水ヨーヨーこより付き釣りセットはダイソーで買える??イベントにも最適!!大量に作る商品もご紹介!!水風船のポンプの代用や作り方もご紹介!!
カラフルなお祭りの定番アイテムといえば水風船ヨーヨー! 子供の時は親にねだって買ってもらって、帰り道にるんるん気分でヨーヨーしながら帰りました。 でも、何回もやるものではないのでお祭りで1回しかできないのがちょっと寂しい…
カラフルなお祭りの定番アイテムといえば水風船ヨーヨー! 子供の時は親にねだって買ってもらって、帰り道にるんるん気分でヨーヨーしながら帰りました。 でも、何回もやるものではないのでお祭りで1回しかできないのがちょっと寂しい…
あなたは「ごま」をどのように保存していますか? 私が買うごまは、口がジップロックになっているので袋のまま保存しています。 しかし、袋のままだと収納スペースがごちゃっとして見つからないことがあったり、ごまを料理にふりかける…
雨の日や、寒い日、暑い日。 子育てをしていて外に遊びに出られない日って結構あるんですよね。 そんな時は、お家遊びの道具があれば大人も子供も楽しく過ごす事ができます。 そんなお家遊びの道具の中から私がピックアップしておスス…
実家の玄関先には埋め込み式の小さな池があり、そこで父が数匹のメダカを飼っています。池だと中の様子がよくみえないのですが、1年以上は元気にしているようです。 私は魚類を飼った経験はありませんが、実家でメダカの様子を見て、メ…
皆さんは牛乳パックを開封後、開け口をどうしていますか?恐らくほとんどの方が、形通りに閉じているだけですよね。 しかしよく見ると微妙に開いているときがあったり、嫌な匂いが移っていたり、実は衛生的にあまり良いとは言えない状態…
プールで写真を撮りたいけど、スマホが濡れて故障したらどうしよう…と思ったことはありませんか? 私のスマホには、防水機能が付いています。それでも、プールで遊ぶ我が子の写真を撮るときに、誤ってスマホを落とし水没させないか心配…
100均にはお菓子作りに必要な道具や材料が沢山ありますよね。 お菓子作りで一番手が出しやすく、初心者でも簡単に作れるのはクッキーではないでしょうか? そして、クッキーを作る上で欠かせないのが、クッキー型ですね! 100均…
あなたはノートパソコンの充電器を忘れたり、壊してしまったりして、困ったことがありませんか? ノートパソコンを持ち歩いているなら、移動中に充電をする必要が出ることもありますよね。 しかし、そんな時に限って充電器を忘れたり、…
最近では、自転車もネットで購入することができますよね? 私も子供の自転車をネットで購入しました。しかし自転車の鍵を買うのを忘れていました。マンション内の駐輪ですが、鍵がないのは不安。 自転車が盗難に合わないために、鍵をつ…
我が家では子供が出来てからずっと粉末の洗濯用洗剤を使っています。以前は液体洗剤も使っていましたが、粉末洗剤の方が洗浄力が強く子供の汚れ物の強い味方です。また一昔前よりも溶け残りも少なく、だいぶ使い勝手も良くなってきていま…