※当サイトは広告を利用しています。

100均ポーチの可愛くて小さいサイズを大特集!おすすめ商品20選

あなたはお薬やイヤホンなどの小さいものを、どうやって持ち運んでいますか?

片付けが苦手な私は、いつもバッグの中でいろいろなものが迷子になっています。

先日もバッグに放り込んでいたお薬を探していると、収納好きな母が「ポーチに入れれば良いのに。」と言ってきました。

良いアイデアだと思ったのですが、私が持っている一番小さいサイズのポーチでも、お薬を持ち歩くには大きすぎます。

そこで100均に小さいポーチを探しに行くと、可愛くてちょうど良いサイズの商品がたくさん見つかりました。

小さいポーチを買おうと思っているけれど、どれがいいの?というあなたは、ここでお気に入りを見つけてから100均へ行きましょう!

可愛い商品の多い100均ですが、メンズ向け商品も紹介しますので男性も必見です。

 

 

目次

100均ポーチの小さいサイズ20選を一挙大公開!

100均ポーチの小さいサイズはとても種類が豊富です。

選びきれないくらいたくさんあるので、私のおすすめ商品をジャンル別に紹介します。

なお、この記事での「小さい」基準は、私の手のひらサイズです。

私はクッション性のあるポーチが欲しい!

まずは、そんなあなたにふわふわ系ポーチから紹介します。

 

もっちりフレンドポーチ【ふわふわ系】

以前からダイソーで、シールやペンケースなどの文房具、ぬいぐるみなどのグッズ展開がありましたが、ポーチは初めて見つけました。

このゆるい表情がなんとも言えないくらい可愛いですよね。

 

モンチッチポーチ【ふわふわ系】

モンチッチは1974年に発売されたマスコットキャラクターです。

一度は日本市場から消えましたが、海外ではずっと人気だったこともあり、いつの間にか復活していました。

この愛らしい表情は、何年たっても根強い人気があります。いつ見てもとっても可愛いですよね。

1個買ったのに、こちらもついつい買ってしまいました。

 

ドッグポーチ【ふわふわ系】

とっても可愛らしい表情でどこかを見つめるワンコ…。耳まで付いており、犬好きの私にはたまりません。

耳の部分はただの飾りで、収納はできませんのでご注意ください。

このトイプードルちゃんの他に、シベリアンハスキー君も居ましたよ。

 

パンポーチ【ふわふわ系】

こちらはメロンパン柄のおいしそうなポーチです。

見た目のまま、生地が一番ふわふわとしており、イヤフォンなどの衝撃に弱いものを収納すると安全そうです。

アイブロウやアイシャドウなどの、割れやすいメイク用品を収納するのにも使えますね。

 

ふわもこアニマルキッズポーチ【ふわふわ系】

こちらは息子が可愛い!と言ってすぐにカゴへ入れていました。

ふわふわした触り心地、素朴な表情がたまりませんね。こちらは「くま」ですが、他にも犬と猫があるようです。

ふわふわ素材のポーチなら、素材自体にクッション性があるので、多少の衝撃なら吸収できます。

大事なものを入れて持ち歩きたい、というあなたにはふわふわ系ポーチがおすすめです。

私はたくさん入る立体的なポーチが欲しい!

そんなあなたにはマチつきなどの、立体型ポーチをおすすめします。

立体でマチつきのポーチと言っても、さまざまな大きさがありますよ。

 

ミニポーチマル【立体型】

丸型で小さいポーチですが、生地は薄めなので意外とたくさん入りそうです。

ポーチとしてだけではなく、小銭入れとしても使えそうですね。

カラーバリエーションはシルバーとベージュの2色。大人可愛いカラーなので、色違いで買いたくなってしまいますね。

 

スター柄仕切り付ミニポーチ【立体型】

こちらは中に仕切りがあるので、2個以上のものを一緒に入れることができます。

花粉症の私は、仕切り部分にお薬を入れ、広い部分に点鼻薬を入れる、というような使い方をしています。これで花粉症セットのできあがりです(笑)

 

シェル型ナチュラルボアポーチ【立体型】

ボアということもあり少し冬っぽいのですが、マチがありたくさんのものを入れることができます。

ボアは後から汚れが気になってくるので、私はあまり使いませんが、見た目はとっても可愛いですよね。

カラーバリエーションはこちらのグレー、ブラウン、ブラックと3色展開のようです。

ブラックだと汚れも気にならないかもしれません。

購入しようと思ったあなたは参考にしてみてください。

 

マルチケース【立体型】

スーツケースのように、外側が固いハードケースとなっていて、とても丈夫そうです。

こちらもイヤフォンや時計などを入れるのに重宝しそうですね。

旅行の際、アクセサリーなどを持ち運ぶのにも使えそうだと思いました。

前回ダイソーに来たときは、ブルーもあったと思ったのですが、品切れのようでした。人気商品なのかもしれません。

 

ダイナーがまぐちポーチ【立体型】

透明なビニール素材でできている、がまぐちタイプのポーチです。透明で中身が見えるのも、高ポイントですね。

こちらは小銭入れとしても使えそうです。アイスクリームの柄もキュートで、またしても買いそうになりました。

 

三角ポーチ【立体型】

珍しい三角形のポーチです。ここまで紹介してきたポーチのなかで、一番小さいサイズになります。

ビニール素材でできており、お薬1回分などを持ち歩くことに使えそうです。

持ち物が人と被るのは嫌だ、という個性派のあなたにおすすめです。

 

うみのいきものポーチサメ柄【立体型】

こちらは少し厚めのビニール素材でできています。ジッパーのチャームも貝殻モチーフになっている徹底ぶり。

黒くてクールなポーチかと思いきや、サメのイラストがシュールで可愛いですね。

 

イチゴミルク柄チャーム付きポーチ【立体型】

こちらのポーチは、先ほどのサメ柄ポーチと同じような素材です。

厚めの素材なので、毛抜きや眉用ハサミなどを入れていても破れにくそうです。

写真ではわかりづらいのですが、ジッパーのチャームもイチゴの形で、とってもかわいいです。

 

スター柄リュック型キーポーチ【立体型】

こちらはミニサイズのリュック型なので、たくさん収納できそうです。

また、キーリングがついているので、何度も出し入れするようなものを入れて、バッグの外側につけておくことも良いかもしれません。

写真ではわかりにくいのですが、1つ1つの星柄は立体的になっていて、とても可愛いですよ。

私は少ししか収納しないから薄いポーチが欲しい!

そんなあなたには、ポーチ自体にマチがなく、ぺらぺらで薄型のポーチを紹介します。

薄型だと使わないときもかさばらず、邪魔にならないのでおすすめです。

 

香水キーポーチ【薄型】

薄いポーチをお探しのあなたにぴったりなキーポーチです。

香水の形がおしゃれですね。持つだけで女子力がアップしそうです。

背面の真ん中にジッパーがついています。香水のフタ部分まで収納できるので、工夫次第ではいろいろな物が収納できそうです。

 

キーポーチMIX【薄型】

こちらもキーポーチで、フラミンゴ柄とパステルカラーが素敵です。

薄型のすっきりとしたデザインが人気のようで、同じようなサイズ感の他商品もちらほらありました。

鍵だけでなく、駐車券やカードなどを持ち運ぶのにも使えそうですね。

 

フルーツキーポーチ【薄型】

スイカ柄が可愛いキーポーチですが、こちらは三角形なので収納するものが限られそうですね。

ただ、ヘアピンやお薬1回分などを持ち運ぶのには、ちょうど良いサイズ感です。

使い勝手よりもデザイン重視のあなたにおすすめです。

 

お菓子柄ポーチ【薄型】

こちらは背面の真ん中にジッパーがついています。

表面から見ると、本当にお菓子の入れ物のよう。

ポイントカードでお財布がパンパンになっていませんか?そんなあなたは、これでカードを別に持ち歩いてはどうでしょう。

 

シャカシャカフラットポーチ【薄型】

ピンク色のハートスパンコールがなんとも可愛いポーチです。

透明部分はリップスティックの形だと思うのですが、なんとなく桜吹雪をイメージしてしまうのは私だけでしょうか。

どちらにしても春っぽく、女の子らしいデザインが素敵ですね。

 

メッシュフラットポーチ【薄型】

こちらはメッシュポーチなので、中に何が入っているか分かりやすい所が良いですね。

ヘアゴムやヘアピンなど、よく無くすものを入れるのにぴったりだと感じました。

中が見えるので、このお薬はあと1個しかない、など数の管理もパッと見るだけで可能です。

100均で買える小さいポーチのおすすめ商品を20個紹介しましたが、お気に入りはありましたか?

100均に行くと種類が豊富すぎて、店頭で何分も迷ってしまいますよね。

そんなあなたは、ぜひこの中から選んで買いに行ってくださいね。

 

 

100均のポーチは可愛い!!小銭入れも使える!

ここまで小さいポーチをたくさんご紹介してきましたが、実は100均にはまだまだ可愛いポーチがあります。

100均にある小銭入れも、小さいポーチとして使えるのです! 

仕切りがあったり、中にジッパーがあったりと高機能なので、ポーチよりも使い勝手が良いかもしれません。

 

がま口ブラック

がま口だと、開けたときに中がしっかり見えますし、ジッパーよりも中身をさっと取り出すことができそうです。

私が普段使っている小銭入れの半分ほどのサイズなので、小さいポーチとして使うほうが良いのでは?と思ってしまいました。

カラーはブラックのみですが、シンプルなものが好きなあなたにはおすすめです。

 

コインケース

こちらはビニール素材のコインケースです。三角ポーチと同じくらい小さく、コロンとしたフォルムとポップなデザインがとても可愛いです。

人気商品なのか、1つしか在庫がありませんでした。

 

レザー調小銭入れ

こちらはレザー調の小銭入れです。100均の商品とは思えないくらい、しっかりした作りです。

真ん中に仕切りがあるので、複数のものを収納したいあなたにぴったり。

スモーキーカラーで派手すぎない可愛さは、大人女子にもおすすめです。

 

レディース財布星スタッズ

こちらはスタッズ付きのミニ財布です。中に仕切り、ジッパーがあるのでなんでも収納でき、持ち物が多いときにはピッタリです。

こちらもスモーキーピンクとスモーキーネイビーが可愛いです。ベーシックカラーのブラウンとブラックもありましたよ。

ここまで紹介したものはすべて110円(税込み)でしたが、このミニ財布だけは330円(税込み)です。

小銭入れも100均とは思えないほど、意外としっかりとした作りで、可愛い商品がたくさんありました。

小さいサイズ20選で、お気に入りを見つけられなかったあなたは、可愛い小銭入れも検討してみてくださいね。

 

 

100均のポーチでメンズが使えそうな商品5選!

新しいポーチを買ってきて使っていると、弟が寄ってきました。

100均って女子向け商品しかないの?メンズでも使えるポーチが欲しいんだけど…。

確かに私が見つけた小さいポーチは、カラフルで可愛いものばかりです。

100均は可愛くてポップなデザインの商品、女の子らしい商品が多いような気がします。

そこでメンズでも使えそうな、無地やダークカラーの小さいポーチを見つけてきましたので紹介します。

ここまで紹介してきた可愛いものよりも、シンプルで小さいポーチを探している、という女子にもおすすめですよ。

 

シェル型ポーチ

先ほど紹介した「シェル型ナチュラルボアポーチ」と同じくらいのサイズです。

シンプルでメンズでも使いやすいのではないでしょうか。

ここまで紹介してきたポーチに比べると、ひと回りくらい大きいです。

マチも広めなので、見た目よりたくさん収納できそうです。

 

リストバンド付きファスナーケース

こちらはなんと背面にリストバンドがついているのです。

ライブのときや、運動をするときに使えるかもしれませんね。

私はコンタクトがすぐに乾いてしまうので、ライブのときに目薬を入れたい…と思いました(笑)

 

メッシュウエストポーチ

こちらは背面にベルト通しがついているので、ウエストポーチのように使うことができます。

お仕事中など、何度もバッグを取りに行けない、というあなたにぴったりですね。

 

マルチデニムポーチ

デニムでできており、男女問わず使えるおしゃれなポーチです。

ここまで紹介してきたものより、少し大きめかな?という印象ですが、マチがそんなに広くないのでコンパクトですよ。

 

スクエアブラックメッシュポーチ

こちらはメッシュタイプなので中が見え便利です。

この商品にありがちな英字なども入っておらず、黒一色のシンプルなポーチなので、メンズでも使いやすいと思います。

私の弟は、スマホの充電ケーブル類を持ち歩くからと言って、メッシュポーチを購入していました。

今回初めてメンズ向けの商品を探しましたが、100均では圧倒的に女子向けの商品が多いと感じました。

 

 

100均のポーチをリメイクしてもっと可愛くしよう

せっかく100均で小さいポーチを買ったのに、人と被ってしまった!という経験はありませんか?

私は見事に職場の人と同じポーチを買ってしまいました…。

100均はどこにでもあるのでしょうがないですよね。

しかし、せっかく買ったのに使わないというのはもったいない。そこで考えたのがポーチをリメイクすることです。

ハンドメイドの初心者でも気軽に挑戦できるような、簡単なリメイクアイディアを紹介します。

 

ワッペン(アップリケ)をつける

ワッペン(アップリケ)といえば、子ども用品につけるイメージでしたが、大人女子がキュンとするデザインもたくさんあります。

小さいポーチにぴったりな、小さいワッペンもたくさんありましたよ。

用意するもの
  • お好みのワッペン
  • フェルト(ポーチの素材に応じて)
  • 裁縫セット

やり方は簡単、アイロンをかけてもOKなポーチの場合は、そのままワッペンを接着します。

アイロンNGな素材の場合は、ワッペンをフェルトに貼り付け、フェルト部分を縫い付けるだけ。とても簡単に可愛いポーチになりますよ。

 

ボタンをつける

パステルカラーやウッド調、フルーツやアンティーク調のデザインのものまで、100均にはさまざまな種類、大きさのボタンが売っています。

ヘアゴムなどで人気のくるみボタンをつけても、女の子らしくて可愛いかもしれませんね。

用意するもの
  • お好みのボタン
  • 裁縫セットもしくはハンドメイド用接着剤

縫うのが面倒だというあなたは、ハンドメイド用接着剤でくっつけてしまうのも1つの手です。

100均にも布用の接着剤が売っていますので、活用しない手はないですよね。

ぜひあなたも100均で揃うものを使って、あなただけのリメイクポーチを作ってみてください。

 

 

まとめ

  • 100均ポーチの小さいサイズは可愛くてたくさんの種類がある
  • 衝撃に弱いものを収納したい場合は、ふわふわ系ポーチがおすすめ
  • 小さいポーチでもたくさん収納したい場合は、立体型ポーチがおすすめ
  • 少ししか収納しない場合は、薄型ポーチがおすすめ
  • 可愛い小銭入れもポーチとして使え、ただのポーチよりも高機能
  • 100均の小さいポーチは女子向け商品が多いものの、メンズが使えそうなポーチもある
  • 100均のポーチはワッペンやボタンでリメイクすると、もっと可愛くできる

100均で買える小さいポーチをたくさん紹介しましたが、あなたにぴったりな商品は見つかりましたか?

種類がたくさんありすぎて、選べない!というあなたは、事前に選んでから100均へ行くと、お買い物の時間が短くなりますよ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA