い、頭に酸素が届くのでリラックスできますよ。
パニック状態のときは呼吸が浅くなりやすく、冷静な判断ができにくくなっています。
眼を閉じて、鼻からゆっくり匂いをかぐように息を吸って、口をすぼめてゆっくり息を吐きましょう。
胸に手を当てるなどして、意識的に深呼吸を何度か繰り返してみてくださいね。気持ちが落ち着きますよ。
相手に緊張していることを正直に伝えてみる

好きな人に素直に緊張していると伝えることで、いくらか不自然な行動も理解してもらえますよ。
逆に緊張していることを伝えないと、好きな人は、女性側の緊張に気づくことができません。
あなたの素っ気ない態度で、嫌われているのかな?と勘違いしてしまうことがあります。
また緊張していると伝えることで相手がリードしてくれたり、あなたの好意に気づいたりするかもしれません。
緊張するのは当たり前なことだと自分に言う
緊張しているなと思ったら、言葉に出して「緊張するのは当たり前」と自分に伝えてみましょう。
緊張している状態を受け入れられ、少し気持ちを落ち着けることができますよ。
緊張するのは当たり前、緊張するのは当たり前…とりあえず言葉にするだけでもいいですか!?


バッチリ!誰しも、好きな人の前では多かれ少なかれ、緊張するのが当たり前と自分が理解していくのを感じてみよう!
逆にその状況を楽しめるようにまでなれたら、なんだか恋愛上級者になったような気持ちになれますね♪
みんな緊張するんだ、緊張するのは当たり前なんだ、とまずは考えて、少し気持ちを楽にしましょう。
共通の友人を交えるなど他の人も一緒に交流する
2人きりで話すのが緊張してしまい自信がない人は、共通の友人を誘って一緒に交流しましょう。
話のネタがなくなったときでも話しかけられる先があるので、緊張が少し和らぎますよね。
また友人と話す好きな人を見ていて、意外な一面も発見できるかもしれません♪
会話せず同じ空間で過ごすだけでも、慣れがだんだんと生まれてきます。
慣れてくれば、2人の距離を少しずつ縮めて、2人きりでの会話も楽しむことができるようになりますよ。
ぎこちなくとも笑顔を忘れずにいる
どんなに緊張していても、好きな人と話しているときは笑顔を忘れないようにしましょう!
笑顔を心がけていれば、緊張していても、会話がうまくいかなくても、好きな人に好印象を与えることができます。
あなたが笑顔なら、好きな人も自然と笑顔になって、楽しいなと思える時間が過ごせるでしょう。
わ、私の顔ひきつってないかな、変じゃないかな…?


忘れないで!どう見られるかじゃなく、目的は「相手と楽しい時間を過ごす」だったよね。あなたが楽しそうだとそれは相手にも伝わるよ!
緊張する女性に男性は意外と気づかない!勿体ない勘違いも

緊張する女性の姿に、男性は意外と気づいていませんよ!
純粋な人・おとなしい人と思われることもありますが、嫌われているかもという勿体ない勘違いが起きることもあります。
- 男性慣れしていない純粋な人なのかと思う
- おとなしく控えめな人なのかと思う
- 自分が嫌われているのかもしれないと思う
<男性慣れしていない純粋な人なのかと思う>
女性の緊張でぎこちない様子を見て、男性はあなたを男性慣れしていない純粋な人と思うことが多いです。
純粋な人を守りたいと感じる男性は多いようで、好感度が高くなることもありますよ。
<おとなしく控えめな人なのかと思う>
あまり話さないあなたの様子をみて、おとなしい女性なのかなと感じる男性もいます。
おとなしく控えめな女性が好きなタイプの人には好感度が高いですよ。
しかし実際のあなたの姿にギャップがあると、それを知ったときに少なからず驚きがあるかもしれません。
<自分が嫌われているのかもしれないと思う>
緊張する女性の素っ気ない態度に、相手の男性は自分が嫌われているのかもと考えることもあります。
これは男性が嫌いな相手に無理に愛想をふりまかない人が多いということにもひとつ原因があります。
緊張で表情が硬かったり、あまり話さない様子を見て、嫌われているかもと勘違いされるのは勿体ないですよね。
そ、そんな!ただ緊張してうまく話せないだけなのに…。どうしたらいいんでしょう?


だからこそこれまで紹介してきた対処法があるんだよ!緊張してると一言伝えるのも、相手と理解を深め合うために大切なことなんだ♪
次章では、あなた自身が緊張していると気づけるサインについて紹介していきます!
サインに気づければ、ご紹介した対象法をすぐ実践することができますね♪
緊張する女性は行動でわかる!サインに気づいて対処を

緊張する女性は、早口になる・手が震えるなど、その様子がわかるサインが行動に出ています。
- 会話が早口になり一方的に話し続ける
- 手や声が震えたり体に力が入ったりする
- 話のつじつまが合わないなどうまく話ができない
自分の緊張しているサインに気づくことができれば、深呼吸をするなど先ほどの対処法がすぐ取れますね♪
また男性のあなたも女性のこのような行動に気づけると、スマートにフォローできるようになりますよ。
会話が早口になり一方的に話し続ける
女性は緊張すると早口になってしまう・一方的に話し続ける傾向があります。
理由は沈黙が怖い、自分のドキドキして不安な気持ちを相手に知られたくないと思うからです。
相手にどう思われるか不安などという心理もここではたらいているのがわかりますね。
相手の気持ちを読み取る余裕がなくなってしまっています。
女性がこんなふうに思っているなんて全然気づきませんでした。何かできることはあるかな?


男性側からここで「緊張してる?」と聞かれるとよりパニックになってしまうので、あなたは安心させるゆったりとした雰囲気で話を聞く姿勢を保ちましょう。
手や声が震えたり体に力が入ったりする
緊張が強くなると交感神経が高まるため、筋肉が緊張して手や声が震えたり体に力が入ったりします。
緊張しているときは自身では震えに気が付かず、後で指摘されて気づくこともあります。
逆に手や声の震えに気づけたとしてもすぐには止めることができません。
そんなときは「緊張して当たり前」と唱えたり、相手に緊張していることを伝えたりしてみましょう!
ちょっとおかしな行動をしたとしても、相手も理解してくれるはずですよ♪
話のつじつまが合わないなどうまく話ができない
緊張すると頭が真っ白になり、会話がうまく組み立てられず、うまく話せなくなります。
話のつじつまが合わなかったり、同じ話を繰り返したり、めちゃくちゃな話になってしまうことも。
まずその行動に気づけたら、例えば一度話を区切って聞き役に回るなどしてみましょう。
相手に会話のバトンを渡すことで、深呼吸する時間を作ることができ、冷静になることができます♪
私はそのような状態になってしまったら、一度お手洗いに立つなどして気持ちを切り替えるようにしていましたよ。
自分の緊張する心理や行動に気づいて、少しずつ対処法を試していってみてくださいね!
恋愛は場数ともいいますよね。緊張して話せないあなたは、ペアーズを使ってチャットから会話を始めませんか?
恋活、婚活マッチングアプリの利用率No.1ペアーズなら出会いの場も多くチャレンジしやすいですよ。
累計登録数は2000万人突破しており、毎月13000人に恋人ができています。
まとめ

- 緊張する女性には、相手を強く意識してしまう・自分に自信がないなどの4つの心理がはたらいている
- 緊張する女性に伝えたい対処法は、話の内容を考えておく・聞き役になるなどすぐできる7つの方法がある
- 緊張している女性に対し、男性はおとなしく控えめな人などと思うことがあるが、嫌われているかもと勘違いされることもある
- 女性が緊張しているとき行動で見えるサインは、早口になる・手や声に震えがあるなど3つあり、気づけば対処ができる
いかがだったでしょうか。この記事では女性が好きな人に緊張する心理と、その対処法についてお伝えしました。
この記事を参考にしていただき、ご自身の心理に気づいて緊張を和らげてみてください。
そして自然に会話できるようになり、好きな人と楽しい時間を過ごせることをお祈りしています。
まだ好きなお相手に出会えていない。そんなあなたには、恋活・婚活マッチングアプリの利用率No.1ペアーズがおすすめです!
累計登録数2000万人突破しているので、必ず出会うことができます!
ペアーズ内では毎月13000人に恋人ができていますので、ぜひあなたもチャレンジしてみてくださいね。
コメントを残す