※当サイトは広告を利用しています。

保存版!!ふるさと納税2020年版の返礼品で金券や商品券はあるのか!?

ふるさと納税は寄附を行うことで返礼品がもらえて、税金の控除も受けられるお得な制度。

返礼品の種類も食品や家電、工芸品に至るまで種類も多く、迷ってしまいますよね。

金券や商品券などもあるので、そちらに心惹かれた方も多いのではないでしょうか?

消費期限が無く好きなタイミングで使えるので、人気の品の一つでもあります。

けれども2019年から「返礼品は寄附額の30%まで」と上限が課せられました。

これにより、還元率の高い金券や商品券は返礼品に使用できなくなりました。

ですが2020年現在、まだ利用できるものも残っているようです。どういった内容なのでしょうか?

ここでは返礼品としてお得に利用できる金券や商品券などについてお教えしましょう!

 

 

ふるさと納税で2020年に利用できる金券はあるの?

2020年現在、利用できる種類もあります。それは旅行券や温泉利用券などです!

そもそも、ふるさと納税の返礼品として金券や商品券が使用不可になったのは、「地方創生のための税金制度」だからなのです。

ふるさと納税は、納税者が支援したい自治体を選んで寄附をすることができます。

その寄附のお礼として返礼品が贈られるのですが、その内容がいつからかあまりにも豪華になってしまっていたようです。

寄附金が集まるところ、集まらないところの差も出るようになってしまいました。

それにより2019年より規制がかかり、同年6月より以下の内容が施行されたのです。

  • 返礼品の割合を30%以下にすること
  • 換金性の高い返礼品は控えること

この内容によって、還元率も高く換金しやすい金券・商品券を扱うことができなくなってしまったのですね。

主なところで言うと、Amazonギフト券やクオカード、全国展開の飲食店のギフト券など。

今までこれらを返礼品として扱っていた市区町村からは反発が起きました。

特産品が少ない地域もあるので、その代わりに金券や商品券を活用していた、というのもあるんです。

寄附する側としては、内容を知ると複雑に感じてしまいますね。

 

利用できるのは地域への利益や活性化につながるもの

ですので、現在利用できるのは、自治体へ利益を還元できるような旅行券や温泉利用券になっているというわけです。

それに自治体は一度に買い付ける量が多いので、一般に出回っている価格より安く調達できているケースもあるんです。

買い付ける金額は30%以下でも、一般での価格がそれ以上になるというカラクリがある!

では、そのオススメを詳しくご紹介していきましょう。

 

 

ふるさと納税のお得な金券&商品券はこれだ!

調べてみると、温泉宿泊券やギフト券、航空券などもありました。

還元率が高い順にランキングでご紹介していきますね!

  1. ウェルネスクラブペア利用券(マホロバ・マインズ三浦内)
  2. 洲本温泉利用券
  3. マホロバ・マインズ三浦本館ペア宿泊券(1泊2日)
  4. 千本松牧場ギフトカード
  5. 往復航空券(徳之島~鹿児島間)
  6. 富士急ハイランド フリーパスペアチケット
  7. 小田原お堀端 万葉の湯ペア入館券
  8. 塩原温泉ペア宿泊券(1泊2日)
  9. ホテル日航アリビラ ペア宿泊券(1泊2日朝食付き)
  10. カメリアヒルズカントリー プレー券(平日1名)

 

1位 ウェルネスクラブペア利用券(マホロバ・マインズ三浦内)

引用:マホロバ・マインズ三浦公式ホームページ

自治体 神奈川県三浦市
寄附金額 10,000円
還元率 55%

神奈川県三浦半島に建つリゾートホテル、マホロバ・マインズ三浦の中にある施設のペア利用券です。

クアパークでは温泉スパリゾートとして水着で楽しめます。

ジャグジーやサウナ、打たせ湯などバラエティ豊かに揃っています。

私が気になったのは流水浴。流れる温水プールになっていて、血液循環と疲労回復に効果があるのだそう。

ウェルネスクラブでは、25mプールやトレーニングジムを利用でき、エクササイズのプログラムにも挑戦できます。

利用の有効期限は発行から1年間。紛失や有効期限切れなどによる再発行はしていないので注意。

設備点検などで休業日になったりするので、利用したい方は事前に予約センターへ確認されたほうが良いでしょう。

 

2位 洲本温泉利用券

自治体 兵庫県洲本市
寄附金額 300,000円
還元率 53%

洲本温泉は、兵庫県洲本市、つまり淡路島の中にあります。関西や四国にお住まいの方なら気軽に行ける場所です。

返礼品は温泉利用券だけでなく、淡路島の銘菓詰め合わせなどもオマケで含まれているのが嬉しい。

温泉利用券は、ホテルニューアワジなど合計11の旅館・ホテルの中から選んで宿泊・食事・入浴を楽しむことができるんですよ。

お部屋や露天風呂から最高のロケーションを楽しみ、食事で新鮮な海の幸…最高じゃないでしょうか?

発効からの有効期限が2年間と長いのも嬉しいポイント。

寄附金額は30万円と金額は大きいですが、実はこの返礼品、寄附金額が20万円、10万円でも選ぶことができます。

30万円の場合は温泉利用券が16枚、20万円が10枚、10万円は5枚となっているんです。

還元率は利用券5枚の場合でも50%ですし、お菓子&コーヒーの詰め合わせのオマケもつきますのでかなりお得!

 

3位 マホロバ・マインズ三浦本館ペア宿泊券(1泊2日)

自治体 神奈川県三浦市
寄附額 50,000円
還元率 46%

先ほどご紹介したマホロバ・マインズ三浦の宿泊券。都内からは車で1時間で行くことができます。

部屋は全室オーシャンビュー!一般的なホテルよりも広めになっているので、開放感あり。

天然温泉の露天風呂、三浦半島の漁港から仕入れた新鮮な食材を使ったバイキング形式の食事が楽しめます。

利用が可能なのは日~金曜日まで。追加料金を支払えば土曜日などの宿泊も可能。有効期限は発行から1年間です。

 

4位 千本松牧場ギフトカード

自治体 栃木県那須塩原市
寄附額 10,000円
還元率 43%

千本松牧場は那須塩原市にある広大な牧場です。牛は500頭もいて、1日8トンの生乳を生産しています。

サイクリングで遊んだり、レストランでの食事を楽しむこともできるんですよ。

そしてもちろん、ジンギスカンにハムやソーセージ、チーズにアイスクリームなど、様々な食品も作られています。

返礼品はカタログになっていて、4つのラインナップの中から1つ選ぶことができます。

  • アイスクリーム6個セット(バニラ・チョコ・コーヒー・ミルクティー)
  • チーズケーキセット(4号サイズ2個)
  • イチゴのレアチーズケーキ(6号サイズ1個)
  • チーズ・ウィンナーセット(カマンベールチーズとウィンナー)

どれにしようか迷いますね。私だったらチーズ・ウィンナーセットを選んじゃうかも。

 

5位 往復航空券(徳之島~鹿児島間)

自治体 鹿児島県徳之島町
寄附金額 110,000円
還元率 40%

鹿児島県と徳之島の間を行き来できる航空券が返礼品になっています。

鹿児島県から徳之島への飛行時間は約1時間です。

徳之島は鹿児島県と沖縄県のちょうど真ん中あたりにある島。沖縄と同じような気候です。

青く透き通った海でのマリンスポーツ、緑が深い自然でのレジャーを楽しめる。

特産品のマンゴーや黒毛和牛のお肉も人気です。

有効期限は発行から1年間です。申し込み後、発行される利用券に記載の旅行会社に直接予約をする形になります。

通常の航空券で予約する(早割などは別です)と3万円以上はかかるので、かなりお得ですよね。

 

6位 富士急ハイランドフリーパスペアチケット

引用:富士急ハイランド公式ホームページ

自治体 山梨県富士吉田市
寄附金額 32,000円
還元率 36%

こちらは金券というよりチケットですね。フリーパスのチケット2名分が返礼品になっています。

友人や恋人と一緒に行って一日中遊べますね!

富士急ハイランドと言えば、「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」「高飛車」など、絶叫系マシンが目白押し!

有効期間も発券から6か月間は有効です。これからの季節にもちょうどいいのでは?

 

7位 小田原お堀端 万葉の湯ペア入館券

引用:万葉の湯公式ホームページ

自治体 神奈川県小田原市
寄附金額 13,000円
還元率 35%

「万葉の湯」は小田原駅から徒歩5分の距離で行ける、24時間営業の日帰り天然温泉です。

館内には大浴場や露天風呂のほか、サウナでは1時間おきに行うロウリュウも人気。

ロウリュウとは、熱した石に水をかけて、発生した水蒸気を風であおって発汗を促すという、近年人気の入浴法です。

他にもテレビ付きのリクライニングシートがあるリラックスルーム、キッズコーナーもあります。

ウェルネスクラブや漫画コーナーもあるので、一日中いても飽きませんね。

 

8位 塩原温泉ペア宿泊券(1泊2日)

自治体 栃木県那須塩原市
寄附金額 100,000円
還元率 35%

こちらは那須塩原市の温泉宿泊券。塩原温泉は緑豊かな自然が気持ちいい温泉地ですね。

この宿泊券は1泊2日の食事つき。20の旅館・ホテルの中から選ぶことができるんです。

それぞれプラン金額が違うため、旅館によっては還元率38%にもなります!太っ腹ですよね~。

ちなみに表の35%は、利用可能な宿の1つ、「湯守 田中屋」の竹コースの還元率を参考にしています。

場所によって温泉質が違ったり、コース内容も違ったりするので比べて吟味したい。

お食事にはだいたい特産品の「とちぎ黒毛和牛」が使われているようです。

ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き。あぁ想像しただけでお腹が鳴る…。

有効期限は2020年に限り発行日から2年間です。

 

9位 ホテル日航アリビラ ペア宿泊券(1泊2日朝食付き)

引用:ホテル日航アリビラ公式ホームページ

自治体 沖縄県読谷村
寄附金額 200,000円
還元率 34%

ホテル日航アリビラってどこのホテルだろう、と思ったのですが沖縄にありました。

沖縄と言えば海ですが、北に位置する読谷村(よみたんむら)の海は透明度が高く別格。

写真を見てみると、ここは南国?と錯覚するような美しさです。

表の寄附金額は20万円になっていますが、こちらの返礼品も10万円、8万円の寄附でも選ぶことができるんですよ。

金額によって違うのはお部屋のグレードと食事。

  • 20万円→オーシャンフロントツイン・朝食付き
  • 10万円→スーペリアツイン・夕食と朝食付き
  • 8万円→スーペリアツイン・朝食付き

オーシャンフロントツインのお部屋は眺め抜群。宿泊料金を調べてみると、67,000円以上になっていました。

スーペリアツインの場合でも、還元率は30%以上になっています。

ホテルの宿泊料金は時期によっても違いますよね?だから日によっては還元率60%になることもあります!

込み合っている時期などは予約受付ができないため、早めの予約がオススメ。有効期限は発行から1年間です。

 

10位 カメリアヒルズカントリー プレー券(平日1名)

自治体 千葉県袖ケ浦市
寄附金額 60,000円
還元率 33%

こちらはよくゴルフをされる方にオススメの返礼品です。

カメリアヒルズカントリークラブは羽田空港から車で30分で行ける距離にあります。

ただ、カメリアヒルズカントリークラブでのプレーは4人一組が基本。1名でのプレーはできません。

3名以下だと割り増し料金がかかってしまうので、この設定はちょっと不親切かも、と思ってしまいました。

案内書が贈られてくるので、詳細を確認しておきましょう。

寄附金額が12万円の場合は返礼品にプレー平日2名分を選ぶことができます。

 

 

ふるさと納税で人気の金券&商品券はまだまだある

還元率がそこまで高くなくとも、内容が良いため人気が高い返礼品もあるんですよ!

金券というよりは旅行券になりますが、全国で使えるものもあります。

 

JTBふるさと納税旅行クーポン

こちらは金券や旅行券というより「クーポン」。北海道から沖縄まで、全国84の自治体で使えるんです!

寄附金額は1万円から可能で、還元率は30%です。クーポンは30%の金額ということですね。

申し込んだ自治体への1泊以上の宿泊で利用できます。この機会に、行ってみたかった地域へ旅行するのも良いかも!

ふるさと納税ポータルサイトで「JTBふるさと納税旅行クーポン」で検索すると全国のクーポンが表示されます。

予約自体はふるさと納税をした本人がJTB旅の予約センターまたは店舗にて行ってくださいね。

 

JALふるさとへ帰ろうクーポン

こちらもクーポンですね。JALの国内航空券に利用できます。

寄附金額に対しての還元率は30%。30%分のクーポンが返礼品としてもらえます。

寄附金額もいろいろありますし、自治体によって違うオマケが付いているのも嬉しい。

JALのクーポンなので、目的の空港がある自治体へ寄附をする流れになります。

こちらもふるさと納税ポータルサイトで検索できます。

また、JALふるさとへ帰ろうクーポンのホームページにて、分かりやすい地図が掲載されていますよ。

ただし、航空券の代金合計がクーポンよりも低い場合は利用できません。

つまり、クーポンだけで航空券全てを支払うことができないということですね。

少しでも差額があれば利用できるので、よほど安い航空券でなければ気にする必要は無いでしょう。

JTBのクーポンもそうですが、ふるさと納税したいけど期日まで日にちが無いし、という時に選択肢として入れても良いかも。

 

くさつ温泉感謝券

温泉地として有名な群馬県の草津市。町の中心を流れる湯畑は壮観です。

1万円の寄附で3枚の感謝券が返礼品としてもらえます。草津町内で感謝券が使える施設は300以上もあるんですよ。

宿泊施設ではもちろん、飲食店やお土産店、コンビニやガソリンスタンドでも利用できます。でもお釣りは出ないので注意。

こちらの返礼品はリピーターも多いです!毎年寄附して旅行を楽しんでいるというレビューもありました。

有効期限は1年間なので、季節を変えて楽しむのも良いですね。

 

月岡温泉旅館感謝券

月岡温泉は、新潟県の北部にある新発田市(しばたし)にある温泉街。

温泉に含まれる硫黄の含有量が全国でもトップクラスで、「もっと美人になれる湯」として知られています。

こちらの温泉を使うとお肌がツルツルになるんですって。ぜひ試してみたい!

こちらも寄附額1万円で3枚の感謝券が返礼品としてもらえます。旅館やお土産店で利用できますよ。

城下町なので情緒あふれる街並みを散策しても楽しいですね。

海産物の干物や、上質なお米を使った日本酒など、お土産にも迷いそう。

 

四万温泉など感謝券

引用:四万温泉 積善館公式ホームページ

群馬県の中之条町、四万十川沿いに広がる温泉街です。

名前の由来は「四万の病を治す霊泉」から来ているそうです。そのせいか、各所に温泉水が飲める場所が設けられています。

1万円以上の寄附で3割相当の感謝券を受け取ることができます。

こちらの感謝券も、旅館やホテル、飲食店やお土産店など、様々な場所で使うことができますよ。

映画「千と千尋の神隠し」に出てくる銭湯のモデルと言われている積善館(せきぜんかん)も見ごたえあり!

懐かしくレトロな雰囲気を存分に味わうことができます。

 

 

ふるさと納税で金券やポイント還元を受けられる方法がある

総務省の取り決めにより、ふるさと納税の返礼品に金券や商品券は使用できなくなりました。

けれども現在多く存在している、ふるさと納税ポータルサイト。

こちらを賢く利用すれば、Amazonギフト券やポイント還元を受けることができるんです!

オススメのポータルサイト3つをご紹介いたします。

 

ふるなび

「ふるなび」は株式会社アイモバイルが運営していて、2014年からサービスを始めています。

他のサイトよりは掲載数が少なめですが、電化製品や旅行券、ギフト券の種類が多いのが特徴の一つ。

さらに、会員登録をしてからクレジットカード決済で寄附を行うと、Amazonギフト券がもらえるんです!

受け取り方はギフト券コード(番号)が贈られてくるので、その番号をAmazonサイトで入力すればOK。

ギフト券の額は寄附金額に応じて違っていて、1%から最大4%まで受け取り可能です。

頻繁に行われる増量キャンペーンでお得にゲットしちゃいましょう!

そして忘れてはいけないのが、クレジットカード決済のため、クレジットカード自体のポイントも溜まるんです。

ポイントの二重取りが出来てしまうわけですね。

寄附をしてまず税金控除、返礼品の受け取り、Amazonギフト券がもらえてクレジットカードのポイントも溜まる。

もうお得すぎて、もうちょっと大きな額でもいっか~♪と財布のヒモが緩んでしまうかも。

 

楽天ふるさと納税

こちらは楽天カード、楽天モバイルなどでおなじみの楽天株式会社が運営しています。

楽天会員として登録していていれば、楽天市場での買い物と同じようにショッピング感覚で寄附をすることができます。

楽天市場で買い物をすると100円につき1ポイントが付きますが、これは楽天ふるさと納税を利用した場合も同じ。

ここでクレジットカードを楽天カードにすることで、スーパーポイントアッププログラムで2倍以上になります。

さらに、楽天市場で定期的に行われるセール期間中に利用すれば、そのポイント還元率は最大30%!

ポイント還元は翌月に行われるので、忘れかけたころにポイントがめちゃくちゃ増えている!とお得感を感じられますよ。

 

ふるぽ

「ふるぽ」は他のサイトと違って、ポイント制度で返礼品を選ぶことができるサイトです。

どういうことかというと、その手順は以下の通り。

  1. 好きな自治体を選び寄附を申し込む。
  2. 寄附が完了したら、寄附額に応じたポイントが発行される。
  3. 返礼品を選んだら、ポイントを使って好きな時に受け取る。

このポイント制により、寄附と同時に受け取ることもできますが、後でゆっくり選ぶこともできるんです。

通常は、返礼品をどれにしようか決めてから寄附を行うわけですが、これって逆に便利なんじゃないかと思いました。

ポイントの有効期限は自治体によって違いますが、1~2年です。

しかもポイントの有効期限は新たに寄附をすることで延長も可能!

結果、ポイントの積み立てもできるということになります。

配送のタイミングを調整することもできるので、例えば親せきの集まりの日に旬の果物やお肉を選ぶ、ということもできそうですよね。

 

 

まとめ

  • ふるさと納税の返礼品については2020年現在、地域への利益や活性化につながる旅行券や温泉利用券などを選ぶことができる。
  • 神奈川県三浦市のウェルネスクラブペア利用券の還元率が55%と一番高く、温泉でのレジャーが楽しめる。
  • 兵庫県洲本市の洲本温泉利用券は還元率50%以上。宿泊・食事・入浴が楽しめてオマケも付いてくる。
  • 栃木県那須塩原市の千本松牧場ギフトカードは、牧場で作られた食品が選べる。
  • 鹿児島県~徳之島間の航空券は徳之島へ渡航することで地域への利益に直結する。
  • 山梨県富士吉田市の富士急ハイランドフリーパスチケットはこれからの季節にピッタリ。
  • その他の温泉利用券やホテル宿泊券は、豊富な宿から好きなところを選べたり、部屋のタイプが違うなど様々な選択肢がある。
  • JTBのクーポンやJALの航空券クーポンは寄附した地域への旅行という形で貢献することができる。
  • 各種温泉感感謝券は旅館、ホテル、お土産店など、温泉街全体で利用することができる。
  • ふるさと納税ポータルサイトの中には、Amazonギフト券やポイント還元を受けられるサイトがあり、さらに寄附自体をポイント変換できる便利なサイトもある。

 

いかがでしたでしょうか?返礼品として金券や商品券は無くなったといえども、かなりお得な内容だったと思いませんか?

寄附してくれた方へのお礼として、喜んでもらえる内容は何だろう?と自治体の方々が工夫してくださったおかげではないかと思います。

その土地の魅力を発掘、また味わうことができ、また自治体への貢献もできます。

これからふるさと納税を考えている方も、ぜひこの機会に検討、活用してみてくださいね!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA