プレゼントを渡すタイミングは結構あるけれど、実際何を渡そうか、困ったことはありませんか?
私は、いつも誰かに物を渡すとき、「自分では買わないけど、人から貰ったら嬉しい物」を考えて選ぶようにしています。
そこで、最近注目しているのはジェラートピケ。女性なら一度は聞いたことがあるブランドだと思います。
確かに、ジェラートピケをもらって嬉しくないと思う人は一定数いるようです。
プレゼントの定番になりつつあるジェラートピケが嬉しくないと思われてしまうシーンや、間柄、そして実際の口コミを確認しながら、定番アイテムについてもご紹介します!
目次
ジェラートピケが嬉しくないのはなぜ?口コミ3つ

ネットやSNSなどをみていても、ジェラートピケに対してそこまでネガティブな意見は多く見られません。
実際にジェラートピケをもらって嬉しくないと感じたあなたは、「収納」や「臭い」、「洗濯」にマイナスな意見を持っていませんか?
もし同じような気持ちを抱いているのなら、解決策がありますよ。
まずは、ジェラートピケが嬉しくないという口コミと、内容への対処法について確認していきましょう!
収納するときにかさばる
私も、もこもこのパジャマを何点か持っていますが、着ていないときの収納には地味に困っていました。
もらった時は嬉しくても、使いづらければ将来的に嬉しくないプレゼントになってしまう可能性がありますよね。
ジェラートピケのもこもこには、圧縮袋が最適です!もこもこは確かに、そのままだとかさばりますが、逆にしわにはなりにくいので圧縮しても元に戻ります♪
ちなみに、ハンガーでクローゼットのなかにかけておきたいときは、伸びないよう布製で中に綿が入っているような、骨が太いハンガーの使用をおすすめします。
お気に入りの部屋着として服と一緒にかけておけば、テンションも上がりますね♪
石油のにおいがする
新品なのに臭うのは悲しいですよね。これは、製造過程で用いる塗料や、服をパリっとさせるためのノリが原因のようです。
もし臭いを感じるときは、100均や薬局などで手に入る重曹やセスキ炭酸ソーダを使うといいですよ。
重曹とセスキ炭酸ソーダは似た性質ですが、セスキ炭酸ソーダの方が水に溶けやすいため消臭効果が重曹よりも高いといわれています。
しかし、セスキ炭酸ソーダはアルカリ性が強いため、使用時はゴム手袋をつけることをおすすめします。
洗濯に弱く洗うとゴワゴワになる
これもジェラートピケを使用したことのある人なら分かるであろう悩み・嬉しくない原因の一つですね。
せっかく買った・もらった時はふわふわでも、使用するにつれてぺたんこになってしまう…。
ジェラートピケを長く愛用するためには、洗濯にも一工夫必要なんです。手洗い・洗濯機の場合でそれぞれ手順をご紹介します♪
- ウェアを裏返しにしてたたみ、崩さないよう洗濯ネットに入れる
- 大きめの洗面器などにぬるま湯を張り、お洒落着用の洗剤を溶かす
- 1をネットごと2の洗面器に入れ、優しく揉み洗い
※生地が伸びないように注意する - ある程度洗ったら柔軟剤を入れて軽く揉み洗い
- 洗剤が綺麗に落ちるまでぬるま湯を変えながら洗う
- 洗剤が落ちたら優しくネットのまま水気を絞る
- ある程絞ったらネットから出して厚手のバスタオルに挟み、上から優しく押して水分を取る
- 水がポタポタ落ちなくなったら平置きで乾かす
もしあなたが、私のようにズボラしたい場合には、以下の洗濯機を使う方法を参考にしてください♪(笑)
- ウェアを裏返しにしてたたみ、崩さないようにネットに入れる
- 洗濯機のコースは《手洗いコース》または《ドライコース》の優しく洗えるコースを選択する
※洗剤はお洒落着用洗剤がおすすめ - 洗濯が終わったら平干しネットの上で干す
※平干しが出来ない場合、上着の袖を肩にかけ、ハンガーを二本使うなどして服の伸びを防ぐ
かわいくて、お値段もそれなりにするものですから、これくらいの気遣いは大切に、長く使用できればいいですね。
ジェラートピケが嬉しくないのは選び方に原因があった!!

ジェラートピケが嬉しくない、という口コミは、それぞれに対処法があると分かりましたね。
では、次にジェラートピケをプレゼントとして贈る場合に気をつけたい選び方についてみていきます。
相場
これは贈る側も気になるところですね。ジェラートピケの部屋着は、上下セットではなく、パーカーやTシャツ、パンツがそれぞれ別売りされています。
全てを揃えて渡そうとすると、1万〜2万円ほどになってしまうので、予算に合わせてアイテムの選び方を考える必要がありますね。
トップスだけであれば、税込7000円前後で購入できるので、私としてはおすすめです♪
もし、そこまで高額な予算でないのなら、ポーチやタオルなど、小物をプレゼントしても喜ばれるはずです♪
季節感
ジェラートピケの部屋着と聞くと、もこもこふわふわ、というイメージがありませんか?
実はジェラートピケには生地・素材の違いがあり、季節に合わせたアイテムが豊富に揃っています。
季節ごとに新作が出たり、限定のコラボ商品が出たりもしますよ。
プレゼントをする季節に合わせれば、もらって嬉しくない、とはならないはず。
すぐに袖を通してもらえるような物をチョイスしましょう♪
サイズ
洋服をプレゼントする、となると、服のサイズを気にしなければいけません。ここで選び方を間違ってしまうと、着られない、なんてことも…。
しかし、ジェラートピケはほとんどの商品がフリーサイズ。サイズ選びに困ることはありません!
間柄
ジェラートピケは、基本的に部屋着のブランドです。特に男性から女性へプレゼントをする場合には相手と自分の関係性に注意が必要です。
反対に、既に付き合っているのであれば、彼氏の誕生日におそろいの部屋着をプレゼントする、というのは素敵ですね。
ジェラートピケには男性用のラインナップもあり、ペアルックなどもできるようになっているので、家で過ごす時間が楽しくなること間違いなしです♪
さらに、ジェラートピケにはベビーグッズも販売されています。出産祝いとして選ばれることもあるようです。
ジェラートピケは嬉しくないと言わせないおすすめ6選

最後は肝心なアイテムですね。贈りたい相手にピッタリな、嬉しくないと言わせない、ジェラートピケのおすすめ、かつ定番アイテムをチェックしていきましょう!
そしてなんと、これらジェラートピケのアイテムは公式通販サイトからの購入時にも、ラッピングなどのサービスが受けられます。

以下のおすすめを参考にしながら、お気に入りのアイテムを探してくださいね。
ちなみに、今回ご紹介するのはすべて大人女性用のアイテムです。中には同素材の子ども服なども作られているので、素材感の参考にしてください。
ジェラート
ジェラートピケといえば、でほとんどの人が連想するであろうもこもこ素材。手触りがよく、一度触ると手放せません。(笑)
パーカー、ショートパンツの定番はもちろん、同素材の腹巻きやワンピースも販売されています。
クリスマスなど、冬の贈り物におすすめなシリーズです。
ラインナップ | 価格 |
パーカー | 7260円(税込) |
ショートパンツ | 4620円(税込) |
ドレス(ワンピース) | 7260円(税込) |
ウエストウォーマー(腹巻き) | 1980円(税込) |
ソックス | 1980円(税込) |
スムーズィー
こちらは、ふわもこなジェラートに比べて薄手に作られており、オールシーズンで使用できるルームウェアです。

まさに、そんな時に1枚あると、かわいくてさらっと羽織ることができるのでおすすめです♪
また、最初のジェラートピケが嬉しくないという口コミにもあった、「厚手でかさばる」という意見も、スムーズィーなら問題ないですね。
ラインナップ | 価格 |
パーカー | 7260円(税込) |
ロングパンツ | 6160円(税込) |
ドレス(ワンピース) | 7260円(税込) |
カーディガン | 6820円(税込) |
ハーフケット(夏用ブランケット) | 6380円(税込) |
ソックス | 1980円(税込) |
パウダー
こちらもジェラートと同じくもこもこで暖かい素材です。ただし、ジェラートより毛足が短く、なんと吸水速乾機能の生地が使用されています。
冬布団にするのは早いけど、寒くなってきた秋から冬の初めにかけてのシーズンや、年中汗をかきやすい子どもにもおすすめの素材です。
ラインナップ | 価格 |
プルオーバー | 6380円(税込) |
ロングパンツ | 6380円(税込) |
ドレス(ワンピース) | 7480円(税込) |
レギンス | 5940円(税込) |
スフレ
スフレは、ジェラートピケの中で最も保温性にこだわって作られた素材です。手触りがふかふかで気持ちよく、その弾力はスイーツのスフレそのものです。

ラインナップ | 価格 |
ショールカーディガン | 7480円(税込) |
ショートパンツ | 4840円(税込) |
プルオーバー | 6600円(税込) |
ソックス | 2310円(税込) |
ブランケット | 6050円(税込) |
限定品もチェック
ここまでは定番商品のラインナップをご紹介してきました。しかし、ジェラートピケには嬉しくないと言わせないもう一つの「定番」があります。
有名キャラクターやスイーツブランド、画家などとのコラボ商品です。
過去のコラボでは、スヌーピーやお菓子の「ロータス」、画家の「ミュシャ」に着想を受けた商品もありました。
コラボのたびに話題になるので、お目当てが完売になってしまうこともありますが、プレゼントのタイミングに合えば、「人と被らない」プレゼントとして喜ばれますよ♪
小物のおすすめはこちら
ここまではジェラートピケらしい、部屋着や、家の中で使えるアイテムを中心に紹介してきました。
最後に、ちょっとしたプレゼントに良い小物のラインナップをまとめてみていきましょう♪
- ポーチ
金額も形も様々な種類があるので、予算に合わせて選びやすいのがおすすめポイントです。
限定品デザインの生地で作られているものもあるので、こちらも「被らない」プレゼントとして喜ばれること間違いなしです♪
ラインナップ 価格 ティッシュポーチ 2860円(税込) バニティポーチ 3740円(税込) サテンポーチ 3300円(税込) スクエアポーチ 2640円(税込) おむつポーチ 3740円(税込) - エコバック
ジェラートピケらしい、少しゆるめのかわいいイラストが描かれたエコバックです。
サイズは【縦65㎝×横38㎝×マチ16㎝】に持ち手【25㎝】と、持ち運びと普段使いにはちょうどいいサイズ。
これなら、バックの中に入れておくのがもったいないので、ちゃんと使えそうだなと思いました(笑)
金額もお手頃なので、ちょっとしたプレゼントにおすすめですよ。
- タオル
こちらもスタンダードで喜ばれるアイテム。刺繍やかわいい柄がプリントされたタオルは相手の好みにも合わせやすいはずです。
ハンドタオルとハンドクリームがセットになっているものもあり、予算調整にありがたいラインナップだなと思いました。
ラインナップ 価格 ハンドタオル 1100円(税込) フェイスタオル 2090円(税込) バスタオル 4180円(税込) ハンドタオル&ハンドクリームセット 2970円(税込)
まとめ

- ジェラートピケが嬉しくないという原因は主に、「厚手でかさばる」、「石油の匂い」、「洗濯に弱い」の3つ
- 収納にかさばる点は、圧縮袋を利用すれば解決できる
- 石油の匂いは、製造過程の関係でまれに付着するようだが、重曹やセスキ炭酸ソーダを使って取ることができる
- 洗濯も、手洗いはもちろん、洗濯機を利用する場合でも、一工夫すれば生地感を維持することができる
- ジェラートピケは贈る相手との間柄で、アイテムを間違ってしまうと嬉しくないと思われる原因になる
- ジェラートピケには、4つの定番素材や、限定品、ポーチなどの小物がそろい、贈る相手に喜ばれるものが見つかる
- ジェラートピケの公式通販サイトからであれば、オンライン購入でもギフトラッピングサービスがある
ジェラートピケが嬉しくないという口コミから、おすすめ商品までをご紹介してきました。
もちろん、相手ありきのプレゼントですから、相手が喜ぶものが何か、しっかり考えることは大切です。
もらって嬉しくないと思われることのないプレゼント選びができるように応援しています♪