ディズニープリンセスのポーチは100均が優秀!ネットでも買える?

娘が3歳になり一緒に100均へ行く機会が増えました。大好きなディズニープリンセスを見つけては必死に「みて!(買え!)」と教えてくれます。

ディズニープリンセス、女の子はみんな大好きですよね。そして大人女子からみても素敵な商品が100均にはたくさん並んでいます。

特にポーチはクオリティーの高い商品が多く、100均とは思えない物ばかり!

年甲斐もなく娘と私と二人分買ってしまいました。プリンセスの魔法恐るべし。

他の柄も欲しく調べてみたら、種類豊富なダイソーのディズニープリンセスポーチは2018年の発売品が多く、今は売り切れの商品もあるようです。残念。

そこで2021年3月現在手に入る物を調べてみました。まだまだ可愛いポーチがたくさんありましたし、ネットでも買えそうでしたので紹介します!

 

 

ディズニープリンセスのポーチは100均にまだまだある

娘と出かけることで気付くことができたディズニープリンセスのポーチ。売り切れ続出は悲しいですが、まだまだ可愛い物がたくさん販売されていました。

品数が多いダイソーとセリアに分けてみてみましょう。

 

ダイソー編

過去に売っていた商品は売り切れの物もありますが、それでもまだまだダイソーには可愛いポーチがいっぱい。みているだけでもワクワクしちゃいますよね。

こちらはどの店舗でもみつけられた巾着型ポーチです。大き過ぎず小さ過ぎず、程よい大きさ。ディズニープリンセスで人気の3人がそろっています。

A5サイズのノートや手帳がちょうど入るので、筆記用と一緒にバックに入れるとさっと取り出せて便利。

また、小さいお子さんがいる方はおむつポーチとしても使えます。おむつ3枚、お尻ふき、ビニールならこれで十分入りますよ。

さらに、我が家では娘のリュックとして大活躍。どこへ行くにもこれをしょって行きます。中身は大抵おもちゃとおやつ。100均だと汚れても良いと思えるので親も楽です。

軽いので子供の負担が少ないのと、途中で背負わなくなっても自分のリュックに入れられるのでイライラしません(笑)

紐が少し長いですが意外と不便はないです。ポーチリュックぜひ試してみて下さい。

先ほどのポーチよりも大きいサイズ。大人がみても可愛い柄ですよね。A4サイズのノートも入りますし、旅行の時の下着入れなどにも重宝しそうです。

一番小さいサイズの巾着型ポーチ。光沢感があり、大人デザインです。いつもバックの中で探してしまうリップや、ハンドクリームなどの小物を入れると女子力アップ!

メッシュケースです。ビニール製なので濡れては困る通帳などを入れたり、逆に洗面用具を持ち運ぶ時などに使えそう。

こんな可愛いポーチを持って旅行に行ったらテンション上がりますね。ディズニープリンセスの柄が素敵で、これで100均の商品なんて驚きです。

マルチケースです。上下がスナップボタンになっていて、外すと上下左右全て開くことができます。好きなところから開け閉めできるのがとにかく便利。

ペンケースや、化粧ブラシの収納に持ってこいです。

マチ付ポーチです。可愛くて即買いしました!この間化粧ポーチを断捨離したのですが、持ち運び用のポーチが無いことに気付いたので、こちらに入れます。

見た目以上に容量があり、割と多めのコスメも全て入る大きさ。残念なのは現在品薄になっていて、手に入る店舗が限られていること。みつけたら即買いしましょう!

ダイカットポーチです。一番小さいサイズのポーチで、ミントタブレットや薬を入れたり、USBスティックやメモリーカードなどの持ち運びにも良さそうです。

こちらも品薄状態のようなので、みつけたら即買いがオススメ。

 

セリア編

ランチバックです。アメコミ柄が珍しいですよね!巾着タイプなのでポーチとしても使えます。親子でおそろいにしても良さそうなデザインですね。

巾着型ポーチです。大きさは割と小さめで、子供のコップを入れるポーチとしてもぴったり。こういう巾着袋400円で買ったな…もっと早く100均で出会っていたかったです。

ディズニープリンセスのポーチは大きさや素材も様々で、いろいろな場面で重宝しそうなものばかり!

とにかくデザインの可愛さに頭が上がりません、100均のクオリティー恐るべし。

さらっと出したポーチが可愛いと、自分のテンションも上がりますよね。ぜひお気に入りをみつけてみてください!

 

 

メルカリでもディズニープリンセスのポーチは買える

忙しかったり子供が小さかったり、いろいろな事情でお店に行けないこともありますよね。

そんなあなたに吉報です!ダイソーのオンラインショップができました!2020年11月にオープンしたようで、家にいながらお買い物ができちゃいます。嬉しいですね。

欲しい物のワードで検索すると、それに関連した商品を出してくれるので、お店をグルグル回って探す手間も省けます。

ディズニープリンセスで検索すれば可愛い商品がいっぱいありますよ。

ただお店に出ている全ての商品がオンラインで買えるわけではないようなので、頭の片隅に置いておきましょう。

とっても便利なダイソーの通販ですが、実はちょっとハードルが高い面もあります。

それがズバリ、基本まとめ買いからという点。サイトを見ると、10点から購入できるものがほとんどで、さらに10000円以下だと送料が770円かかります。

タッパーとかならいいけど、ポーチ10個もいらないよ…オンラインは使えないな、と思ったあなた、諦めないでください。

そんなあなたにオススメなのが実はメルカリです。

1点で購入できるだけでなく、店頭ではもう手に入らないディズニープリンセスのポーチも、メルカリで買えてしまったりします。

サイトを見るとビニール製のマチ付きポーチなど、品切れで出会えなかった可愛いポーチがたくさん出品されていました。

お値段はもちろん出品者によりますが、私がみたところ大体が100円プラス送料の値段で良心的な印象。ポーチ1つなら新品未使用で400円くらい。

メルカリの検索覧に「ダイソー プリンセス」と打つとたくさん出てきますよ。

お店で買うよりは高いですが、100均のディズニープリンセスのポーチは1つ400円でも十分損はないクオリティーだと思います。

家から出るのが難しかったり、お店に行く時間がない方は、ぜひメルカリでお手軽にゲットしてみてくださいね。

 

 

ディズニープリンセス以外のポーチもダイソーは可愛い

ディズニープリンセスのポーチがいっぱい売り切れているじゃないかと、少々腹立たしさを覚えたダイソーですが、実は新しく可愛いポーチを販売していました。それがこちら

ディズニープリンセスこそいないですが、ミッキーの可愛い仲間たちがズラリ。どれも可愛くてまた大量買いしてしまいそうです!

ダイソーは2019年からディズニーデザインコレクションという企画をやっていて、第三弾が2021年2月15日から発売されたようです。

今の情勢を加味した「DEAR FRIENDS」をテーマにし「ミッキー&フレンズ」「くまのプーさんと仲間たち」の2企画で展開。ポーチ以外にもたくさん商品があり、どれもとても可愛いです。

こちらのポーチも売り切れる可能性が大なので、ダイソーで見つけたら即買いをオススメします。目移り必須のポーチ、一部をご紹介しますね。

まずはこちら!ホログラムのような加工が入ったビニール素材のポーチです。マチが大きくコンパクトなのに容量たっぷり。

このポーチに入れるだけで中身のものが可愛く見えてきそうです。お気に入りのコスメや、アクセサリーなどを見せる収納で入れても素敵ですね。インスタ映えもしそうです。

こちらは少し高さが低いタイプ。同じくホログラム加工されていて可愛いです。ペンケースや少量のコスメを持ち歩くのにも便利。

ビンテージ風の布ポーチです。同じタイプのミッキー柄や、カタチ違いのデイジー、プーさんもありました。

パスポートや通帳、印鑑を一緒にまとめて収納するのにちょうど良さそうな大きさです。一つ持っていると何かと重宝しそうなポーチですね。

ディズニープリンセスはなかったですが、ドナルド柄などまだまだたくさん可愛いポーチがありました。

最近発売になったみたいなので、売り切れる前にぜひチェックしてみて下さい!

 

 

ディズニープリンセスはポーチ以外のグッズも可愛い

100均のディズニープリンセスグッズは、ポーチ以外も充実していて、どれも本当に可愛いです。ポーチを探しに行ったのに結局10点ほど他のグッズを買い込んでしまいました(笑)

最後にダイソーとセリアでオススメのディズニープリンセスのグッズを厳選して紹介します。

 

ラッピンググッズ、ダイソー

今回とにかく可愛い!と感じたのがこちらのビニール素材のバック達。プレゼントを包む物や食品をそのまま入れられるものまで、たくさんの種類は圧巻です。

最近はネットでプレゼントなども購入するのですが、その度に自分でラッピングすることもしばしば。ディズニープリンセスの袋なら、包むだけで喜んで貰えそうですよね。

いくつか買ってストックしておくのもオススメです。

 

食器類、ダイソー

子供が喜んで食べてくれそうな可愛いお皿に、フォークとスプーン。実家に帰るといつも従姉妹ちゃんとプリキュアのフォークの取り合いになるので、2本づず購入しました。

お土産だよーと渡すと大喜び、ディズニープリンセスは女の子の鉄板ですね。ケンカもしなくなって大活躍です。

こちらは紙でできた食器たち。家で開くお誕生日会などをプリンセスで揃えてあげると、お子さんのテンションも上がりそうです。

洗い物も減りますし、かなりコスパがいいグッズです。

 

文具、ダイソー

文具で可愛いと目を引くのはやっぱりペンケースですね。ラインナップも珍しくジャスミンがいました。大人っぽいデザインなので年齢問わず使えそうです。

こちらのメモ用紙が個人的にかなりオススメです。絵の周りに切り込みが入っていて、半分におると真ん中の絵だけが立体的に起き上る仕組み。めちゃくちゃ可愛いです。

こんなメモがデスクに置いてあったら、もらった人はほっこりするのではないかなと思います。誰かがこのメモで元気になってくれたら嬉しいですよね。

 

100円以外のオススメ商品、ダイソー

首から下げるタイプのIDケースです。こちらは200円ですがそれでも十分なコスパだと思います。

大人になるとシンプルな小物をそろえることが多いですが、1つ可愛いグッズを持っていると、疲れた気持ちをほぐしてくれたりもするのでオススメです。

他にはノートや色紙、カレンダーなどもありました。

ぬりえやシール、粘土ボックス、折り紙などお子さんに嬉しいグッズも豊富でしたよ。

ダイソーはとにかくディズニープリンセスのグッズが豊富なので、大きめの店舗でゆっくりお買い物すると楽しいですよ!

 

セリア編

セリアのディズニープリンセスグッズはキッチン周りが豊富でした。

こちらお弁当箱としても使えるケースがなんと100円です。紫色が大人っぽいので、こちらも年齢問わず使えそうです。

もう一つのセリアでのオススメが靴下。ロングタイプもあり、そちらは16〜18㎝サイズもありました。

服屋さんでも3足400円くらいで売っているので安いのかは分かりませんが、娘の喜びようを見ると100円以上の値打ちはあると思います。

他には、レジャーシートや、おにぎり用ラップ、アルミカップ、3種類ほどのコップなどもあり、セリアもダイソーとはまた違った可愛さのグッズが色々そろっていました。

ダイソーもセリアも、ここでは紹介しきれないほど可愛い商品がいっぱい!お休みの日にゆっくり見て回っても楽しいと思います。お気に入りの逸品をみつけてみてください。

 

 

まとめ

  • 100均のディズニープリンセスのポーチはクオリティーが高く可愛い
  • ダイソーのディズニープリンセスのポーチは品切れいている物も多いが、まだまだ種類豊富
  • 100均のディズニープリンセスのポーチはメルカリで買うと便利
  • ダイソーから新作のディズニー柄ポーチが出ている
  • ポーチ以外も100均のディズニープリンセスグッズは優秀

100均には子供から大人まで満足できるポーチや、他のグッズがたくさんありました。

私は照れもある年齢ですが、気軽に買って、日常にちょこっとプリンセスを取り入れて見ると、意外とテンションが上がります。お子さんとおそろいで買ってもいいですよね。

100均のディズニープリンセスグッズで、自分にも、周りにも、素敵な魔法をかけてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA