パソコンやスマホが使うことの多い人は、必ず充電器やケーブルなども持って出かけないと、いざという時に困り、いらない出費が増えるものです。
最近は100均でもポーチの種類がたくさんありますよね。
薄型やポケットが多いもの、充電器を衝撃から守ってくれるものまで、サイズもデザインも様々です。
100均のポーチは種類が多くて、なにを選んだらよいか分からないというあなた。
機能的に優れていても、見た目がなんとなくダサいのはイヤ!オシャレに安くガジェット収納したい人におすすめの商品を発見しました。
いつもカバンのなかがごちゃごちゃしている、ケーブルが絡まってイライラすることが多い方におすすめの内容です!
100均のポーチでごちゃごちゃする充電器やケーブルを、オシャレにまとめてみましょう♪
目次
100均ガジェットポーチで充電器とケーブルをスッキリ
黒やグレー色が多いガジェットポーチですが、100均のキャンドゥ透明ポーチなら中身が見えてすぐに欲しいものが取り出せます。
それに、最近は100均でもピンク色のケーブルなどカラフルな物も増えてきました。
好きな色で統一すれば、毎日のやる気にもつながりますよね。
私は、白色で統一することでカバンの中も明るくなって、気分はいつもスッキリしています。
中身が見えるので入れ忘れがないか、すぐに分かるので安心ですよね。
オシャレに持ち歩きたいと思って、黒や柄物で隠してしまうよりも、充電器やケーブルを見せてしまうほうがオシャレ感もアップしますね。
また、100均の透明ポーチはハードケースよりも軽くて薄いのが嬉しいところです。
衝撃に弱い充電器や小さな物だとハードケースを使うとよいですが、普段使いの充電器やケーブル類はビニール素材でも十分活用できます。
100均ポーチは透明でもしっかり素材
このポーチは100均商品で透明なのに、しっかりした作りになっているのも嬉しいところです。
透明のポーチによくあるような、ペラッペラなポーチではないんです。
充電器やwifi機器など入れると重さで透明ポーチの形が崩れるものもあるのですが、これは形が崩れずカバンの中でちゃんと収まってくれます。
そして壊れやすいファスナー部分もしっかりしているので、素早く開け閉めしてもスムーズに開閉できるんです。
私は100均で充電器用ポーチを買って、1日でファスナー部分が破れて使えなくなったことがありました。
いくら安いといっても、買ったその日に壊れてしまう物は欲しくないですよね。
100均で充電器用ポーチを買う前にファスナーの開閉をしたり、破れやすくないか確認したりするようにしましょう。
100均のガジェットポーチはセリアで見つける
これも100均商品、セリアのガジェットポーチです。
やはり、デザインがオシャレなので、持っているだけでウキウキしてしまいますよね。
ガジェット類は白系が多いので、透明+白色のポーチに充電器を入れると、オシャレに見えるのです。
しかも、100均のセリアガジェットポーチは、収納力が抜群で利便性もカンペキと思えるほどです。
ポケットwifi、充電器、マウスまで入ってしまいました。
さらに、ポーチに入れたまま充電器が使えるように、はしっこにケーブルを出せる穴が空いています。
「put out」と書いているところからケーブルが出せるようになっているので、全部出さなくても充電ができるのはとても便利ですね。
それに裏にはポケットが付いていて出し入れの多いイヤホンを入れるなど、使い方が広がります。

100均セリアのガジェットポーチはキャンドゥよりも大きいので、収納したい物が多い人にはこちらがおすすめです。スマホスタンドまで入りました!
今回は、白色のポーチを使いましたが、色違いで黒色も透明ポーチもあります。
オシャレに持ち歩きたい人は、カラフルなポーチを使うよりも、シンプルなモノトーンにすることで、安くてオシャレに持ち歩くことができますよ。
100均ポーチの中で使える便利アイテム
100均商品で充電器のケーブルを束ねることで、さらに便利に使いやすくなります。
100均ポーチに収納するだけでも、カバンの中でごちゃごちゃしません。
それだけでなく、充電器のケーブルをまとめるだけですぐに取り出しやすく、片付けも便利になりますよ。
ガジェットポーチと合わせておすすめなのが、100均セリアの「Twisted bands 」です。
棒状で中に針金が入っているので、好きな形に曲げることが可能です。
だから、マジックテープの位置に合わせて巻きつける必要もなく、適当に巻きつけるだけで固定されるので、とても使いやすく便利になっています。
デザインがシンプルなところもおすすめですね。オシャレは統一感がポイントになります。
ガジェットポーチと合わせて、充電器のケーブル整理もするといいですね。
まとめ

- 充電器ポーチは100均の透明ポーチがおすすめ
- 色は白で統一するのがオシャレ
- セリアのポーチはケーブルを出す穴も開いていて便利
- セリアのTwisted bandsは、ケーブル整理に便利
今回は、100均で見つけた充電器などを収納できるガジェットポーチについて紹介いたしました。
100均でお金をかけずに安くてオシャレに持ち歩けるポーチを使えば、カバン中のごちゃごちゃがスッキリします。
充電器などの細かい電子機器もスッキリさせて、イライラを解消し仕事の効率をあげましょう。
気分も上がって、仕事もはかどるのではないでしょうか。
コメントを残す