※当サイトは広告を利用しています。

速報!ホームパーティーのテーブルコーディネートは100均におまかせ!

今度うちでホームパーティーするから来ない?

あなたもこの台詞、一度は言ってみたいはず。

自宅でホームパーティーが出来る人って、センスがあるイメージですよね。

あなたは「センスないし、私には無理だ…。」と、諦めてはいませんか?

以前は私もそう思っていました。しかしある日から、私は自信を持ってホームパーティーを開けるようになりました。

友達からは、「おうちでホームパーティーが出来るなんて、センスがあるね!」と言われちゃいました。

ところで、なぜ私がホームパーティーに自信を持てるようになったのか。

それは、100均グッズを使ってテーブルをおしゃれにコーディネート出来たからです。

さあ、あなたも100均グッズでテーブルをコーディネートして、お友達をホームパーティーに招待しましょう!

 

 

ホームパーティーのテーブルコーディネートは100均で!

100均に行けば、簡単にテーブルコーディネートが出来ちゃいます。

はじめに、とりあえずこれだけは用意しておきたい基本のグッズをご紹介します。

 

敷くだけでおしゃれに!ランチョンマット

ホームパーティーをする上で重要なテーブルコーディネート。

気合いを入れて頑張りたいけれど、広くて何も置いていないテーブルを見ると何から置いて良いか分からない。

悩んでいるうちにどんどんやる気もなくなっていく…。

お気持ちとってもわかります。でも、ちょっと待ってください。

そんな風にあなたのやる気がなくなる前に、とりあえず100均でこれを用意しましょう。それが、ランチョンマットです。

何かを深く考えてはいけません。いいですか?100均に行く。ランチョンマット売り場に行く。可愛いと思ったランチョンマットを買う。テーブルに敷く。

あまり考え込まずにやってみてください。そして、ランチョンマットを敷いたら、テーブルを改めてよく見てみましょう。

あら不思議、いつの間にかおしゃれなテーブルコーディネートが完成しているではありませんか!

そう、100均には敷くだけでおしゃれに見えるランチョンマットがたくさん置いてあるのです。種類も豊富で、見ていて飽きません。

この柄のランチョンマットにはあのお皿を置いて、料理はあれを作ろう!

という感じで、100均のランチョンマットを見れば、テーブルコーディネートのアイディアがたくさん浮かんできちゃいます。

そのため、センスがない私でもやる気をなくすことなく、簡単にテーブルコーディネートが出来ました。

大事なのでもう一回。「100均に行く。ランチョンマット売り場に行く。可愛いと思ったランチョンマットを買う。テーブルに敷く。」さっそく、あなたも試してみてくださいね。

 

100均の食器で料理を100倍美味しく魅せる!

ホームパーティーで欠かせないものと言えば、美味しい料理ですよね。

得意料理を振る舞ったり、おつまみ等を皆で持ち寄ったりするのも楽しそうです。

ところで、せっかくのその料理、もっと美味しそうに見せたくはありませんか?そんな時には、100均の食器を使いましょう。

手料理もスーパーのお総菜も、100均の食器に盛り付ければ、レストランの料理に引けを取らない完成度に仕上がっちゃうんです。

でも、100均の食器はちょっと…。

値段が安いから、見た目も安っぽく見えて、盛り付けた料理まで安っぽく見えてしまいそうですよね。

しかし、最近の100均はとても進化しています。とても100均で買ったようには見えない食器が揃っているのです。

先日も我が家でホームパーティーを開いたのですが、来てくれた友達から「そのお皿どこで買ったの?」と聞かれました。

友達も、まさかこの食器が100均のものだとは思わなかったらしくて、とても驚いていました。

使うだけでおうちがカフェになる、可愛いデザインの食器や木製食器。

ストーンプレートやスキレットなど、他のお店で買うと値が張るものも、100均でならお安く買い揃えることが出来ます。

ホームパーティーって、一度に何人もお客さんをお迎えしなければいけないから、同じ種類の食器がたくさん必要になるのですよね。

でも100均の食器なら、お財布に優しいお値段なのでまとめ買いしても大丈夫。

「安いし可愛い」100均は、本当に私たちの味方です。あなたも、100均の食器で料理を100倍美味しく見せちゃいましょう!

 

アレンジ無限大!ペーパーナプキン

ランチョンマットと食器を置くと、だいぶおしゃれなテーブルコーディネートが出来上がってきました。

ここで、お食事の時にあると嬉しいあのグッズを準備しておきましょう。それがペーパーナプキンです。

せっかくテーブルをおしゃれにコーディネートしているのに、そのテーブルの上に箱ティッシュを置いてしまったら興ざめですよね。

ティッシュの代わりに、お客さんに口や手を拭いてもらうペーパーナプキンを用意しましょう。

もちろん、ペーパーナプキンを探すのも100均。100均って本当に何でも売っていますよね。

デザインはシンプルなものから、チェック柄や花柄などの可愛らしいものまで、あなたの好みに合わせて選ぶことができます。

ランチョンマットや食器とのバランスを考えて、私はあえて無地のペーパーナプキンを購入しました。

あなたも、100均でお気に入りのデザインを見つけてきてください。

さて、100均でペーパーナプキンをGET出来たら、ここからがお楽しみです。

テーブルの上にペーパーナプキンを置いていきましょう。

置き方は本当に色々あります。折り方などを自分でアレンジして置けるので、オリジナル感を出すことが出来ます。

これからおすすめの置き方をご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。

<ペーパーナプキンの置き方①>

まずおすすめするペーパーナプキンの置き方は、とっても簡単に出来るので不器用さんにおすすめです。

正方形のペーパーナプキンを、長方形になるように1回だけ折ります。そして、縦長の状態でお皿の上に置くだけで完成です。

「そんな簡単な方法じゃ、おしゃれに見えないわよ!」と思われるかも知れませんが、意外とレストランでよく見るテーブルコーディネートに近づきます。

騙されたつもりで、一度やってみてください。

<ペーパーナプキンの置き方②>

次にご紹介するペーパーナプキンの置き方はこちら。ペーパーナプキンでカトラリーを包んでしまいましょう。

先ほどの方法よりは少し難易度が上がりますが、こちらも簡単に出来ますよ。

用意する物は、ペーパーナプキン、細めのリボンや麻紐、そしてホームパーティーで使いたいカトラリーです。

まず、正方形のペーパーナプキンの対角線上にカトラリーを置きます。そして、ペーパーナプキンの左右の角を持って、カトラリーを包みましょう。

最後に、お好きなリボンや麻紐で縛ってまとめます。これで完成です。

完成したものは、先ほどと同様にお皿の上に置いておいても可愛いですし、お皿の横に添えるように置いてもいいですね。

ホームパーティーならではの手作り感があって、素敵だと思います。

ペーパーナプキンはデザインや置き方を工夫することが出来るので、「あなたらしさ」を表現するにはぴったりの100均グッズです。

ペーパーナプキンで、あなただけのテーブルコーディネートを作ってみてくださいね。

 

 

ホームパーティーではおしゃれにテーブルを飾ろう!

基本のテーブルコーティネートは完成しました。料理を頂く準備は万端ですね。

ここからは応用編です。これからご紹介する100均グッズで、テーブルの上をもっと華やかに飾り付けしましょう。

 

ホームパーティーの特別感はキャンドルでUP

誰を招待しようか考えたり、どんな料理を出そうか、どんな飾り付けにしようか悩んだり、ホームパーティーって「特別な日」って感じで、わくわくしちゃいますよね。

その特別感をもっとUPさせることが出来るグッズが、キャンドルです。

あなたは普段キャンドルを使いますか?私はおしゃれ人間ではないので、全く使いません。

キャンドルを普段使われている方って、少ないのではないかと思います。

そうです。だからこそ、この特別な機会にキャンドルを使って、テーブルコーディネートをしてみましょう。

キャンドルをあまり使ったことがない方でも大丈夫。100均に行けば、気軽にキャンドルを買うことが出来ます。

私も初めは、「私がこんなおしゃれなグッズを使っていいのかな。なんとなく恥ずかしい…。」と思っていました。

でも、キャンドルをテーブルに置くと、おしゃれ感とこなれ感が増して、一気に素敵なテーブルコーディネートとなりました。

火をつけて置くだけ、簡単です。キャンドルを用意してみて損はないと思います。

100均には、たくさんの色や形のキャンドルが置いてありますし、キャンドルホルダーも用意されていますので同時に購入することができます。

また、火を使わない安全なLEDキャンドルも揃っています。お子さんも参加するホームパーティーには、こちらを使用するのがおすすめです。

あなたもキャンドルで素敵なテーブルコーディネートを作りませんか?

100均に行かれた際には、是非一度キャンドルをお手に取ってみてくださいね。

 

季節の小物は思い出が蘇るきっかけに!

「テーブルコーディネート、完成~!」と思ったあなた、ちょっと待ってください。ここからが佳境です。

まだまだ、お客さんを呼ぶにはテーブルの上が寂しいので、最後に、100均の「季節の小物」で味付けしちゃいましょう。

ところで、「季節の小物って何?」と思われたかも知れません。

では例として、私が以前ホームパーティーを開いた際にテーブルコーディネートで使用した季節の小物を紹介しますね。

例えば、夏頃のホームパーティーでは、テーブルコーディネートに貝殻を使用しました。

その他には、10月のホームパーティーでハロウィンのかぼちゃの置物、12月には小さいクリスマスツリーを飾りました。

季節の小物をテーブルコーディネートに使用すると、ホームパーティーの写真を後で見返した時に、当時の記憶が蘇りやすくなると思います。

そうだ、これは夏頃のホームパーティーだったね。
〇〇ちゃんがすいかを持ってきてくれて、みんなで食べたね!

こんな感じで、皆で写真に写る季節の小物を見れば、会話が広がるきっかけになること間違いありません。

100均には、その季節に合った小物を取り扱う特設コーナーが随時作られているので、定期的に100均に行ってチェックしておきましょう。

 

 

ホームパーティーのテーブルが狭いときはどうする?

たくさんお客さんを呼びたいのに、テーブルが狭い…。

困りましたね。そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたにおすすめしたいのが、ビュッフェスタイルのホームパーティー。

このスタイルなら、テーブルの周りに1人1席割り当てる必要も無いですし、一度によりたくさんの料理を提供できるというメリットもあります。

ビュッフェスタイルのホームパーティーで、テーブルコーディネートを行う際のポイントは3つ。

  1. テーブルクロスを敷く
  2. それぞれの料理を置く高さを工夫する
  3. 小皿や料理を取るためのスプーンやトングを用意する

それぞれのポイントについて、少しずつ解説していきますね。

まず1つ目。「テーブルクロスを敷く」。これはもう、基本中の基本です。

ビュッフェスタイルだとランチョンマットを敷くわけにはいきません。ランチョンマットの代わりにテーブルクロスを敷いて、テーブルに華やかさをプラスしましょう。

次に2番目。「それぞれの料理を置く高さを工夫する」。

ビュッフェスタイルのホームパーティーだと、お客さんはテーブルから料理を立ったまま取らなければいけません。

腰を曲げないと料理が取りにくいって、誰でも嫌ですよね。私は腰痛持ちなので、特に嫌です。

立ったままでも料理に手が届きやすいように、また、見栄えも良くなるように、それぞれの料理に高低差をつけましょう。

高低差をつけるには、ディスプレイスタンドを使うと便利ですよ。

最後に3つ目。「小皿や料理を取るためのスプーンやトングを用意する」。

たくさんのお客さんが一度に取り皿を使うので、食器類はなるべく多く用意しておきましょう。

特に、持ち運びしやすいように、軽めの小皿をたくさん用意しておくと安心です。

また、当日お客さんにお出しする料理が決まったら、その料理を取るためのスプーンやトングも用意しましょう。

何を使って料理を取ればよいのか、お客さんが迷わないように気を配ることも、ホームパーティーの大事な準備の1つだと思います。

もちろん、今までにご紹介したグッズ、全て100均で揃えることが出来ます。

もうテーブルが狭くて、ホームパーティーを諦める必要はどこにもありませんね。

「おうちに狭いテーブルしかないよー!」というあなたも、100均グッズでテーブルコーディネートをして、ホームパーティーを楽しみましょう。

 

 

まとめ

  • 100均に行けば、簡単にテーブルコーディネートが出来る
  • ランチョンマットは、敷くだけでおしゃれになる
  • 食器は高見えするし、料理を美味しく見せられる
  • ペーパーナプキンはアレンジが無限大で、「自分らしさ」を表現できる
  • ホームパーティーのテーブルをおしゃれにするグッズも100均にはある
  • キャンドルはホームパーティーの特別感を演出できる
  • 季節の小物は後でホームパーティーの様子を思い出すきっかけとなる
  • ホームパーティーのテーブルが狭いときは、100均グッズを使ってビュッフェスタイルにする

 

ホームパーティーのテーブルコーディネートを簡単おしゃれに仕上げることが出来る100均グッズをご紹介しました。いかがでしたか?

「ホームパーティーってなんだかハードルが高い…。」と感じていらっしゃった方も、この記事を読んで「ホームパーティー、やってみよう!」と思って頂けたなら嬉しいです。

思い立ったが吉日です。さっそく100均に行って、ホームパーティーの準備を始めましょう!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA