最近、自転車を利用する人は多くなりましたね!ですが、ライトを気にしたことがある方は、どのくらいいるでしょうか?
普通のママチャリなら夜点灯して走ると「重たいなぁ」と感じたことがあると思います。
他にも折りたたみ自転車やクロスバイクなどにはライトが標準装備されていないものも多く、別で取り付けが必要です。
そんな時に必要になるのがライトホルダーです。その自転車のライトホルダーが100均にあるのをご存知ですか?
Amazonなどで探すと数百円〜数千円までピンキリで存在しますが、100円で買えるならお得で嬉しいですよね。
それでは、本当に100円のものでも大丈夫なのか、ポイントをまとめていきたいと思います。
目次
自分に合った自転車用ライトホルダーを100均で見つけよう!
私も100均はよく利用しますが、なんでも揃っていますよね。その中に自転車用品もたくさんあるんです。
今までサイクルショップなどで当たり前のように買っていた、ナンバーロックのキーチェーンやサドルカバーなども100均で揃えられます。
その自転車用品の中にライトやライトホルダーもたくさん置いてあります。ちなみにライトホルダーとは、懐中電灯などのハンディライトを固定するもので、自転車のハンドル部分などに付けられます。
元々ホルダー付きのライトもあります。前を照らす前照灯、後ろを照らす尾灯も売っていて、種類の多さにびっくりしました!
今回はその中でも100均で売っている、前照灯をご紹介したいと思います。
ホルダー付きライト
いくつか種類がありますが、LEDで明るく、点灯と点滅を切り替えられる機能が付いているものがほとんどです。
数千円のものと変わらない機能が付いているので、100円だとは思えないクオリティです。
ただホルダー付きのライトは防水機能が付いていないものが多いです。雨の日は使えないのと、自転車に乗らない時は外しておく必要があります。
あとは、それなりに明るいものの、道路交通法の基準を満たしていない可能性があり、あくまで補助灯として使うのがベストです。
ライトホルダー&ライトケース
雨の日も使いたい人には、ダイソーの自転車ライトケース ランチャーライト用、がおすすめです。
これはライトホルダーと、ライトを雨から守ってくれるケースがセットになったものです。
ただし中にいれるライトは別売りなのでお気をつけて。ライトも、もちろん100均で揃えられます!
これなら雨の日も安心して使えますし、お気に入りのライトをすでに持っていてケースに入るサイズであれば、防水対応に早変わり!
それぞれほとんどの自転車に使えますし、何より100円とは思えないクオリティです。
付け方も簡単で、ホルダー本体と自転車のハンドルバーの間に入れられる、クッション材で調節できる商品も多数あるのでしっかり固定できますよ。
盗難が多い自転車ライトには100均が最適!

自転車ライトの盗難が意外にも多いのをご存知でしたか?
私も一度盗られてしまったことがあるので、被害に遭われている人も多いのではないかと思います。
夜間に盗られてライトが付けられない状態になってしまうと、自転車に乗ることもできなくなってしまいますので、本当散々ですよね。
なぜ盗られてしまうかというと、ほとんどのライトが簡単に付け外しできるようになっているからです。
そのため盗難被害に遭わないためにも、自転車から離れる時は毎回外して持ち歩かなくてはいけません。
でも正直、面倒くさくないですか?うっかり外すのを忘れてしまったりもあると思います。そこそこ値段のするライトを付けていると、被害に遭った時のショックは大きくなってしまいます。
そんな時には100均のライトです!もし盗られてしまっても、また買えばいいか…と諦めがつきます。
そもそも安いものなので、盗られる確率も低くなるのではないでしょうか。
このように、盗難対策として100均のライトは最適だと思います。
まずは100均の自転車ライトやホルダーを試してみよう!

Amazonやサイクルショップを見てみても、かなりたくさんの種類があり、迷ってしまうと思います。
やっぱり買うからには間違いのないものを選びたいですよね。そういう時には一度100均のもので試してみてはいかがでしょうか。
100円でも十分力は発揮できると思いますが、もし使用中に不便を感じたら、その不便さを補える物で買い替えを検討できます。
また、何かあった時のための予備として置いておくこともできます。安いからこそ色々な使い方ができますね。
そして100均はダイソーやセリア、キャンドゥなど、どこにでもありますので手に入れやすいのも、魅力です。
まとめ
- 自転車のライト、ライトホルダーは100均でも揃えられる
- 種類が豊富なので自分に合ったものを見つけよう
- 防水対応のものもあり、雨天時も安心!
- 100円だからこそ、盗難被害対策としても使える
- まずは100均で試してみる価値あり
いかがでしたでしょうか。今の100均は自転車用品の種類も多く、クオリティも高いので本当にすごいですね。
自転車のライトホルダーは100均で大丈夫なのか?ということでしたが、結論は100円でも十分大丈夫ということがわかりました。
むしろ100円だからこその魅力や使い方があり、サイクルショップやAmazonなどで買う前に是非一度試してみてください。
コメントを残す