※当サイトは広告を利用しています。

ディズニーチケットは2日分買えない!?最新の買う方法とホテルも解説!

ディズニーチケットが2日分まとめて買えるかについてご紹介していきます。

色々種類がありすぎてわからなくなる…などのお悩みがありませんか?

  • ディズニーチケットは2日分まとめて買えないの?
  • どうやって2日分のチケットを買うの?
  • ホテルについても知りたい

どんどんシステムが変わって行くので、正しい情報がどれなのかわからなくなりますよね。

そこで、最新のディズニーチケットについて調べてみました!

この記事でわかること
  • ディズニーチケットを2日分まとめては買えない
  • 2日分のチケットを買いたいときは1日券を日数分買う
  • ディズニーホテルに泊まると必ずチケットを買える

ディズニーチケットを2日分買えない理由について解説していきますね!

ディズニーリゾートへ遊びに行くときは、両手の空く大容量のリュックがオススメです!

こちらのAISFAのリュックは30ℓの大容量!さらに25個ものポケットがついていて小物の管理も楽々!

お土産をたくさん買っても、両手がふさがらずパークを快適に楽しめますよ

ディズニーチケットは2日分買えない!?

今、ディズニーチケットは2日分買えないって本当なの?

「2デーパスポート」というチケットが発売中止になっていて、今は2日分をまとめて買えないんだ。

2023年8月現在、ディズニーチケットを2日間分まとめて買うことはできません。

以前は、「2デーパスポート」や「3デーマジックパスポート」などという種類のディズニーチケットが発売されており、2〜4日間分のチケットをまとめて買えました。

現在2デーパスポートなどの一部のチケットは感染症流行の影響を受けて、2020年7月以降発売が中止されています。

この2デーパスポートなどは、1日券を日数分買うよりも安く購入できたので「お得にディズニーリゾートを楽しめる!」と、とても人気のチケットでした。

久しぶりにディズニーリゾートへ行こうとしたあなたも、このチケットがないことに戸惑ったのではないでしょうか。

私も遠方に住んでいて、ディズニーリゾートに遊びに行くときにはいつも1泊2日以上で行っていたのでこれらのチケットをよく使っていました。

そのため、今回久しぶりに遊びに行く計画を立てていたときに「あれ?2デーパスポートは今買えないの!?」とびっくりしてしまいました!

ディズニーリゾートはどんどんシステムが変わっていくので、どれが最新の情報なのかわからなくなってしまいますよね。

チケットの買う方法などくわしく知ることで、最新のディズニーを最大限に楽しめますよ!

期間限定のサマー2デーパスポートが登場!

2020年7月以降、発売が中止されていた2日連続してパークを楽しめるチケットが、2023年に期間限定で登場しました!

「サマー2デーパスポート」は2023年7月21日(金)~8月28日(月)の間の期間限定チケットです。

こういった2日間連続で入園できるチケットが出てきたので、今後も「2デーパスポート」の復活や「サマー2デーパスポート」に似たチケットが出てくるかもしれません。

上記の期間外にディズニーリゾートへ行かれるあなたは、その都度公式ホームページを確認してみてくださいね。

これからも「サマー2デーパスポート」のようなチケットが出てくるかもしれないね!

せっかく行くなら、ディズニーランド、シーと両方のパークを楽しみたいですよね!

そんなあなたに、2日分のディズニーチケットを買う方法について最新情報をご紹介していきますよ♪

以下の記事では、お気に入りキャラクターのぬいぐるみを上手に持ち歩く方法を解説していますので、あわせてこちらも読んでみてくださいね。

ディズニーチケットを2日分買う方法をご紹介!

ディズニーチケットを2日分買うにはどうしたらいいの?

1日分のチケットを、行きたい日にちごとに買う方法があるよ!

1デーパスポートなど日数分購入するのが、ディズニーチケットを2日分買う方法です。

この1デーパスポート以外にもディズニーチケットにはさまざまな種類があるので、あなたにあったチケットを必要な日数分買うようにしましょう。

ここではディズニーチケットを買う方法について、値段や購入場所などをそれぞれご紹介していきますね!

今買える!最新のディズニーチケットの種類と料金

ディズニーチケットの種類は1デーパスポートなど期間限定のチケットを含めると6つあり、一日券の料金は¥7,900~です。

こちらは2023年8月現在の情報です。それぞれのチケットについて料金もあわせてご紹介していきますね!

ディズニーチケットの種類
  • 1デーパスポート
  • アーリーイブニングパスポート
  • ウィークナイトパスポート
  • 障がいのある方向けの1デーパスポートなど4種類

※料金表は大人:18歳以上、中人:12〜17歳、小人:4〜11歳で、3歳以下は無料です。

<1デーパスポート>

開園から一日中パークで遊べるチケットです。入園日と入れるパークは購入時に指定できます。

朝から晩まで丸一日ディズニーランドやシーを楽しみたいあなたはこのチケットを買いましょう!

大人 中人 小人
¥7,900~¥10.900 ¥6600~¥9,000 ¥4,700~5,600

<アーリーイブニングパスポート>

休日の15時から、ディズニーランドかシーのどちらかに入園できるチケットです。

休日の午前中はゆっくりして、夕方からパークを楽しみたいあなたにぴったりです♪

このチケットを使えば「パーク入園前にホテルや周辺の他の施設も楽しむ!」なんてプランも立てられますよ!

大人 中人 小人
¥6,500~¥8,700 ¥5,300~¥7,200 ¥3,800~4,400

<ウィークナイトパスポート>

祝日を除く平日の17時から、ディズニーランドかシーのどちらかに入園できるチケットです。

夜のパレードやショーがメインだったり、観光のあとに少し立ち寄ったりするときにも便利なチケットですね!

学校やお仕事が早く終わった日に、少しだけディズニーに行きたい!というときに使えますね♪

大人 中人 小人
¥4,500~¥6,200 ¥4,500~¥6,200 ¥4,500~¥6,200

<1デーパスポート(障がいのあるかた向け)>

対象の証明書を持っている方と同伴者1人が購入できるチケットです。

開園からどちらかのパークに入園し、一日中楽しめます。

大人 中人 小人
¥6,500~¥8,700 ¥5,300~¥7,200 ¥3,800~¥4,400

それぞれの遊びたい時間にあわせてチケットを選ぶこともできるんだね!

ここからは、期間限定のチケットのご紹介です♪

期間限定のディズニーチケット
  • サマー2デーパスポート
  • ファンダフル・ディズニー・パスポートの2種類

<サマー2デーパスポート>

2023年7月21日(金)~8月28日(月)の間、2日間連続でディズニーランドまたはディズニーシーに開園時間から入園できるチケットです。

1日目、2日目のそれぞれ、ディズニーランド、ディズニーシーのどちらかのパークを購入時に指定できます。

発売を中止している2デーパスポートが期間限定で復活しています!

大人 中人 小人
¥17,300 ¥14,400 ¥10,300

<ファンダフル・ディズニー・パスポート(会員特典)>

東京ディズニーリゾート・オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」のメンバーになれば買える1デーパスポートです。

対象日限定なので、入園日は事前に確認するなど注意が必要です。

大人 中人 小人
¥6,900~¥7,900 ¥5,800~¥6,600 ¥4,100~¥4,700

ファンダフル・ディズニーのメンバーになると、入園チケットが安く買えたり、限定のスペシャルグッズを買えたりしますよ♪

スペシャルグッズの内容や、メンバーの特典は変更や中止になることもあるので、その都度確認するようにしてくださいね。

通常のチケット、期間限定のチケットともに、入園料は平日か休日かなどの違いによって変わる変動価格制なので、公式サイトのホームページもあわせて確認しましょう!

続いては、ディズニーチケットの購入場所についてご紹介していきますよ!

たくさん歩き回るディズニーパーク内では、できるだけ軽く負担の少ないバッグを使いたいですよね。

こちらのリュックはショルダーベルトがメッシュクッション仕様!蒸れにくく肩にかかる負担を軽減するため長時間背負っても肩が痛くなりにくいですよ!

近くにAISFAの取り扱い店舗がなくても、ネットなら簡単に買えちゃうのでおすすめです♪

ディズニーチケットの販売場所を6つご紹介!

私は1デーパスポートを2日分買うことにしたよ!ところで、チケットはどこで買えるの?

公式アプリからコンビニエンスストアまで、いろいろな場所で買えるよ!

ディズニーチケットを買える場所はディズニーリゾート公式アプリなど6つあります。

こちらがディズニーチケットの販売場所です。

ディズニーチケットの販売場所一覧
  • ディズニーリゾート公式アプリ/ホームページ
  • 旅行会社JTBの店舗
  • 一部のディズニーストア
  • 一部のコンビニエンスストア
  • ディズニーホテル
  • 東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルなど6つ

※2023年8月現在、ディズニーランド、シー両パークのチケットブースではディズニーチケットを売ってないので、行く前にあらかじめ購入しておく必要があります!

それでは、それぞれの販売場所についてみていきましょう!

<ディズニーリゾート公式アプリ/ホームページ>

スマホやパソコンを使ってディズニーの公式アプリかサイトで、オンラインからディズニーチケットを買う方法です。

オンラインからチケットを買うときは、以下のような流れで進んでいきます。

  1. 日数と人数を選択する
  2. ディズニーランドかシーのどちらかのパークを選ぶ
  3. 日付を選んで下にスクロールする
  4. 券種を選んでカートに追加する
  5. ディズニーアカウントでログイン(アカウントを持っていない場合は新規登録)
  6. カートの確認から支払い情報を入力し、購入完了

支払い方法はクレジットカードかPayPayでの決済が可能です。

時間や場所を気にすることなく買うことができ、チケットの発売開始が2ヶ月前からと他の購入方法より早いことがメリットですよ!

オンラインだと、家にいてもチケットを買えるからとても便利だよ!

<旅行会社JTBの店舗>

JTBでは、直営店と提携販売店で「1デーパスポート」と「サマー2デーパスポート」の2種類のチケットを買えます。

店舗に行けば買えるので、スマホやパソコンの操作が苦手なあなたでも安心ですね!

さらに他の購入方法と違うところは、有効期限内(指定した入園日から1ヶ月以内)のチケットであれば手数料を¥200を払うとJTBの店舗で払い戻しができる点です。

ディズニーランドやシーのチケットブースでの払い戻しはできないので気をつけてくださいね!

オンラインなどでは、日付の変更はできますがチケットの払い戻しはできないので、予定を変更する可能性のある場合はJTBの店舗での購入も検討してみてください!

宿泊プランと一緒にディズニーチケットを買う場合は約2ヶ月前から、チケット単品の購入は約1ヶ月前から買えますよ!

急に予定が変更になっても有効期限内なら払い戻しができるのは、とても安心だね!

<一部のディズニーストア>

一部のディズニーストア(関東地方の5店舗)でもディズニーチケットの取り扱いがあります。

無料の「ディズニーストアクラブアプリ」をダウンロードし、そこから予約をすると下記の店舗でチケットを買えますよ!

  • ディズニーフラッグシップ東京
  • 船橋ららぽーとTOKYO-BAY店
  • 大宮アルシェ店
  • 越谷レイクタウン店
  • 横浜そごう店

予約をせずに店舗へ行っても、チケットを買うことはできないので注意しましょう。

ディズニーストアに行くだけでも、かわいい商品がたくさんあってワクワクしますよね。

ディズニーリゾートに遊びに行くときに持っていくグッズも、チケットと一緒にディズニーストアで買いそろえちゃいましょう♪

ディズニーストアでチケットを買うときには、予約を忘れないようにしようね!

<一部のコンビニエンスストア>

セブンイレブンなどのコンビニエンスストアでも、ディズニーチケットを買えますよ!

ディズニーチケットを購入できるのは、こちらの4つのコンビニエンスストアです。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ

なお、一部ディズニーチケットの販売をしていない店舗がありますので、注意するようにしましょう。

コンビニでのチケット購入を考えているあなたは、お近くの店舗に確認してみてくださいね!

<ディズニーホテル>

ディズニーホテルに泊まると、宿泊者特典としてパークチケットを買えます。

オンラインなどで当日分が売り切れていても必ず買うことができるので、ディズニーホテルに泊まった次の日には確実に入園できますよ!

ディズニーホテルはパークの雰囲気を感じながら宿泊できるので、ディズニーチケットも買えるのならいいことづくしですね!

憧れのディズニーホテル…!泊まってみたいな〜♪

<ディズニーオフィシャルホテル>

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルでは、ホテル内でパークチケットを買えます。

しかしディズニーリゾートの入園者数制限により、今はオフィシャルホテルの特典が制限されています。

ディズニーホテルと違って、全ての宿泊プランでディズニーチケットを買えるわけではない点に注意が必要です。

オフィシャルホテルにて対象の宿泊プランで予約すると、ディズニーチケットを買えるホテルもありますよ!

それぞれのホテルの公式ホームページも確認してみましょう。

※ディズニーホテルとディズニーオフィシャルホテルについては、次の章でもくわしく解説していくので、気になるあなたはぜひ最後まで読んでくださいね♪

これまで6つの購入場所をご紹介してきましたが、私のおすすめは公式アプリやホームページなどのオンラインで買う方法です!

特に公式アプリは、パークで遊ぶにあたって必須と言っても過言ではないほど重要なので他の方法でチケットを買ったとしても、ぜひダウンロードしておいてくださいね。

オンライン購入でクレジットカードのエラー!?

オンライン購入でクレジットカードを使ったときに、エラーが発生することが多くあります。

オンラインからディズニーチケットを買う方法を選んだときの支払い方法は、カード払いとPayPay決済の2種類です。

そして、カード払いでは「クレジットカード」「デビットカード」「プリペイドカード」の3種類が使えます。

このクレジットカードでの支払い時に、エラーが発生してしまうことがあるようです。

ディズニーチケットのオンライン購入は、クレジットカードの不正利用が多いのでチェックが厳しく、短期間に連続して決済すると誤判定されやすくなります。

「クレジットカード会社に事前に連絡をする」「エラーが出たときのためにクレジットカードを複数枚用意しておく」といった対策方法があります。

エラーが出て購入がうまくできなかった場合は、こういった方法も試してみてくださいね。

こちらの記事では、100均で買えるディズニー柄のポーチについてもご紹介していますのでぜひ読んでみてくださいね。

ディズニーチケットを2日分買う方法ホテル編!

ディズニーアンバサダーホテルをはじめとするディズニーホテルに宿泊すると、滞在中のパークチケットを1人1枚必ず買うことができるので2日分を確保できます。

これはディズニーホテルの宿泊者特典のひとつなので、オンラインなどでディズニーチケットが売り切れてしまっているときでも関係なく買えます。

ホテルの滞在期間中は必ずパークに入園できる権利があるので、2日分のチケットを心配することなく、安心してディズニーリゾートに遊びに行くことができますよ!

ディズニーホテルにの宿泊者特典では、以下のディズニーチケットを買うことができます。

  • 1デーパスポート
  • 1デーパスポート障がいのある方向け
  • サマー2デーパスポート(2023年8月28日まで)

支払い方法は、現金とクレジットカードなどが使えますよ。

東京ディズニーセレブレーションホテル以外の4つのホテルでは、部屋付けができるのでチェックアウト時に精算することもできます。

さらにディズニーホテルの宿泊者は、ホテル内だけでなく舞浜駅近くのウェルカムセンターでもディズニーチケットを買えますよ。

ウェルカムセンターでは、プリチェックインができ荷物も預かってくれるので、一度ホテルに立ち寄らなくてもそのまま入園可能です!

ディズニーキャラクターをモチーフにしたお部屋もあるので、ホテルの中でもディズニー気分を楽しめちゃいます♪

そして、ディズニーホテルは全部で5ヶ所あります。

ディズニーホテル全5ヶ所
  • ディズニーランドホテル
  • ディズニーアンバサダーホテル
  • ディズニーシーホテルミラコスタ
  • トイ・ストーリーホテル
  • ディズニーセレブレーションホテル以上5ヶ所

キャラクターをモチーフにしたお部屋があったり、なんと窓からパーク内が見えるお部屋があるホテルがあったりしますよ!

一日パークで楽しんだあとも、ホテルでディズニーの世界観を楽しめるなんて最高ですよね♪

さらに、お得なディズニーホテル限定の宿泊者特典もあるのでくわしくみていきましょう!

ディズニーホテルの宿泊者特典で早く入園できる!

ディズニーホテルに宿泊すると一般のゲストより15分早く入園できる「ハッピーエントリー」を利用できるなどさまざまな特典がついてきます。

ディズニーホテル宿泊者特典
  • 一般のゲストより15分早く入園可能な「ハッピーエントリー」
  • それぞれのパークへの便利なアクセス
  • 「東京ディズニーリゾートマルチデーパスポート・スペシャル」(2023年8月現在は、販売されていません)
  • パークの混雑時でも安心の入園保証

それでは、それぞれをくわしくご紹介していきますよ。

<一般のゲストより15分早く入園可能な「ハッピーエントリー」>

ディズニーホテルに宿泊したゲストは、対象のパークで専用のエントランスから一般のゲストより15分早く入園できます。

混雑するようなアトラクションにもいち早く並べるので、少ない時間でアトラクションを楽しめます!

あまりアトラクションを重視しないあなたは、まだ人が少ないうちにパークの景色をのんびり楽しむのもおすすめですよ♪

混みあう前に、好きなフォトスポットで写真を撮るのもいいですね!

他のゲストより15分前に入園できるなんて、夢のようだね!

<それぞれのパークへの便利なアクセス>

「東京ディズニーランドホテル」「ホテルミラコスタ」「トイ・ストーリーホテル」は「ディズニーリゾートライン」というモノレールの駅の近くにあります。

それぞれのホテルからの最寄駅は違いますが、どのホテルからも駅は近いので移動も楽々です!

ディズニーリゾートラインを利用すると、あっという間に目的のパークまで着くのでとても便利ですよ。

「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーセレブレーションホテル」からは、それぞれ無料のシャトルバスが出ているので、簡単にパークへ向かうことができます!

<初日から両方のパークを行き来できるスペシャルチケット>

「東京ディズニーリゾートマルチデーパスポート・スペシャル」という初日から両方のパークを行き来できるその名の通りスペシャルなチケットを買えます!

※残念ながら、こちらは2023年8月現在販売が中止されています。

またいつかこのチケットが復活する日を楽しみに待ちましょう♪

<パークの混雑時でも安心の入園保証>

先ほどお伝えしたとおりディズニーホテルに宿泊すると、滞在中のパークチケットを1人1枚必ず買うことができます。

混雑が予想される日でも2日分の入園が保証されているととても心強いですよね!

安心してパークを楽しむことができるので、大満喫できること間違いなしですよ♪

ディズニーのオフィシャルホテルは6つある!

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルは、ディズニー公認の提携ホテルのことで、グランドニッコー東京ベイなど6つあります。

こちらのホテルはパークとの距離も近く、ディズニーホテルほど値段も高くありません!

「ディズニーホテルは高くて手が届かなかった」というあなたはオフィシャルホテルの宿泊も検討してみてくださいね。

こちらが、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの6つのホテルです。

便利なシャトルバスが無料で乗れて、ホテル内でディズニーの最新情報も見られますよ♪

「価格は抑えめで…でも特典は受けたい!」というあなたは東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルに決まりですね!

まとめ

  • 2023年8月現在、ディズニーチケットを2日間分まとめては買えない
  • ディズニーチケットを2日分まとめて買えないので、1デーパスポートなどを日数分購入する
  • ディズニーアンバサダーホテルをはじめとするディズニーホテルに宿泊すると、滞在中のパークチケットを1人1枚必ず買える

この記事では、ディズニーチケットを2日分買う方法やディズニーホテルについてご紹介してきました。

ディズニー情報はどんどん更新されていくので、「今はこのチケット買えないの?」と混乱してしまいますよね。

ディズニーチケットの不安を少しでも解消し、安心してからディズニーリゾートを満喫してきてくださいね♪

このAISFAのリュックは撥水加工してあるので、急な雨でも安心です!

さらに大容量ながら背面に隠しポケットが!よく使うお財布もサッと取り出せちゃいますよ!

楽天だと最短で翌日届くエリアもあるので、お急ぎの方はぜひネットから♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA