※当サイトは広告を利用しています。

吉報!文庫本をお洒落に収納する100均アイテムはセリアにある!!

文庫本の収納って悩みませんか?我が家は安いカラーボックスの中に適当に、二列に並べて収納しています。

でも、カラーボックスに収納すると、本の上にデッドスペースができるんです。

本棚を見るたびに、この空間勿体ないよなぁ、と悩んでいました。しかし、100均のセリアにこのデッドスペースを解消するアイテムがあったんです。

本棚を見るたびに感じていた悩みからの解放感は素晴らしい物でした。しかも、デッドスペースを活用できるだけでなく、とても見やすい本棚を作ることができます。

見やすい本棚になることで、読書欲もアップ。セリアには他にも文庫本の収納を助けてくれるたくさんのアイテムがあります。

皆さんもこの記事を読んで収納上手になって、素敵な読書ライフを送りましょう!

 

 

文庫本の収納を助ける100均アイテムはセリアで買える!!

カラーボックスに本を収納すると、ほぼ100%の確率で発生する本の上のデッドスペース。

勿体ないのにどうにもできない、憎いあの空間を解消できるセリアのアイテムをご紹介します。

その名も、二段式コミックスタンド。本棚やカラーボックスに文庫本を収納したとき、上の部分にぽっかり空間が空いてしまう・・・。

というお悩みを解消できる便利なグッズです。

 

2段式コミックスタンド(プラスチック製)

カラーボックスに本を収納するとき、奥行きがあるのでついつい本を前後2列に収納してしまいがちですが、そうすると奥に入った本は背表紙が見えず、非常に不便です。

ですが、このコミックスタンドを使用すると、本を前後に収納した時に、奥に入れた本の背表紙を確認することができます。

本2列分の奥行きがありますので、薄い本棚に使用することはできません。本を前後2列、上下2段に収納できる2段式のコミックスタンドです。

白いシンプルなプラスチック製のものになります。カラーボックスを使用して本を収納するときにおススメのアイテムです。

白いプラスチックでできていますから、同じように白いカラーボックスに使用すれば、ほとんど目立たずに使用できます。

シリーズごとにコミックスタンドに置いておくと、読むときにコミックスタンドごとまとめて取り出せて便利ですよ。

両サイドにカバーがついていますので、本が倒れる心配もありません。

  • サイズ:幅7.8㎝×奥行き23㎝×高さ15.1㎝(約)
  • 材質:ポリプロピレン
  • 値段:100円(税抜き)
  • 収納目安:10冊(厚みによって異なる)
 

2段式コミックスタンド(段ボール製)

背表紙が見えるブックスタンド

同じく本を前後2列、上下2段に収納できるコミックスタンドですが、段ボール製の物もあります。

こちらは使用前に自分で組み立てる必要があります。

はめ込み式なので道具は必要ありません。商品パッケージの裏には組み立て方がイラスト付きで描いてあるため、お子さんでも組み立ては可能だと思います。

プラスチック製の物よりも幅が広く、収納できる本の冊数が多いです。しかし、段ボール製のため荷重制限があるので注意しましょう。

また、奥行きもプラスチック製の物より4㎝程長くなっているので、使用するカラーボックスの大きさによっては段ボールが見えてしまうことがあります。

ブックスタンドを目立たせたくない方は、プラスチック製の方がいいかもしれません。

  • サイズ:幅12㎝×奥行き27㎝×高さ17cm(約)
  • 材質:段ボール
  • 値段:100円(税抜き)
  • 収納目安:16冊(厚みによって異なる)
  • 耐荷重量:2kg

 

 

文庫本の収納は段ボールでもできる!

 

本というのは増え続けてしまうものです。時には家にあるカラーボックスや本棚の収納力を超えてしまうこともあると思います。

でも、一度読んだ本だっていつ読み返したくなるかわかりません。できるだけ売らずにとっておきたいですよね。

そんな時は、段ボールに収納してしまうことをおススメします。すぐに使わないものを、とりあえずその辺にある段ボールにしまう癖があるのは私だけでしょうか(笑)

ですがこの方法、家族に不用品と間違われて捨てられてしまったり、時間が経つと自分でも何が入っているかわからなくなったりと、意外とリスクが高いです。

かといって、段ボールにペンで大きく「本」と書いておくのも何となくダサくてイヤ。なので、100均に売っている段ボールを使います。

セリアには本を収納するための、蓋のついた段ボール箱が売っているんです。大体コミック本が16冊程度入って、見た目もお洒落なボックスがたくさんあります。

ただの段ボールに収納するよりずっとわかりやすいですよね。蓋がついているので積み重ねることもできます。

売っているときは畳まれている状態ですので、自分で組み立てる必要がありますが、自宅でストックしておくときはかさばらなくて便利です。

 

コミック用の商品は文庫本に使えるの?サイズは大丈夫?

ちょっと待って!2段式スタンドも段ボールも便利そうだけど、コミック用でしょ?文庫本とはサイズが違うじゃない。

その通り。しかも、セリアの2段式スタンドだけではなく、この後紹介する収納アイテムもほとんどがコミック用なんです。

残念ながら、文庫本用、という商品は見つけられませんでした。

ですが、コミック用と書かれていても、文庫本に使用できないということはありません。その理由は、文庫本の方がコミック本よりも小さいからです。

基本的に、収納用品は取り出すときのことを考えて「ぴったりはまるサイズ」ではないため、対象の物より小さければ使うことができます。

大きい物は、入らないので使えませんが。実際にコミック本と文庫本はどれくらいサイズがちがうのでしょうか。自宅の本を比べてみました。

文庫本とコミック本のサイズ
  • 文庫本:横10.5cm×縦14.8cm(はがきサイズ)
  • 新書判:横11.2cm×縦17.4cm(少年・少女コミックに多い)
  • B6判:横12.8㎝×縦18.2cm(青年・女性コミックに多い)
  • A5判:横14.8cm×縦21.0cm(ワイド版と呼ばれ、完全版などに多い)
  • B5判:横18.2cm×縦25.7cm(週刊〇〇など漫画雑誌のサイズ)
  • A4判:横21・0cm×縦29.7cm(画集に多い)

コミック用と書かれている商品は、大体新書判とB6判の収納を対象としているようですね。ですから、サイズは少し余りますが、文庫本にも使えると思います。

 

 

文庫本を収納できるケースがある!

本を収納した後にほぼ確実に起こるのが、「あれ?あの本どの箱にしまったっけ?」事件です。

あっちを開けては探し、こっちを開けては探し・・・、というのは、非常に効率が悪いです。

探しているうちに散らかしちゃったり、違う本が気になって読んじゃったりするわよね。

そんなお悩みを解決してくれるのが、セリアに売られている収納名人。

 

収納箱 収納名人 コミック本・ゲームソフト用

本体はシンプルな黒一色のケースですが、蓋が半透明なので、パッと見ただけで中に何が入っているかわかります。

このセリアの収納名人シリーズには、コミック用、ビデオ用、DVD&CD用があり、しまうものに合わせて選ぶことができます。

材質はポリプロピレンで、段ボールと同様に積み重ねも可能です。文庫本は、やはりコミック用に収納するのがいいでしょうか。

好みに合わせて選んでみてください。ちなみに、コミック用の収納力は、新書判12冊、B6判10冊と書かれています。

空いてしまった上の部分には、薄めの文庫本を横にして入れることもできるかもしれません。見栄えは少し悪くなりますが・・・。

収納名人のサイズ
  • コミック用:幅22cm×奥行き24.2㎝cm×高さ13.8cm
  • ビデオ用:幅23.6cm×奥行き32.8cm×高さ11.4cm
  • CD&DVD用:幅18.1cm×奥行き26.8cm×高さ15.8cm

 

 

文庫本の収納をおしゃれにしたい!!

箱を積み重ねていく収納方法は、たくさんの本をしまう事ができますが、なんとなく無骨。収納力は高いけど、できればもう少しお洒落に飾りたいな、と思う方も多いはず。

インテリアにこだわりがある場合は、部屋の雰囲気を壊さずに本を収納したいですよね。ここからは、お洒落に文庫本を収納する方法をご紹介します。

 

スチール仕切り板を組み合わせる

本棚やカラーボックスの中で、スチール製の仕切り板を組み合わせて文庫本用の棚として使う方法。

適度な強度があるので、上下を逆にすることで文庫本用の棚を作ることができます。イラストで図解すると、こんな感じです。

ブックスタンドであれば、スチール製でなく木製でも同じ使い方ができると思いますが、厚みが出てしまうのでおススメしません。

 

ミニボックスをリメイクしよう

最近インテリア用品として100均でもよく売られている小さな木製ボックス。

このボックスを横向きにして机に置く、壁につけるなどして文庫本を入れると、お洒落な本棚に早変わり。

これも立派なDIY本棚です。何個か組み合わせる、色を塗る、マスキングテープを貼るなど、リメイクの幅も広いです。DIY初心者さんにもおススメ。

 

すのこを使ってラックをDIY!

押し入れに使うすのこは、DIYをする人に人気のアイテムだそうです。少し手を加えるだけで、簡単にラックを作ることができます。

適当な大きさのすのこを複数結束バンドで止めるだけでもDIYラックができるなんてすごいですよね。しかも、すのこは100均にも売ってるんです。

のこぎりがあると、好みの大きさにカットすることができるので便利です。DIY上級者になると、すのこを解体する人もいるんだとか。

手間はかかりますが、材料費を抑えるという点でメリットがあります。

 

裏技!カバーを外す

アイテムを買い足さずに文庫本をお洒落に収納する方法はないの?という倹約主婦の方に、裏技をお教えします。

それはズバリ、本のカバーを外すこと。お洒落なブックカバーをつけるのではありません。元々ついているブックカバーを外します。

文庫本は、本自体が淡い色をしていることが多いです。そのため、カバーを外すと色味が抑えられるので、本棚がスッキリした印象になります。

カバーをつけてしまうとどの本かわからなくなってしまいますが、外すのであれば背表紙にタイトルが書いてあるので、迷子になることもありません。

とっても簡単に、シンプルでお洒落な本棚を演出することができます。が、今後売る予定がある場合は、別の場所にカバーを保管しておく必要があるので注意しましょう。

 

 

読みかけの文庫本を収納するためのアイデア2選

これで読み終わった本の収納はバッチリね!でも、この読みかけの本はどうしよう……。

今まで紹介してきた方法は、読み終わった文庫本を収納するためのものばかりでした。でも、読みかけの文庫本ってどう収納したらいいのでしょうか。

下手に本棚に片づけてしまうと、次に読むまでに時間が空いてしまったり、ひどいときは「どれを読んでいたんだっけ?」と迷ったりしてしまうことも。

そもそも、本を読む場所は人それぞれですから、読みかけの本を置いておきたい場所も人それぞれだと思います。

ですが、読んでいる場所にそのままポン、と置いてあると、散らかった印象を与えてしまいます。

他の本は綺麗に収納したからこそ、読みかけの本もできるだけ綺麗に置いておきたいですよね。

ここからは、読みかけの文庫本を収納するアイデアを2つご紹介します!

 

ワイヤーネットで収納棚をDIY!

ワイヤーネットをリメイクして収納棚を作る方法があります。このワイヤーネットも、最近では100均で手に入ってしまう優れもの。

ワイヤーネットを折り曲げて、曲げた部分に薄い板などを置いて、飾り棚のようにするとお洒落度もアップします!

ワイヤーネットは、机などを利用してあらかじめ曲げたい部分を全て軽く曲げておくと加工しやすいです。

曲げたい場所をしっかり直角に曲げたら、フックや釘などで壁にしっかり固定して完成。曲げるだけなので、作るのはとっても簡単。

リビングや自室で本を読む方にオススメの方法になります。

ワイヤーネットで作った飾り棚は、ワイヤー部分を装飾したり、オブジェや植物を置いたりすると、インテリアとしても楽しめます。

本を読んでいない時も、お洒落なインテリアとして活躍してくれること間違いなし!

 

ペーパーストックバッグに入れるだけでお洒落に

ペーパーストックバッグとは、厚手の2層の紙で出来た収納用の紙袋です。底の部分にマチがあり、上の部分を折り返すことで袋の開口部が安定し、自立させることができます。

ペーパーストックバッグに読みかけの文庫本を入れて部屋に置いておけば、オシャレなインテリアになります。

こちらは、リビングや自室の他、ベッドサイドやトイレで読書をされる方にもオススメです。

野菜やお米、パンなどを収納出来る袋なので、文庫本サイズなら楽々入ります。1冊だけでなく、何冊もまとめて入れられるのも特徴です。

特に並行読をされる方にオススメしたい収納方法になります。並行読は、1度に何冊かの本を並行して読む読書方法のこと。

読みかけの本が複数出る並行読は、お部屋が散らかって見える原因に。

読みかけの本も、纏めてペーパーストックバッグに入れておけばわかりやすいですし、散らかる心配もありません。

 

 

まとめ

  • セリアの2段式コミックスタンドを使えば、カラーボックスの空間を無駄にすることなく本を収納できる。
  • コミック用と書かれた収納用品が対象としているのは、新書判~B6判サイズのコミックなことが多い。
  • 本を収納するための段ボールやプラケースもセリアに売っている。
  • 簡単なリメイクでお洒落に文庫本を収納できる。
  • 本のカバーを外すだけで本棚をお洒落に見せることができる。
  • 読みかけの本を置くときはペーパーストックバッグに入れるのがおススメ。

100均のセリアには、本の収納を助けてくれるグッズがたくさんあってとても便利です。

お洒落な商品もいっぱいあるので、部屋のインテリアを諦めずに本を収納することができます。

DIYができる方は、リメイクでよりお洒落な収納を目指すのもおススメです。お洒落に賢く文庫本を収納して、これからも読書を楽しみましょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA