※当サイトは広告を利用しています。

3000円の景品でもらって嬉しい商品は?喜ばれる食べ物や家電を紹介!

予算3000円でみんながもらって嬉しい景品ってどんなものがあるんだろう…?

結婚式の2次会やイベント、会社の忘年会など予算が3000円の景品を用意しないといけないことはよくありますよね。

3000円の景品選びでは見た目に高級感があるものや、自分では買わないような商品を選ぶともらって嬉しいと思ってもらえますよ。

しかし、景品選びは難しいですよね。景品選びを適当にしてしまうと、もらっても嬉しいと思ってもらえず盛り上がらないので後悔してしまいます。

そこでこの記事では3000円で購入できて年齢や性別関係なく誰がもらって嬉しい景品を紹介します。

さらに景品として人気の高い食べ物や家電については詳しく紹介していきますね。

当選者が笑顔になれる素敵な景品を選んで、結婚式の2次会や忘年会などのイベントを盛り上げましょう!

もらって嬉しいと思ってもらえる定番のお菓子である千疋屋のゼリーを景品の1つにしてはいかがでしょうか。

とろっとした舌ざわりで中には小さめにカットされたフルーツの果肉が入っており、人気の商品です。

フルーツの甘みが詰まっていてとても美味しく、見た目もオシャレな千疋屋のゼリーを検討してみてくださいね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

3000円の景品でもらって嬉しい高見え商品を紹介!

3000円の景品が当たった人には絶対に嬉しいと思ってもらいたいし、予算が3000円でも3000円に見えないような景品を選びたいですよね。

当選する前から「この景品が欲しいな~」「この景品が当たったら嬉しいな~」と思ってもらえる景品でゲストの気持ちを盛り上げましょう!

3000円で買えて、もらって嬉しい景品を5つにわけて紹介しますね。

少し高くて自分ではあまり買わない食べ物は喜ばれる

景品でよくある食べ物は高級感があり自分ではなかなか買うことの少ない商品を選ぶことがポイントです。

そのほか食べ物を景品にするときのポイントを紹介しますね。

食べ物の景品を選ぶ時のポイント
  • 高級感のあるもの
  • 好みが分かれにくいもの
  • 自分ではなかなか購入しないけどもらったら嬉しいもの
  • ある程度日持ちするもの

食べ物を選ぶときにはなるべく好みが分かれにくく、できるだけ万人受けするような商品を選ぶともらって嬉しいと思ってもらえますよ。

予算が3000円だとおしゃれで高級感もあり美味しい商品がたくさんあります。

なかなか自分では購入する機会の少ない高級メーカーの商品も景品にするととても喜ばれますよ。

また、景品で食べ物を選ぶならある程度の日持ちがするものの方が嬉しいですよね。

これらのポイントを押さえて食べ物の景品を選んでみてください。

3000円で買えるおすすめの食べ物を下記で詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

性別を問わない家電は欲しいと思われる景品の鉄板

家電は性別年齢関係なくもらって嬉しいと思ってもらえる景品の一つです。

しかし家電を景品に選ぶ際のポイントがいくつかありますので見ていきましょう。

家電の景品を選ぶ時のポイント
  • 実用的で役立つものを選ぶ
  • できるだけ新製品にする
  • iPhone関連商品など特定の人に向けたものは景品にしない

家電を景品に選ぶ際には、嬉しいと思ってもらえるような実用的で役立つ商品を選びたいですよね。

そのため、型落ち商品ではなくできるだけ新製品のものを選ぶことでゲストの中で話題にもなり盛り上がりますよ。

また、スマートフォン関連商品ならばiPhoneに特化した商品などは使える人が絞られてきてしまいます。

そのため、どの機種にも対応可能な商品を選ぶことがポイントですよ。

下記で3000円で購入できるおすすめの家電を詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

カタログギフトなら絶対に欲しいものがみつかる

絶対に嬉しいと思ってもらえる景品を選びたいあなたにはカタログギフトがおすすめですよ。

カタログギフトなら、持ち帰る際にもかさばらず、家でゆっくりと自分の欲しい商品を選ぶことができます。

カタログギフトといっても色々な種類がありますので紹介しますね。

カタログギフトの種類
  • さまざまなカテゴリーから選べるカタログギフト
  • 体験が贈れるカタログギフト
  • 自分が食べたいものが選べるカタログギフト
  • 女性専用のカタログギフト
  • 家族向けのカタログギフト
  • ビールのカタログギフト

「カタログギフト」といってもたくさんの種類があるので迷っちゃいますよね。

私自身、結婚式などでカタログギフトをもらうことが多くあり、いつもどの商品にしようかうきうきしながら見ています。

体験ギフトではカフェやランチ、スパやエステなど贅沢なものがたくさんありますよ。

ゲストの層がある程度決まっているのであれば、女性専用や家族向け、ビールのカタログギフトなどを景品にするとさらに嬉しいと思ってもらえますね。

当選した人が本当に欲しいものがもらえるカタログギフトを景品の1つにしてみてはいかがでしょうか。

ゲストに女性が多い場合には生活雑貨が喜ばれる

女性が多い場合にはセンスのある生活雑貨は特にもらって嬉しいと思ってもらえる景品です。

生活雑貨では普段から使えるバスグッズや癒し系のグッズが特におすすめですよ。

おすすめの生活雑貨

  • おしゃれなバスグッズやケア用品
  • タオルギフトセット
  • ホットアイマスクやマッサージ機器
  • キッチン用品

生活雑貨といってもたくさんあるので景品選びも大変ですよね。

年齢性別関係なく喜んでもらえるのはやはり今治タオルなどのブランドのタオルギフトです。

しかし、定番すぎてつまらないと感じてしまう人もいるというデメリットもありますよね。

そのため、生活雑貨を選ぶ場合には、ある程度ターゲットを絞った景品にしたほうが当選者に喜んでもらえますよ。

女性はロクシタンのハンドクリームセットやSAVONのタオル&ソープセットなどは当たると嬉しい景品ですね。

女性が多い場合には見た目もおしゃれなバスグッズやキッチン用品などは特に喜んでもらえますので検討してみてくださいね。

パーティーゲームの景品で盛り上げよう

3000円が予算なら、そのあとに盛り上がるものをいくつか景品に入れてみても面白いですね。

パーティーゲームは大勢で楽しめるものがたくさんありますので、話題作りにもなりおすすめです。

ボードゲームだけでなく、4色のマットの上で手足を動かして柔軟性や筋力などが問われるツイスター、王道のジェンガなども盛り上がりますね。

さらに「次みんなでやりたいね!」と次の予定まで自然に立てることもできますよ。

3000円の景品でみんなが喜ぶ食べ物おすすめ3選!

3000円の景品で1番の嬉しいと思ってもらえるのは食べ物ですよね。

上記でも紹介しましたが、食べ物を景品に選ぶ場合には好みが分かれにくく、ある程度日持ちするものを選ぶことがポイントです。

また、3000円の景品なので高級感があり、自分ではなかなか購入しないけどもらったら嬉しいものだとさらに嬉しいですね。

食品の景品は、もらった本人だけでなく、家族や友人で食べることもできるため間違いのない景品ですね。

これを読んでゲストが絶対に欲しいと思う3000円で買える食べ物の景品を見つけましょう♪

高級感がありおしゃれなパッケージのお菓子は喜ばれる

予算が3000円ならば、デパートの地下で買えるような有名ブランドのお菓子や美味しいと有名な通販商品も購入できますよ。

有名ブランドのお菓子は絶対に美味しくて、さらにパッケージもオシャレで高級感があるものが多いので喜んでもらえますね。

もらって嬉しいお菓子の定番であるGODIVAではクッキーとチョコレートのアソートメントになっているものも3000円で購入できます。

OHZANのスティックラスクはパッケージだけでなく1つ1つのラスクがとても可愛いのでおすすめですよ。

洋菓子だけでなく和菓子もオシャレなパッケージのものがたくさんあるよ♪

福砂屋のキューブカステラや、麻布十番揚げもち屋の揚げおかきなども詰め合わせが3000円で購入できてとてもおすすめです。

好き嫌いの少ない食べ物のセットは間違いなし

景品として食べ物を選ぶ時にはなるべく好き嫌いが分かれないものを選ぶことがポイントです。

あまり好みに偏りが出てしまうものを景品にすると嬉しくないな~と思われてしまうかもしれませんよ。

そのため、なるべく多くの人が「もらえたら嬉しい!」と思ってもらえる食べ物のセットを景品にしてみんなの気持ちを盛り上げましょう!

みんな大好きな食べ物といえば1番に思いつくのがカレー!便利なレトルトのセットも3000円で購入できるよ。

有名な銀座4丁目スエヒロ ビーフカレー・ビーフハヤシセットはとても美味しいカレーやビーフハヤシがお家でゆっくりと楽しむことができますよ。

お茶漬けのセットや佃煮のセットなどももらって嬉しい景品ですね。

また、料理が好きな人なら1度は使ってみたい「茅乃舎」のだしもおすすめです。

セゾンファクトリーのドレッシングのセットや、調味料のセットも喜んでもらえますよ。

家族や女性が多い場合はフルーツもとても喜ばれる

ゲストに家族や女性が多い場合には季節に合った旬のフルーツもとても嬉しいと思ってもらえる景品ですよ。

3000円あれば、フルーツなら少しボリュームのある詰め合わせも購入することもできますね。

果物は自分で買うことは少ないかもしれないけど、景品でもらえれば嬉しいと思ってもらえること間違いなしだよ。

また、3000円で銀座千疋屋のフルーツを購入することは難しいですが、ゼリーやストレートジュースなどは3000円で購入することができますよ。

フルーツだとすぐに食べないといけませんが、果物で有名な銀座千疋屋ゼリーやジュースなどは日持ちするので少し前から購入しておけるのもメリットですね。

フルーツ専門店のタカノフルーツパーラーでもゼリーやジュースはもちろん、ジャムや焼き菓子なども3000円で購入できるのでおすすめですよ。

フルーツ盛り合わせやフルーツ専門店のお菓子を景品に選べば、ゲストの女性のテンションが上がること間違いなしですよ。

上記で紹介した千疋屋のゼリーを景品の1つにしてはいかがでしょうか。

とろっとした舌ざわりで中には小さめにカットされたフルーツの果肉が入っており、人気の商品です。

フルーツの甘みが詰まっていてとても美味しく、見た目もオシャレな千疋屋のゼリーを検討してみてくださいね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

3000円の景品で絶対に喜ばれる家電おすすめ3選!

3000円で嬉しいと思ってもらえる景品を探しているあなたには家電もとてもおすすめです。

3000円の家電なんて…。と思ったかもしれませんが、とても喜んでもらえる商品がたくさんありますよ。

上記でも紹介しましたが、家電は性別年齢関係なくもらって嬉しいと思ってもらえるのでおすすめです。

新製品で実用的なものを選ぶことでより喜んでもらえますよ。

さらに、持ち帰ってもらうことや家での置き場のことを考えれば、あまり大きいものは選ばないほうがよいでしょう。

もし、どうしても大きい家電を選びたい場合には、家まで配送できるようにするとよいですね。

家電の景品を3つに分けて紹介しますので、予算3000円でも景品に家電を入れることを検討してみてくださいね♪

スマートフォン関連商品は年齢を問わず喜ばれる

スマートフォンは毎日欠かさず使うものなので、関連商品をもらったら嬉しいですよね。

スマートフォン関連商品を選ぶ際には、どの機種にも対応できるものを選ぶようにしましょう。

iPhoneやAndroidでも使用できるスマートフォン関連商品は絶対に喜んでもらえる景品になりますよ。

3000円で購入できる人気のスマートフォン関連商品
  • Bluetoothイヤホン
  • ワイヤレス充電機能付き置き時計
  • モバイルバッテリー搭載充電器
  • 手回し充電ラジオライト

スマートフォン関連商品でやはり人気が高いのはBluetoothイヤホンです。

Bluetoothイヤホンはすでに持っている人も多い商品ですが、落としたりなくなったりしてしまいがちですよね。

そのため、まだ使ったことのない人にはもちろん、すでに持っている人にも喜んでもらえる景品ですよ。

また、モバイルバッテリー搭載充電器はとても便利な商品です。

モバイルバッテリー搭載充電器は人気の商品ですので、景品にうってつけですよ。

さらに、いざというときに携帯の充電もできる手回し充電ラジオライトも景品にどうでしょうか?

気候変動や災害も少なくないので緊急用の備えとして、自分では買わないけど嬉しい景品ですね。

キッチンで使える家電はあったら便利なものを選ぶ

キッチンで使う家電は女性だけでなく、料理男子も増えてきているので意外と男性にも喜んでもらえる景品ですよ。

キッチンは場所があまりとれないことも多いので、キッチン家電を選ぶ際には特に、収納に困ることのないコンパクトな景品を選ぶことが大切ですね。

また、どの家にものあるような定番商品よりも「あったら便利だよね。」「持ってないけど使ってみたいと思っていた。」と思われる商品を選びましょう。

3000円で購入できる人気のキッチン家電
  • 電気ケトル
  • ホットサンドメーカー
  • ミニボトルブレンダー
  • コーヒーミル
  • コーヒーメーカー
  • たこ焼き器やホットプレート
  • ヨーグルトメーカー

電気ケトルではティファールが有名ですよね。ティファールの電気ケトルも3000円で購入が可能な商品ですよ。

ミニボトルブレンダーは朝時間がないけど、スムージーを飲みたいとき便利ですよ。

私も会社の忘年会の景品でミニボトルブレンダーが当たりとても嬉しかったです。

とても簡単にスムージーができ、コップに入れ替える手間もないのでとても愛用しています。

スムージーだけでなくドレッシングなどを作ることもできますし、デザインもシンプルで場所を取らないのも喜ばれるポイントですね。

また、ホットサンドメーカーはわざわざ買うほどではないけど、1度は使ってみたいと思う人が多い商品なのでもらって嬉しい商品です。

冷蔵庫にあるものをとりあえずパンに挟んでみれば、手軽に美味しい朝ごはんが出来上がりますよ。

少し場所をとるものになってしまいますが、ホットプレートとタコ焼き器の2wayになるプレートもおすすめですよ。

「この景品でたこ焼きパーティーをやろう!」と次の約束にもつながる景品は、さらに盛り上がりそうですね♪

ゲストに女性が多い場合には美容家電もおすすめ

ゲストに女性が多い場合には美容家電はもらえたら嬉しいと思ってもらえる家電です。

男性が多い場合にはあまり嬉しいと思う人はいないかもしれませんが、彼女や奥さんに渡したら喜んでもらえますね。

3000円で購入できるおすすめ美容家電
  • 美容ローラー
  • まつ毛カーラー
  • ハンディミスト
  • 体重計
  • フットウォーマー
  • 美肌スチーマー

美容ローラーは痩せたいけど運動したくない女性は多いので喜んでもらえますし、美肌スチーマーなども人気な景品ですよ。

また、わざわざ購入する人は少ないものでぜひ景品にしてもらいたい私のおすすめ景品はまつ毛カーラーです。

まつ毛ビューラーで十分だと思っている人も多いですが、ヒーターの効果でカールを長時間保ってくれるので1度使ったら手放せなくなりますよ。

その他、みんなに喜んでもらいたい場合には、体脂肪も測ることのできる体重計や疲れのとれるフットウォーマーなどはいかがでしょうか。

まとめ

  • 自分では買うことの少ないちょっと高級な食べ物や、生活雑貨はもらって嬉しいと思ってもらえる
  • 家電やカタログギフトは性別や年齢問わずにもらって嬉しい景品
  • 次につながるようなパーティーゲームなどを景品に入れると盛り上がる
  • 3000円の景品で1番人気の食べ物を選ぶ際は、好みが分かれにくく、ある程度日持ちするものにする
  • 見た目も高級感のあるパッケージのお菓子や、フルーツの盛り合わせなどは女性にとても人気な景品
  • 3000円の景品で家電を選ぶ際にはなるべく新製品で実用的なものを選ぶことが大切
  • 家電の景品ではスマートフォン関連商品や、キッチン家電が人気
  • 女性がゲストに多い場合には美容家電を景品にするともらえたら嬉しいと思ってもらえる

3000円で景品を選ぶ時には値段よりも高く見えるし、使ったことないから欲しいな~と思ってもらえる商品を選んでゲストを盛り上げましょう!

今回紹介した商品は絶対に喜んでもらえる人気の商品ばかりですのでぜひ参考にして景品選びをしてみてくださいね♪

もらって嬉しいと思ってもらえる定番のお菓子である千疋屋のゼリーを景品の1つにしてはいかがでしょうか。

とろっとした舌ざわりで中には小さめにカットされたフルーツの果肉が入っており、人気の商品です。

フルーツの甘みが詰まっていてとても美味しく、見た目もオシャレな千疋屋のゼリーを検討してみてくださいね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA