この記事ではゴローズの先金が買えない理由や買う方法を紹介します。
ゴローズの先金を買いたいと考えているあなた、こんな悩みはありませんか?
- ゴローズの先金フェザーが買えないのはなぜ?
- ゴローズの先金フェザーはどうカスタムするとよい?
- 偽物は何で見極められる?
少し調べてみると、なかなか入手が困難なアイテムということがわかりました。
そこで買う方法などを徹底的に調べました!
- ゴローズの先金フェザーが買えない理由は、店舗販売のみに限られており希少価値が上がっているため
- ホイールなどとカスタムするのがオススメ
- ゴローズの先金フェザーを中古で購入する際にはサイズなどを確認する必要がある
それでは、なかなか買えないといわれるゴローズの先金フェザーについて詳しく確認しましょう♪
ゴローズで入店のための抽選に参加したり開店を待っていたりする間にスマートフォンの充電が切れてしまったら、調べものができず、人との連絡も取れなくて困りますよね。
こちらのモバイルバッテリーはほとんどのスマートフォンを複数回充電できるので安心です!
ブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色から好きな色を選べます♪

目次
ゴローズの先金が買えないのは希少価値が高いから

ゴローズの先金フェザーが買えない理由は限られた販売手法により希少価値が上がっているためです。
ゴローズは、ブランド創設から通信販売などを一切行うことなく、60年代から店頭販売一本というアナログな販売を行っていることに特徴があります。
ゴローズでは、誰に何を売るのかをショップ側が判断して、ゴローズのアイテムを持つにふさわしい人にだけ購入を許すという徹底した販売管理が行われています。

そのため、ゴローズのアイテムの流通が限られており、買えないという事態が起きているのですね!
数あるアイテムのなかでも、もっとも人気のあるのがフェザーといえます。
特に先金フェザー(先金特大フェザー)は、人気の頂点に立っている買えないアイテムなのです。
ちなみに髙橋吾郎氏は日本人で初めてインディアンに認められた偉大な方です。
インディアンに認められるって、普通ではとても想像できないですよね…(笑)
モチーフがフェザーなど自然に基づいていたデザインが多いのもそういう理由なのだと、私はとても納得ができました。
次の章では、ゴローズへの来店方法を紹介します!
ゴローズへの入店は抽選への参加が必須
ゴローズでは、創設者でありデザイナーの髙橋吾郎氏が亡くなる少し前から、入店できる人を厳密な抽選方式によってふるいにかけて、お客さまを厳選しています。
遠方からせっかく来店したのに、もし入店できなかったとなっては悲しいですよね。
そこで、あらかじめゴローズ本店に入店するための方法を確認しておきましょう!
- 午前11時頃から抽選が行われて、タブレット端末の抽選アプリで番号を引く
- その番号順に並んで、午後1時にオープンして入店できるのを待つ(小さい番号ほど早く入店可。入店できる目安の番号は40番前後まで)
また、来店条件や来店時に持参する持ちものについても確認しましょう♪
- 月によって日本在住の有無や、来店記録の有無の条件が異なる(ゴローズ公式サイト>SCHEDULEより条件の確認が可能)
- 水曜日は定休日
- 抽選の際は以下の持参が必要
【日本在住者】
・運転免許証or顔写真付きのマイナンバーカード
・現住所の確認できるもの(公共料金の領収証など)
【海外在住者】
※午前10時45分までに抽選場所へ行く
・パスポート
・往復航空券
来店記録の有無まで管理しているとは、本当に徹底されているのだなと思いました。
来店する日を決めたら、行ってから後悔することがないように欲しいアイテムを調べて、しっかり準備をしてのぞみたいですね!
<ゴローズ本店>
東京都渋谷区神宮前4ー29ー4 goro’s Bldg. 2F
ゴローズは価格が高騰しており資産価値もある
ゴローズのアイテムは希少性が高いにもかかわらず、求めてやまないファンが世界中にあふれているため、資産価値があるとして価格の高騰が止まりません。
ゴローズの相場は希少性から月単位で価格が変動し、ものによっては倍額以上に変動している場合もあります。

資産価値もありファンが増えているので、ますます希少性や資産価値が高まっているということですよね。
私ももっと早くゴローズを買っておくべきだったと、本当に悔やまれます(笑)
<ゴローズの主なアイテムの目安価格(2023年10月現在)>
アイテム | 定価 | 中古の販売相場 |
メタル付き特大フェザー | 46,200円 | 10~30万円 |
上金特大フェザー | 68,200円 | 15~40万円 |
先金特大フェザー | 79,200円 | 60~170万円 |
小イーグル | 70,000円 | 280~350万円 |
中イーグル | 90,000円 | 450~480万円 |
大イーグル | 150,000円 | 700~750万円 |
ゴローズの先金フェザーだけでなく、平手打ちブレスも人気のアイテムですよね!
こちらの記事を参考に平手打ちブレスもぜひゲットしてください♪
ゴローズの先金フェザーのカスタム法

先金フェザーはさまざまなアイテムをカスタムする(組み合わせる)ことにより、あなただけのオリジナルジュエリーを作れるのもゴローズの魅力です。
ここでは、あなたのお気に入りのカスタムが見つかるように、定番のカスタムや「神セット」まで厳選して紹介します。
- 先金特大フェザー×上金特大フェザー
- 先金特大フェザー×SVホイール×全金太陽メタル小
- 神セット(9点)
<先金特大フェザー×上金特大フェザーは憧れの王道!>
先金特大フェザーと上金特大フェザーの組み合わせは誰もが憧れてしまう王道のセット。
ゴローズのアイテムは、陰(使い込むといぶされる銀)と陽(永遠に色あせない金)の組み合わせが美しい点が、ファンに評価される1つのポイントとなっていますよ。
この2つをならべて身に付けると、陰と陽の美しい調和が生まれますね。
<絶妙なバランス!先金特大フェザー×SVホイール×全金太陽メタル小>
先金特大フェザー1本でも、SVホイールと合わせることでボリュームがでます。
SVホイールはゴローズの店舗で見かけることがないというくらい、かなり人気のアイテムですが、先金特大フェザーとの相性バツグンなので、ぜひ手に入れたいですよね!
さらに全金太陽メタル小と組み合わせることで、銀と金をバランスよく配置されてゴローズの陰陽の美しさが際立つので、言葉どおりカンペキになります。
<最後に目指すは神セット!>
神セットはキムタクが愛用しているセットとして通称「キムタクセット」とも呼ばれ、絶大なる人気があります。
使われているアイテム1つ1つの価格も高騰し続けているというすごいセットなんです。
- 上金特大フェザー
- 先金特大フェザー
- ハートホイールフェザーL×2
- 全金メタル付ホイール
- 全金プレーンホイール
- 全金イーグルフック細角チェーン
- OLD全金太陽メタル大(中期)
- 全金ビーズMx2
- シルバービーズMx4
このセットのアイテムを全てそろえると300万円ほどになるとか…。

金額的にも販売手法からもなかなか手が届かないからこそ、目指してみたくなりますよね!
地道に集めていったからこそ、最後は喜びをかみしめられそうですね!
先金フェザーは単独で身に付けるだけでなく、さまざまなアイテムとカスタムすることで、より一層クールな演出ができるとわかりましたね!
次にカスタムの際に気を付けたいポイントについても確認しましょう。
カスタムの際に気を付けたいポイント
ゴローズのアイテムをカスタムする際には、フェザーの向きなど気を付けるポイントが、以下のとおりいくつかあります。
- ゴローズ以外のブランドと組み合わせない
- フェザーには右向きと左向きがあり、まずは左向きの購入がオススメ
- フェザーを同じ向きのみで組まない
1つ目のゴローズ以外のブランドと組み合わせないというのは、ゴローズのこだわりを知っていたら、当たり前に理解できる内容だと思います。
2つ目のフェザーの左右の考え方については平置きをして正面から見た際に、剣先が右向きであれば「左向き」、 剣先が左向きであれば「右向き」と考えますよ。
またカスタムをする際には、左向きと組み合わせた方が圧倒的にバランスがよいこともあり、最初に買うのであれば左向きを購入するのがオススメです。
3つ目のフェザーを同じ向きのみで組まないというのは、フェザーの象徴であるイーグルが空をかける翼をモチーフとしており、片翼では空を飛べないからです。
フェザーを2枚合わせる際には左右を必ず対にする必要があるので注意しましょう。

ポイントを押さえてカスタムすれば、より一層ゴローズのアイテムへの愛着もわきますね!
ゴローズのアイテムなど持ちものにこだわりがあるあなたには、安全安定のANKERのモバイルバッテリーがオススメです!
モバイルバッテリーはものによって当たり外れがあるので、せっかく買ったのにうまく充電ができないと悔しいですよね。
こちらの商品は充電の世界的人気ブランドであるANKER製で、最大24ヶ月の保証もついているので失敗したくないあなたにオススメです♪

ゴローズの先金フェザーの偽物はサイズ等が異なる

ゴローズの先金フェザーを中古で購入する際にはサイズなどが正規品と同様であるかなどを確認する必要があります。
本店に来店しないとゴローズの新品が買えないため、中古での購入を検討すると思いますが、なかには偽物がまざっているので注意が必要です。
専門家ではなくても先金フェザーについて正規品と偽物を見極めるポイントは次のとおりです。
- 硬さが柔らかくないか
- 先金特大フェザーの印台にある初期キズの有無
- サイズが正規品と合っているか
<硬さが柔らかくないか>
もしゴローズの正規品のフェザーでない場合、少し力をかけただけで簡単に曲がる可能性があります。
安く仕上げるために、真ちゅう素材や安価なシルバーでできたアイテムは、どうしても柔らかくなってしまうのです。
ゴローズのアイテムは銅の含有率が高い、独自の素材で作られており、少しの力で曲がることはありません。
<先金特大フェザーの印台にある初期キズの有無>
正規品である場合には、生産時についた細かい「初期キズ」があります。
先金特大フェザーの印台にある初期キズには、本物と偽物で比較的はっきりとした違いが出るので、専門家ではなくても見分けられますよ!
- 右向きフェザー ⇒ 印台の上部に2本線
- 左向きフェザー ⇒ 印台の左下部に4本線
初期キズの場所がわかっていれば、すぐに見分けがつきますね。
<サイズが正規品と合っているか>
シルバーアイテムの場合、大半のコピー品はゴムなどで正規品を型に取って作られており、正規品とまったく同じサイズでは生産できません。
正規品のサイズを理解しておくことで、判別ができるということですね!
ちなみに先金特大フェザーの現行サイズは以下のとおりです(2023年10月時点)。
重量:約9グラム
縦:約66.2mm
横:約14.2mm
重量が軽すぎる場合やサイズが異なる場合には注意が必要ですね!
ゴローズのアイテムは高額なので、万が一偽物を購入してしまったとなったら、後悔しきれませんよね。
3点を確認するためにも、中古で買う場合にはネットではなく現物を見て確認をしたうえで購入する方法がオススメです。

正規品であることを自分の目でしっかり見極めてから購入できたら安心です!
ゴローズのアイテムと同じくらい、西洋では幸運を呼ぶといわれるテンダーロインのホースシューリングもなかなか手に入らないアイテムですよね!
ぜひ記事を参考にテンダーロインのホースシューリングの入手方法もチェックしてください♪
まとめ

- ゴローズの先金フェザーが買えない理由は、店舗販売のみの限られた販売手法で、日々希少価値が上がっているためである
- 先金フェザーはホイールなどとカスタムすることで、あなただけのオリジナルジュエリーが作れる
- 中古で購入する際には、硬さやサイズ、初期キズなどが正規品と同様であるかを確認する必要がある
ゴローズの先金フェザーが買えないくらい人気の理由や、店舗での購入方法、複数のアイテムのカスタム方法などを紹介しました。
こうしてゴローズの魅力を知れば知るほど、なかなか買えないと理解するほど、欲しいという気持ちますますが高まっていきますよね!
あなたが無事にゴローズの先金フェザーを手に入れられるよう、心からお祈りしています♪
ジュエリーなどの買いものに加え旅行が好きなあなたには、このANKERのモバイルバッテリーがオススメです!
こちらのモバイルバッテリーは国内外問わず飛行機にも持ち込みが可能な容量なので、長時間のフライトでもバッチリ使えます。
通販で買えば、Amazonや楽天、Yahooのポイントも付くのでお得ですね♪

コメントを残す