映画でも話題になった「釣りキチ三平」が今度はファミリー劇場で放送!?

連載開始から45年以上経過している人気漫画「釣りキチ三平」。

この人気漫画が5月11日(月)からファミリー劇場で放送することが発表されました。

これまで漫画からスタートし、アニメ化、実写化となり、今回、HDリマスター版で放送されます。

連載当時は、釣り好きにはたまらない大人気の漫画でした。

昔の漫画なので、この漫画を知らない人がいるかもしれません。

きっと今回のHDリマスター版を見ると原作の漫画を読みたくなること間違いなしです。

過去、映画で実写化しているので、その情報と合わせてご紹介します。

 

 

映画でも話題になった『釣りキチ三平』がファミリー劇場で放送

1973年から10年間、週刊少年マガジンで連載していた「釣りキチ三平」。

この人気漫画が5月11日からファミリー劇場で全109話を放送することが発表されました。

今回、人気の魚釣り漫画を原作の雰囲気のまま、ダイナミックな描写で描くアニメーションをHDリマスター版で放送されます。

HDリマスター(エイチディーリマスター)とは
映画などの映像をHDTV規格に基づいてリマスタリングを行う映像技術のことをいう。

現在、発表されている放送スケジュールは、月曜日から木曜日の朝6時半から7時までの時間帯となっています。

朝から綺麗な映像で、自然を感じられる番組を見ることができるのはとても良いですね。

メンテナンスにより放送されない日もありますので、詳細はファミリー劇場のホームページの番組表をご確認ください。

 

映画『釣りキチ三平』の作品情報

2009年に3月にアカデミー賞外国語映画賞を受賞した経験もある滝田洋二郎監督が指揮をとり、実写化されました。

この映画は1973年から10年間、作者・矢口高雄により週刊少年マガジンで連載された自然派漫画が原作です。

週刊少年マガジンで長編、月刊少年マガジンで短編を同時連載しており、自然派漫画の代表作として注目を集めました。

10年程度続いた「昭和版」と平成13年から断続的に描かれた「平成版」の単行本を発売しています。

この2つを合わせた累計販売部数は4,000万部を超えています。

そして、テレビアニメ、映画実写化にもなり、イタリアなどの海外でも人気が高い作品です。

テレビアニメにおいては、アニメ界では少ない「釣り」が題材であり名作といわれるほどの人気でした。

 

キャスト紹介

10年以上前の映画だとはいえ、今でも大活躍している俳優・女優が出演しています。

 須賀 健太  三平 三平役
 塚本 高史  鮎川 魚紳役
 香椎 由宇  三平 愛子役
 土屋 太鳳  高山 ゆり役
 萩原 聖人  三平 平役
 渡瀬 恒彦  三平 一平役

こうやってみると豪華な顔ぶれですね。

 

映画『釣りキチ三平』のあらすじ

三平三平(みひらさんぺい)は釣り名人として評判の良い一平じいさんと一緒に暮らしている明るい性格の小学生です。

一平の指導と生まれながらの素質で天才的な釣り名手として成長しており、毎年恒例の鮎釣り大会で優勝するほどの腕前を誇ります。

そんなある日、アメリカで釣りのプロとして活躍中の鮎川魚紳から「夜泣谷の巨大魚」の伝説を聞かされた三平。

巨大魚を釣り上げることに燃える三平と鮎川で夜泣谷に探索に向かうことになります。

はたして巨大魚は存在するのか、そして、三平は釣り上げることができるのだろうか。

魚釣りがメインで話は進みますが、物語の大前提に“家族の絆”があるので、家族全員で見るのもいいと思います。

ほのぼのした雰囲気で優しい気持ちになる映画です。

 

 

映画『釣りキチ三平』を無料で見るには?

2009年3月に公開された映画「釣りキチ三平」は現在、U-NEXTで見ることができます。

U-NEXTは、31日間無料トライアルを実施しているため、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

また、アニメ版の「釣りキチ三平」も公開されているため、アニメ版も併せて見ることが可能です。

映画とはまた違った緊迫感を味わうことができます。

U-NEXTには多くの見放題作品があるため、釣りキチ三平以外にも多くの作品を見ることが可能です。

もしU-NEXTで無料トライアル期間が終了している人は、U-NEXT以外にも「TSUTAYA TV」でも閲覧は可能です。

ただしU-NEXTは170,000本以上のコンテンツ量を誇っており、TSUTAYA TVよりも人気のあるサイトです。

映画観るなら<U-NEXT>

 

DVDで発売されているの?

もちろんDVDでも発売されています。

2009年10月に発売しているので、お店によっては中古品で手に入れることも可能かと思います。

時間に縛られず、ゆっくりと映画を見ながら家族団欒の時間を過ごすのもいいでしょう。

ほっこりする映画なので、何度も見直すにはDVDの方が良いかもしれませんね。

 

 

映画『釣りキチ三平』のロケ地はどこ?

ロケは原作作者の矢口氏監修のもと、湯沢市など秋田県各地で行われました。

五城目町では秘境の清流シーンで「ネコバリ岩」、三平が祖父の一平と住む家には明治40年築の古民家が採用されました。

その他、映画のクライマックスシーンで使われた「天正の滝」は総落差57.4メートルと、とても大きいです。

とても美しい滝の立ち姿を見ることができ、且つ、マイナスイオンがたっぷりで癒されること間違いないでしょう。

三平の家までは青森駅から約3時間、秋田空港から1時間程度で行くことができます。

東北旅行に行った際は、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

映画と同じような“自然”を感じられる良い場所だと思います。

 

 

まとめ

  • 「釣りキチ三平」が5月11日からファミリー劇場で放送することが発表
  • 放送スケジュールは、月曜日から木曜日の朝6時半から7時までの時間帯(一部変更あり)
  • 「釣りキチ三平」は1973年から10年間、週刊少年マガジンで連載しており、自然派漫画として話題
  • 2009年に3月にアカデミー賞外国語映画賞を受賞した経験もある滝田洋二郎監督が実写化
  • 主人公の三平役に須賀健太が抜擢され、その他のキャストとして香椎由宇、塚本高史、土屋太鳳が出演
  • 魚釣りだけでなく家族の絆についても語られている
  • 累計販売部数4,000万部を超える大人気漫画が原作
  • 実写版、アニメともに動画配信サービス「U-NEXT」で配信中


1973年に週刊少年マガジンで連載開始、2009年3月に実写化にもなっている『釣りキチ三平』。

魚釣りが大好きな釣りキチ(釣りのキチガイの略)が日本中、世界中の魚釣りをするという漫画が原作です。

今回、ファミリー劇場でHDリマスター版が放送されることが決定しました。

魚釣りって初心者が始めるのはなかなか難しいですよね。

でも、この映画は魚釣りに興味があるけどやったことない人や、まだ興味がない人でも楽しく見ることができます。

この機会に魚釣りに挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

私はU-NEXTで実写版を見ましたが、魚釣り初心者の私が、今すぐ魚釣りに行きたい気持ちになりました。

誰が見ても魚釣りの意欲が増してしまう映画になっています。

魚釣り好きの人が見るものよし、魚釣りをしてみたいと思っている人が見るのもよし、家族で見るのもよし、な映画です。

今回の放送は、そんな映画の原作に当たるので老若男女で楽しめると思います。

ぜひ、人気の魚釣り漫画を原作の雰囲気のまま、ダイナミックな描写で描くアニメーションをHDリマスター版で見てみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA