100均で買える誕生日の手紙アイテムについてご紹介します。
誕生日の手紙を用意するときに、こんなお悩みはありませんか?
- 誕生日に手紙を渡したいけど100均でもいいのかな
- 手紙をかわいくデコレーションしたい
- アルバムも用意したいけどアイデアが浮かばない
確かに「100均の手紙って少しチープじゃない?せっかくの誕生日なのに」と思いますよね。
そこで、大切な人に渡せる誕生日アイテムについて調べてみました。
- 100均の誕生日カードがおすすめ
- デコレーションは簡単にできる
- アルバムは100均の材料でつくれる
誕生日のお祝いにピッタリな100均の手紙アイテムをご紹介していきますね♪
誕生日のお祝いにはこちらのゴージャスなブーケカードがおすすめです。
中は無地ではなく線が入っているので書きやすいですよ♪
Amazonでは販売されていませんが、楽天市場かYahooショッピングで買えます。

目次
100均にある誕生日の手紙3選を紹介!

100均の手紙かぁ…。それって少しチープじゃない?せっかくの誕生日なのに。


100均で買える、素敵な誕生日の手紙アイテムを3つ紹介しますね!
誕生日のお祝いにピッタリな100均の手紙アイテムは、メッセージカードやレターセット、バースデーカードの3つがあります。
お相手の誕生日は、あなたの日頃感じている想いを伝えられるベストタイミングですね!
SNSが発達して簡単にメッセージを送れる現代でも、ときには温かみを感じることのできる手紙を渡すのはいかがですか?
誕生日には手紙に想いをのせると、特別感も増してきっと喜んでくれることでしょう♪
素敵なカードや便せんを購入するのは、とても身近な100均がおすすめ。
最近の100均はとてもハイクオリティで、種類や質感、大きさ、機能性まで様々ですよ。
実際100均にあるものを、早速見てみましょう!
ご紹介するアイテムの中には、実際見に行くと220円(税込)などの特別価格のものもあるかもしれないので、購入時にはご注意くださいね。
メッセージカードは一言の想いを伝えられる

手紙なんて普段書かないから、なにを書いていいかわからないよ…。


メッセージカードなら、たくさん書かなくても想いを伝えられますよ!
メッセージカードは、たくさん書かなくても一言で素敵な想いを伝えられます。
最近、文章でのコミュニケーションは、インターネット経由でメッセージを送り合うことが多いですよね。
長い文章を書くことに遠ざかっている方もいるでしょう。
手紙を書き慣れていないと、たくさんの文章を書くのは大変ですよね。
・なにを書いたらよいかわからない! ・忙しくてそんなに時間がない! ・でも一言、想いを添えたい! |
という方は、カードサイズのメッセージカードがおすすめ!
メッセージカードは100均で買える手紙アイテムの中で、使いやすさはナンバーワンです!
→ほとんどがカードサイズで小さめなので、短い文章を書くのにピッタリ。
<紙質は?>
→紙にしっかり厚みもあるため、チープな印象も全くありませんよ♪
<おすすめポイントは?>
→花柄やアニマル柄などの定番はもちろん、忍者やおじさんのキャラクターなど思わず手に取ってしまうような面白いデザインもたくさんあります。
無地やクラフトペーパーなどシンプルなメッセージカードなら、自分で絵を書くアレンジもしやすいですね。
仲間が何人かいる場合には、1枚ずつ書いてもらって、色紙に貼って寄せ書き風にもしやすいアイテムです。
レターセットや便せんは想いをたくさん伝えられる

手紙の王道、レターセットや便せんは想いをたくさん伝えられます。
人から手紙をもらうと、なにが書いてあるのかとてもワクワクしますよね。
熱い想いのこもった内容に、時には涙したことがある人もいるかと思います。
・この機会に、たくさん書きたい! ・自分の想いをしっかりを込めたい! ・日頃の感謝、今までの思い出がいっぱい! ・「誕生日おめでとう!」という気持ち以上の想いを伝えたい! |
そんなときには、素敵なレターセットでたくさんの想いを綴ってみましょう。
→ほとんどが一般的なメモ帳より大きいくらいで、用紙サイズでいうとA5サイズ。
一筆箋やミニレターなど、ものによって大きさは前後します。
<おすすめポイントは?>
封筒が不要なら、20シート程あるレターパッドも見てみてください。
余ったものは大きめのメモ用紙として活用できますよ♪
仕掛けのあるバースデーカードはサプライズになる

仕掛けのあるバースデーカードは、かわいいサプライズができます。
・誕生日をとことん盛り上げてあげたい! ・豪華なものがいい! ・サプライズが好き! |
という方は、ひときわ目立つ誕生日専用のバースデーカードがおすすめ。
→はがきサイズの物が多く、メッセージを書くには丁度よいですね。
<おすすめポイントは?>
→見た目が豪華なだけでなく、開くと絵が飛び出すカードや、中身を開いたまま立てかけて飾れるカードなど様々な仕掛けが楽しく演出してくれます。
一押しは、ボタンを押すとメロディが流れるカードです!
100均でこのクオリティのものがあると、知らない方も多いのではないでしょうか?
私は、昔雑貨屋さんでプレゼントに添える簡単な手紙を買うつもりが、一つ数百円するバースデーカードを購入してしまい、予算オーバーしてしまったことがありました。
せっかくの誕生日なのに、モヤモヤとした気持ちが残るのはお互いによくないですよね。
100均にもいろいろな種類の誕生日カードがあるので、あなたやお相手のお気に入りを見つけてください♪
こちらの記事では100均で買える誕生日用のおもしろグッズを紹介しているので、買い物へ行く前に下調べしてみてはいかがですか?
100均なら誕生日らしいデコレーションもできる

100均でお気に入りの誕生日カードに出会えてメッセージも書いた。あとは渡すだけ!


ちょっと待って!シールやリボンで、こんなデコレーションもできますよ!
100均のシールやリボンを使うと、誕生日らしいデコレーションができます。
100均でかしこくアイテムを手に入れたあなたは、雑貨屋さんで購入した時よりも、きっとコストが抑えられたことでしょう。
オシャレなシールやリボンをつけて一工夫すると、オリジナルな手紙になりますよ。
おすすめは簡単なデコレーション!
100均には誕生日にぴったりなシールやステッカー、スタンプがたくさん用意してあります。
メッセージの横に、お相手の好きなキャラクターやお花のシールを貼って、もっと手紙を盛り上げちゃいましょう!ほかにも…



100均のシールやリボンを使うと、かわいくデコレーションができますよ。
100均は商品がシリーズ化しているものも多いので、組み合わせを探すのが大変な方は、シリーズ物でそろえると簡単で統一性も出せます。
普段デコレーション苦手さんでも、チャレンジしやすいのが100均の特徴ですね。
100均は価格と品数が多いので、雑貨屋さんや文具店をうろうろしたり、ネットショップで探したり、置いてありそうなお店を渡り歩く必要もないのでとても便利。
メッセージカードやレターセットと同じデザインのシールやマスキングテープなどが別売り場のこともあるので、ぜひフロアを探してみてくださいね!
大きさや質感にもこだわりたい方には、100均よりゴージャスなこちらがおすすめ。
花束はいずれ枯れてしまいますが、これならメッセージと一緒に、いつまでも大切にとっておくことができますね。
Amazonでは販売されていませんが、楽天市場かYahooショッピングで買えます。

100均でそろう誕生日のアルバムづくり

どうしても文章が書けない!でも人とは違うプレゼントがしたい!


フォトアルバムで、オリジナルな誕生日のアルバムを贈るのはいかがですか?
100均のフォトアルバムやノートを使うと、オリジナルな誕生日のアルバムを作れます。
フォトアルバムに思い出の写真を入れるだけで、お相手はあなたとの楽しい思い出を懐かしむことができますよ。
文章が書けなくても、表紙に「お誕生日おめでとう」の一言書くだけで、最高のプレゼントになると思いませんか?
粘着台紙タイプやポケットタイプのフォトアルバムを紹介していきますね♪
粘着台紙タイプのフォトアルバム

粘着台紙タイプのフォトアルバムは台紙に写真を貼り付けていくだけです♪
→一般的なL判サイズの写真よりも一回り大きめなので、組み合わせは自由自在!
<おすすめポイントは?>
→写真を切り取ってバランスよく並べるだけでも素敵なアルバムになりそう。
色々なサイズの写真が貼れますし、立体でなければ写真以外のものも貼れて、自由度が高いです!
粘着台紙タイプのフォトアルバムは台紙が別売りしているので、ボリュームを調整できますよ。
これからも長く付き合うお相手なら、毎年誕生日に少しずつ台紙に貼った写真を渡していくと、誰にもマネできない二人の宝物になりそうです!
なんだかとてもロマンチックですね。
ポケットタイプのフォトアルバム
ポケットタイプのフォトアルバムは写真を入れていくと簡単にできます。
<大きさは?>
→ほとんどが普通写真サイズのL判です。
<おすすめポイントは?>
→ポケットに入れていくだけなので、作業は自体はお子様でもできるくらいとっても簡単!
ワッツの商品のようにつなげられたり、のばせたり、見せ方は商品によってさまざま。
写真立てのようにすることもできる商品もあるので「誕生日おめでとう!」と印刷した用紙やカードを挟むと、より一層気分が盛り上がることでしょう。
いろんな100均に出向いてみると気に入ったフォトアルバムが見つかるかも!
アルバムだってアレンジいろいろ
アルバムは、100均のリングノートとフォトスタンドを組み合わせてアレンジすることもできます。
こんな素敵なアレンジをされる方もいらっしゃいました!
これで220円は雑貨屋さんではまずありえない価格なので、100均のコスパは本当に素晴らしいですね!
お相手にあげるだけでなく、自分用にも持っておきたい一品です。
あなたにピッタリなアイテムは見つかりましたか?
あなたも100均に行って商品をみて、どんなアレンジができるかぜひ考えてみてください♪
こちらの記事では、もっとアレンジしたフォトブックの作り方を一つ一つ丁寧に説明しています。
まとめ

- 誕生日のお祝いにピッタリな100均の手紙アイテムは、メッセージカードやレターセット、バースデーカードの3つがある
- 100均のシールやリボンを使うと、誕生日らしいデコレーションができる
- 100均のフォトアルバムやノートを使うと、オリジナルな誕生日のアルバムを作れる
手紙の種類はたくさんあるからこそ、その時のシーンによって、使いやすいものがあることがわかっていただけたと思います。
最近の100均の商品はとてもハイクオリティになってきており、雑貨屋さんの商品と比べても見劣りなく、むしろもらって嬉しい、思い出に残る手紙ができること間違いなしです!
ご紹介したアイテムで一生懸命メッセージを書けば、あなたがお相手を大切に想う気持ちがきっと伝わりますよ!
こちらはアレンジなしでも豪華で素敵な誕生日カードです!
ネットショップでの購入なら、他の商品購入時に溜まったポイントでお得にお買い物もできますよね♪
こちらはAmazonでは販売されていませんが、楽天市場かYahooショッピングで買えますよ。

コメントを残す