※当サイトは広告を利用しています。

岩崎本舗長崎角煮まんじゅうのお取り寄せお値段は?美味しい食べ方も!

テレビでも紹介されていた岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうはもう食べてみましたか?

まんじゅうの名前がついていますが、分厚い角煮がドーン!と生地にはさまったお姿。

そんなインパクト大の岩崎本舗長崎の角煮まんじゅう。かなり美味しいんです!

2019年のながさき手みやげ大賞を受賞し、今や長崎名物として有名になりました。

みなさんお取り寄せすることが多いですよね?そんな時のお値段と、送料を無料にする方法について調べました。

お取り寄せすると、この角煮まんじゅうは冷凍状態で届きます。そこで、凍った状態からふわふわでトロトロの角煮まんじゅうにする、上手な食べ方も合わせてご紹介します。

 

 

岩崎本舗長崎角煮まんじゅうのお値段・送料は?

岩崎本舗には長崎角煮まんじゅう、大トロ角煮まんじゅう、六日仕込角煮まんじゅうの3種類あり、店頭とオンライン通販サイトで購入できます。

それぞれのお値段(税込)についてはザッとこんな感じです。

数量 長崎角煮まんじゅう 大トロ角煮まんじゅう 六日仕込角煮まんじゅう
1個(袋入り) 450円 540円 698円
5個 2,250円 2,700円 3,760円(箱入り)
3個(箱入り) 1,512円 × ×
6個 2,700円 3,240円 ×
8個 3,816円 4,536円 5,854円
10個 4,716円 5,616円 ×
12個 5,616円 6,696円 ×
15個 6,966円 8,316円 ×

箱入りは少し高めなお値段になっちゃいますね。ご自宅で食べるだけなら袋入りがおサイフに優しいです。

また、岩崎本舗さんは全国の物産展に参加しています。ホームページに物産展の時期が載っていますので、お近くに物産展があったら足を運んでみてはいかがでしょうか?

近くに来るのはだいぶ先だなぁ…。でも食べてみたいという方にはオンライン通販サイトがあるので、そちらでも店頭と同じ値段で買うことができます。

送料についてですが、オンライン通販サイトでは◯◯円以上送料無料のサービスは無いみたいです。

購入すると、一律送料が全国990円、北海道沖縄1,100円、九州770円かかります。

送料が気になったあなた!お得な定期便が始まったので次にご紹介しますね。

 

 

岩崎本舗長崎角煮まんじゅうの定期便で限定商品も!

送料が気になるなぁという方には、2020年7月1日から6ヶ月の定期便がスタートしました!

定期便の良いところを説明しますね。

  1. 初回特典ミニせいろプレゼント
  2. 送料・クール代が無料になる
  3. 物産展会場限定商品「角煮きりおとし」が入っている

送料無料で限定商品「角煮きりおとし」までゲットできちゃうなんてお得ですね!

限定商品の角煮きりおとしは、必ず行列ができるほどの人気商品です。しかも売り切れてしまうことも多いんですよ。

この定期便には、「Aコース」定番2種類を食べくらべ33,420円(税込)と「Bコース」少しずつ楽しみたい方へ22,080円(税込)の2種類が用意されています。

それぞれの内容は次のようになっています。どちらのコースにも限定商品が入っているのはうれしいですよね。

A 長崎角煮まんじゅう5個+大とろ角煮まんじゅう5個+角煮きりおとし1袋
B 長崎角煮まんじゅう2個+大とろ角煮まんじゅう2個+チーズ角煮まんじゅう2個+角煮りおとし

注意点として、途中解約はできないとう点があります。また、オンラインで注文した場合の支払い方法は一括払いのみとなっています。

もし月々払いがいいという場合は、お電話で注文すると対応してくれるようです。

定期便を注文した場合は毎月15日発送、翌日もしくは翌々日のお届けです。

 

 

 岩崎本舗長崎角煮まんじゅうの美味しい食べ方は?

この角煮まんじゅうは、個別包装の冷凍状態で箱詰めされてきます。すぐにでも食べたいところですがちょっと我慢しましょう!

必ず!常温なら12時間、もしくは冷蔵庫では34時間、角煮まんじゅうを自然解凍させておきます。

その後、ラップのまま一個ずつ40秒ほど温めます。足りなければ少し延ばしてください。

初めて食べたときはこの時間がとても長く感じて、電子レンジへ直接入れたくなりました。

しかし!電子レンジで自動加熱する食べ方ですと加熱しすぎて、角煮まんじゅう本来の美味しさを楽しめません。

しっかり自然解凍することが、角煮まんじゅうをふわふわトロトロにするポイントです!

蒸し器があるようでしたら、解凍後ラップを外して15分ほど蒸らすとよりフワッフワになりますよ。

岩崎本舗のホームページの、美味しいお召し上がり方を参考にしました。

蒸し器ならパーフェクトですが、私は電子レンジでも十分美味しくいただけましたよ♪

ちょっとここで、私がどうしても直ぐホッカホカにしたいときの食べ方を

レンジのワット数を高すぎないように設定し、30秒ずつ延ばしてちょうどの所で止めます。

少しべたっとしますが、生地が硬くなりません。

今すぐ食べたいとき以外、あまりオススメの食べ方ではありません。

 

 

まとめ

  • 非常に美味しい角煮まんじゅうは店頭とオンライン通販サイトで購入可能
  • オンライン通販ではいくら以上送料無料サービスは行っていないので、物産展や定期便を利用するとお得
  • 定期便は6ヶ月コースで送料無料、限定商品も入っているが途中解約はできない。
  • 冷凍状態の角煮まんじゅうを美味しく食べるには、必ず自然解凍してから温める

私は角煮まんじゅうの大ファンで、物産展が開催されるたび行列に並んで購入していました。

みなさんにも是非このふわふわトロトロの角煮まんじゅうを試してみていただきたいです。満足できること間違いなしですよ!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA