※当サイトは広告を利用しています。

保存版!100均でご飯用タッパーは買える!冷凍できるおすすめ4選

100均のご飯用タッパーってすぐ壊れるイメージがありますよね。でもめちゃくちゃ便利なんです。

すべて買って試したので間違いありませんよ!

ダイソーやセリアなどの100均ではご飯用タッパーが販売されているのですが、これがとっても便利なんです。

この記事は余ったご飯の処理に困っている主婦の方、一人暮らしの方必見です。

どうしても使って欲しいので、100均のご飯用タッパーおすすめ4選を紹介しますね。

また、安全に使っていただくための正しい使い方も紹介しています。ぜひ参考にしてください。

100均じゃなくてもいいからご飯用タッパーを選びたい方がいると思います。

そんなあなたには創業150周年の老舗雑貨メーカーmarnaがこだわって作ったものがおすすめですよ。2022年にめざましテレビで紹介された人気No.1です。

100均でご飯用タッパーは買える!おすすめ4選をご紹介

ダイソー、セリアなどの100均ではご飯用タッパーを買うことができます。

そもそもご飯用タッパーって何?

その疑問にお答えしましょう。100均のご飯用タッパーは、美味しいご飯を解凍するための工夫が詰まった容器なのです。

オススメ4選を実際に食べてみた感想をふまえ紹介していきますね。

100均のご飯用タッパーオススメ4選
  • 「ダイソーの冷凍保存容器」は二重構造でふっくら美味しい
  • 「ダイソーのご飯保存容器」は2個入りなのに二重構造でふっくら美味しい
  • 「ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器」は2個入りなのにフタに工夫あってふっくら美味しい
  • 「セリアのふっくらパックA」は二重構造でふっくら美味しい

ダイソーの冷凍保存容器は二重構造でふっくら美味しい

まずは100均の王様ダイソーが販売しているご飯用タッパーを紹介します。

ふっくら美味しい理由を教えて!

早速説明していきましょうね。パッケージの裏をよく読んでみるとこんなことが書いてあります。

  • 二重構造で外へ熱を伝えにくく、粗熱をとらずに炊き立てのご飯をすぐに冷凍庫へ入れることができる
  • 凸型中子で、レンジでの加熱ムラを防ぎご飯をふっくら仕上げることのできる工夫がある
  • 蒸気抜き弁により余分な水分を外部に逃がす為、ご飯がベタつかない

「二重構造」「凸型中子」「蒸気抜き弁」と、いきなり知らない単語が出てきてしまいましたね。

いまいちピンとこないな・・・。

そんなあなたのために早速解凍して食べてみました。

電子レンジの加熱時間は600Wで3分、もしくは500Wで3分30秒と書いてありましたので、私は600Wで3分加熱しました。

解凍してレンジから取り出そうとするとびっくり、素手で取り出せるのです。

いつもレンジで何か温めて取り出す際は少し冷ましてから取り出していたのでこれは便利だと感じました。

また、タッパーのフタを開けるとふわ〜と温かいご飯の蒸気を感じます。

口に入れるとお米一粒一粒に熱が通っていてふわふわでした。まったく固まっていません。

ただご飯の表面は温めすぎて水分が蒸発してしまったのか、固くなっているのを感じました。

蒸気抜き弁を使わないで解凍すると表面の固い部分はなくなり、全体を美味しく食べることができました。

パッケージに書いてある通り、二重構造でふっくら美味しかったです。

ダイソーのご飯保存容器は2個入りでかつ二重構造!

ダイソーを見て回っていると、さらに2個入り二重構造のご飯タッパーを見つけました。

二重構造でふっくら美味しいのは1個入りの時に習いましたね。しかもこちらは同じ値段で2個も手に入ってお得です。

でもうまい話には何か裏があるはず・・・。

そんな疑り深いあなたのために買ったタッパーをよく観察してみましたよ。

どうやら一個入りとの違いは、「凸型中子ではない」、「フタに蒸気抜き弁がついてない」、「内容器が薄い」ことのようです。

レンジでの加熱時間は書いてなかったのですが、「500W以上で加熱する場合は短く加熱してください」と書いてありました。

1個入りより安い分、熱に弱いのかな?それで解凍できるの?

不安ですよね。早速500Wで3分加熱してみました。

こちらも素手で問題なく取り出すことができました。また、タッパーのフタを開けるとふわ〜と温かいご飯の蒸気を感じます!

口に入れるとホクホクとした感じ。2個入りでも固い所もなくて美味しかったです。また、容器の変形はありませんでした。

いくつか二重構造のご飯用タッパーが欲しい人にオススメですね。

ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器も2個入り!

さらにダイソーを見回ってみると、「ご飯一膳用」と書かれた2個入りタッパーを見つけました。

ほかの2個入りとの違いは何か気になりますよね。

容器をよく観察してみると、二重構造ではありませんでした。

また、フタは内側に凹んでおりタッパーにパッキンなしでピッタリはまるようになっていました。

フタの形状から蒸気が逃げないようになっているためふっくら仕上がるようですね。

でも実際に試してみないとわからないよ。

そう言うと思って実際に試してみました。レンジでの温め時間は500Wで3分にしました。

温め終わると素手で問題なく取り出すことができました。また、タッパーのフタを開けるとふわ〜と温かいご飯の蒸気を感じます。

タッパー内の蒸気が逃げてない証拠です。ご飯もちゃんとふっくらしていて美味しいですし、固い所はありませんでした。

結果、二重構造でない100均のご飯用タッパーでも、密閉性が良ければちゃんと美味しく解凍できることが分かりました。洗い物を少なくしたい方にオススメです。

セリアのふっくらパックAは二重構造で美味しい

次にユニークな商品の多いセリアの二重構造ご飯用タッパーを紹介します。

やっとセリアがきた!ダイソーとの違いを教えて!

ダイソーの商品を続けて3つ紹介したので気になりますよね。

こちらのタッパーはダイソーで紹介したご飯用タッパーよりだいぶ薄い形状をしていました。

また、「解凍する前に水をふりかけるとふっくら仕上がる」と書いてありました。

ラップで解凍するコツを調べた際に知ったのですが、ご飯を平べったくすると高低差がないので熱の入りにムラがないようですよ。

でも実際に食べてみないことにはふっくら美味しいか信じられませんよね。

いったい何mlふりかければいいのか気になります。

早速試してみましたよ。電子レンジの加熱時間は500W、600Wともに3分と書いてありましたので、500W3分で加熱してみました。

水は小さじ1ほどふりかけました。しかし、ふりかける水の量が少なかったのか、端と表面が固かったです。

タッパーいっぱいに入れてみましたが、全体が固くなってしまいました。水が多すぎてもダメみたいです。

夫と協力して徹底的に検証してみた結果、フタに水をためてふりかけた量がちょうどいい感じでした。

測定してみると約50mlでした。結構かけますね。

セリアのご飯用タッパーは薄型で水をだいたい50mlかけるとふっくらとしたご飯が食べられるようです。

薄型なので冷凍庫や食器棚のスペースを活用したい方にオススメですね。

100均のご飯用タッパーは冷凍してそのままレンジでOK!

オススメした100均のご飯用タッパーは、フタごと冷凍してそのままレンジで加熱することができます。耐熱温度-20℃~140℃で安心ですよね。

しかしどの100均のご飯用タッパーも食洗器に入れてはいけないと表記してありました。変形や破損のおそれがあるからです。

レンジは大丈夫なのになんで食洗器はいけないの?

そんな疑問が浮かびますよね。だいたいの食洗器は60℃までしか上がらない仕様です。変形や破損しないんじゃないでしょうか。

早速我が家の食洗器に入れて試してみましょう。

結果、まったく変形しませんでした。フタもカチッとすんなりハマります。

じゃあなんでこんな注意書きがあったの?

どうやら耐熱のタッパーでも熱がかかった状態で衝撃を加えると歪みやすいようです。食洗器は高温の水を噴射しますからね。

たしかにいくつかの100均のご飯用タッパーには、「冷凍した状態で衝撃を加えると破損する危険がある」と書いてありました。

今回メーカーのように何度も耐久試験をしたわけではありません。気を付けて使わないとある日突然欠けてしまうのかもしれません。

冷凍庫やレンジを使用する際は強い衝撃を与えないようにし、手洗いで安全に使用していきましょうね。

100均ではない丈夫なご飯用タッパーをお探しでしょうか。創業150周年の老舗雑貨メーカーmarnaがこだわって作ったものがおすすめですよ。

食洗器に入れても大丈夫なので、手洗いする時間を短縮することができます。

100均のご飯用冷凍タッパーはキャンドゥにもある!

ダイソーやセリアなどもいいけど同じ100均のキャンドゥのご飯用タッパーも教えて!

付近の100均がキャンドゥしかない方もいますよね。しかし残念ながらキャンドゥにある「冷凍庫ごはんパック2P」はオススメできません。

理由はフタがレンジ対応してないからです。フタがレンジ対応してないと、ラップをかけて冷凍ご飯を解凍することになります。

すると蒸気が逃げてしまうので固いご飯になってしまうのです。

それでもどうしても諦められない方は、フタをしたままレンジで解凍するとどうなるか気になりますよね。

100均のセリアにもまったく同じものが売っていたので試してみました。

500Wで3分加熱しても、外観は変形や破損なども見られずフタもしっかりハマりました。味も水分のたまる底の方は問題なく食べることができます。

どうしてもキャンドゥでご飯用タッパーを揃えたい人はフタをしたまま解凍して、底の方だけ食べることになるかもしれません。

でも基本は注意書きに書かれてあることを守って安全に使って欲しいので、キャンドゥの「冷凍庫ご飯パック2P」はオススメできませんでした。

100均のご飯用タッパーはすべて一人前!気になる容量は?

100均のご飯用タッパーはすべて一人前のご飯を測れるようになっています。

ボディビルダーの方なんかはご飯の量をきっちり計量器で測って体型を管理していますよね。

自分に合った100均のご飯用タッパーを選べば簡単に一人前の食事量を管理できるかもしれません。

それに、お弁当として用意すれば、朝お弁当を作る時間を短縮できますよね。

実際私は朝おかずだけ作って、前の晩冷凍しておいた100均のご飯用タッパーのご飯を夫に渡しています。ちょうど一人前なので残す心配もありません。

夫いわく、冷えたご飯を温めるより、断然100均のご飯用タッパーで解凍させた方が美味しいそうです。

自分に合ったご飯用タッパーを選んでみてはいかがでしょうか。それぞれどのくらいご飯を入れられるか紹介しますね。

<「ダイソーの冷凍保存容器」は一人前ご飯中盛>

ダイソーの冷凍保存容器は一人前ご飯中盛です。約170gのご飯を入れることができます。170gのご飯は約286kcalです。

「ダイソーの冷凍保存容器」のご飯は私にはちょっと多めでした。夫は満足感があったそうです。

<「ダイソーのご飯保存容器」は一人前ご飯大盛>

ダイソーのご飯保存容器は一人前ご飯大盛です。約250gのご飯を入れることができます。250gのご飯は約350kcalです。

「ダイソーのご飯保存容器」のご飯は夫と私2人分のご飯を作るときにちょうどよかったです。

<「ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器」は一人前ご飯中盛>

ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器は一人前ご飯中盛です。

サイズが大中小様々ありました。今回は中サイズの容量270mサイズを紹介します。約170gのご飯を入れることができます。170gのご飯は約286kcalです。

2個入りで二重構造のものと比べ洗い物が少なく済みます。「ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器」はお弁当用に最適です。

<「セリアのふっくらパックA」は一人前小盛>

セリアのふっくらパックAは一人前ご飯小盛です。約150gのご飯を入れることができます。150gのご飯は約252kcalです。

普段運動しない成人女性の適正なご飯の量は135〜165gですので、これでご飯一人前を管理すれば瘦せられるかもしれません。私は自分用に3つ買っちゃいました。

「セリアのふっくらパックA」はダイエット中の方にオススメです。

まとめ

  • 「ダイソーの冷凍保存容器」は二重構造でふっくら美味しく解凍できる
  • 「ダイソーのご飯保存容器」は二個入り、二重構造でふっくら美味しく解凍できる
  • 「ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器」は二個入り、フタに工夫でふっくら美味しく解凍できる
  • 「セリアのふっくらパックA」は二重構造でふっくら美味しく解凍できる
  • 100均のご飯用タッパーは冷凍してそのままレンジでOKで食洗器に入れても実は大丈夫だが、基本は注意書き通り食洗器には入れない方がいい
  • 100均のご飯用タッパーはキャンドゥにもあるが、フタがレンジ対応でないのでオススメできない
  • 「ダイソーの冷凍保存容器」は一人前ご飯中盛、女性には多めで男性は満足感を感じられる量
  • 「ダイソーのご飯保存容器」は一人前ご飯大盛、二人分のご飯を用意できる量
  • 「ダイソーのとにかく洗いやすい保存容器」は一人前ご飯中盛、容器が少ないので洗い物を少なくしたいお弁当用に最適
  • 「セリアのふっくらパックA」は一人前ご飯小盛、ダイエット中の方におすすめ

100均のご飯用タッパーをすべて買って試してみました。

オススメ4選を感想をふまえて紹介したので自分に合ったものを選んでみてください。

100均のご飯用タッパーの良さも分かったけど、高いご飯用タッパーも試したい方もいらっしゃいますよね。

そんなあなたには創業150周年の老舗雑貨メーカーmarnaがこだわって作ったものがおすすめですよ。2個入り約1000円で高級な味が楽しめます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA