※当サイトは広告を利用しています。

100均土鍋はセリアとダイソーで!今すぐ欲しくなる土鍋活用術大公開!

毎年冬が近づくと、インスタやツイッターなどでこぞって話題に挙がる、100均の土鍋をご存じでしょうか。

100均に土鍋が売っているの!?とびっくりしませんか?

私も、え!?ついに土鍋まで売り出しちゃった!?と、100均で初めて見つけた時の衝撃は忘れません。

でも土鍋ってなかなか普段使いしにくくない?そもそも鍋をする時だけでしょ?と今思ったそこのあなた。

いえいえ。土鍋は冬だけでなく普段使いが出来ちゃうんです。そしてなんと使い道はぐつぐつ煮て食べる鍋だけではないのです!

ちなみに、我が家には100均の土鍋が家族分あります(笑)日々大活躍です!

これを読めば、きっと今すぐに100均の土鍋が欲しくなりますよ~♪

 

 

100均の土鍋はセリアとダイソーで見つけよう

100均の土鍋を買うなら、迷いなくセリアとダイソーへGO!とっても優秀な土鍋が揃っています。

まずは何と言っても安価!!なんと100円から土鍋が買えるんですよ!すごくないですか?

もちろん値段は幅広く、上は900円するものまで様々ありますが、100均以外のお店で土鍋を見ると、とてもじゃないけど1000円以下で買えるものなんてありません。

蓋付きの鍋として考えてもコスパ最高!普通の鍋でも、蓋付きであるがゆえに高価になったり、蓋が別売りだったりしませんか?

100円なら…400円なら…買ってみようかしら!という気持ちにさせてくれますよね。

大きさは、値段からも分かりますように1~2人用の大きさが基本となっています。

あ、うちは大人数だから…と思った方、いえいえ、このサイズ感だからこそできるレシピもあれば、使い道もたくさんあるのですよ。

とっても使いやすく、重宝すること間違いなしです!!

 

 

100均の土鍋は口コミでも大好評!!

冒頭でもお話ししましたが、100均の土鍋はその値段と使いやすさからインスタやツイッター、口コミでも大好評!

大きさ、柄、強度…100均だからとあなどることなかれ。セリアやダイソーにどんな土鍋があるのか、詳しくご紹介いたします。

 

100均の土鍋の大きさや用途

100均の土鍋の種類はたくさんあり、大きさは16㎝~21㎝と幅広く揃っています。

一番小さいものは1人で湯豆腐などを軽く食べられるくらいの大きさで、21㎝となると1~2人用として使うことができます。

セリアには、他のものよりも深さがある土鍋があり、たっぷり具材が入ると評判です。

また、ダイソーには、炊飯専用の土鍋もあります。3合炊きでお値段900円。

100均の中では若干のお高め感は否めませんが、900円では買えない!と言わんばかりの高評価。

セリアもダイソーも、売り出される土鍋は毎年変化しますので、好みの土鍋を見つけてみて下さいね。

 

100均の土鍋の種類や柄

柄物は和の定番である桜柄はもちろん、ドット柄などポップな柄もあります。

カラーは本当に色とりどり。黒と白のシックでオシャレな大人カラーの土鍋は、年齢問わず人気です。

また、毎年大人気のダイソーのカラー鍋は必見です。蓋のみが色違いになっています。

これまでに登場したカラーは、ベーシックカラーのgray、brown、navy、white、red、パステルカラーの水色、ピンクなどたくさん。

毎年カラーが変わったり追加したりしているので、どんどんカラーを増やすのも楽しみです。

 

100均の土鍋の強度

土鍋が登場したばかりの頃、ダイソーの土鍋は割れてしまう!という口コミがあったことも確か。

しかし最近では、オーストラリアの海岸の砂で作られている「ペタライト」という耐熱原料が使われていて、強度は改善されてきています。

毎年、カラーが増えたり色々な柄物も登場するだけでなく、色々と改良されていて、期待が膨らみます。

 

 

100均の土鍋で作れる驚きレシピや使い方を大公開

では、実際に100均の土鍋を使って料理を作ってみましょう。

土鍋は鍋料理だけ…なんて方は勿体ない!土鍋の使い方は様々で、こんなレシピがあったの!?こんな使い方もできるの!?なんて驚きが沢山あるんですよ。

今回はその中でもおすすめのレシピや使い方を大公開いたします。これを見たらきっと真似したくなる事間違いなし♪

 

一人一鍋のススメ

一人暮らしの方はもちろん、家族でも使える一人一鍋制はいかがでしょうか?

旅館のご飯を食べているようなプチ贅沢感が味わえますし、お肉食べ過ぎ闘争も起きません(笑)

また、一人遅く帰宅した家族用にも便利。我が家は夫が遅く帰宅することが多いのでこれが大活躍!

鍋に材料を入れて冷蔵庫に入れておけば、すぐに火にかけて出来上がり!待ち時間が少ない(私も楽ちん)上に、なぜか豪華に見えちゃいます。

それこそ時間を掛けたくなければ、1人分の鍋の素をポンっと入れたら一瞬です。

受験生のお子様や一人暮らしのお夜食で、なべ焼きうどんや卵を落としただけのうどんなんかもいいですね。

 

土鍋でプリン

用意するもの
  • 100均の土鍋
  • 牛乳 300㏄
  • 卵 3個
  • 砂糖 50g
  • バター 適量
レシピ

  1. 卵をボウルに割り入れて、静かに溶く(この時泡立てないこと)
  2. 別の鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火で温め、砂糖を溶かす
  3. 1を加えてゆっくりと混ぜる
  4. 土鍋全体にバターを塗って3を茶こしでこして入れる
  5. 弱火にかけて混ぜ続けると、とろみがついてくる
  6. 蓋をして約5分たったら火を止めて10分余熱で温める

とっても簡単ですよね。あま~くてまろやかなプリンができます♪冷やしても温めても美味しい!

お子様のおやつや夜食(食べ過ぎ注意!)にどうぞ。

 

土鍋で燻製

用意するもの
  • 100均の土鍋
  • 燻製したいもの
  • アルミホイル
  • 土鍋よりも大きい焼き網(ダイソーで発見)
  • サクラチップ(ダイソーで発見)
レシピ

  1. 土鍋にアルミホイルを敷き、サクラチップを適量入れる
  2. 別で網の上に燻製したいものをのせておく
  3. 中火で煙がもくもく出るまでチップを炙る
  4. 煙が出たら火を止めて、網をのせて蓋を閉める
  5. 上からアルミホイルを被せる(この時煙がすごい)
  6. 早ければ30分ほどで完成(食材による)

特別な器具がなくても燻製ができちゃいます。おすすめはチーズやウインナー。だたし煙がすごいのでコンロを使った外での調理を強くオススメします!

 

土鍋で焼き芋

用意するもの
  • 100均の土鍋
  • さつま芋
  • アルミホイル
  • 魚グリル用の敷石(セリアで発見)
レシピ

  1. アルミホイルでさつま芋をしっかりと包む
  2. 魚グリル用の敷石を適量入れて1を入れる
  3. 蓋をして弱火にかける(火が強いと割れたりする恐れがあるので注意!)
  4. 30分~1時間ほど焼く(さつま芋の大きさによる)
  5. この間15分起きにコロコロ位置を変える(この時もたつかない)

色々とやり方はありますが、私はこの方法で作ることが多いです。

土鍋で作る焼き芋は最高!あのねっとりほくほくの焼き芋ができますよ♪

後述しておりますが、土鍋は最初の処理をきちんとしていないと割れたりする危険がありますのでくれぐれも火傷などには気を付けて万全な体制で作って下さい。

 

 

100均の土鍋でご飯を炊こう!

様々なレシピをご紹介しましたが、土鍋を手に入れたら是非挑戦してみて頂きたいことがあります。それは土鍋でご飯を炊く!です。

炊飯専用の土鍋もご紹介しましたが、もちろん普通の土鍋でも炊けるんです。

私もすっかりはまってしまったその一人です。土鍋で炊いたご飯は最高にうまい!!(笑)

用意するもの
  • 100均の土鍋
  • 米 2合
  • 水 約400cc
炊き方

  1. お米を軽く研ぐ。2,3回研いで洗えば、白濁していても気にしなくて大丈夫。洗いすぎるとお米が割れてしまい、美味しく炊き上がりません。
  2. 水に浸す。この時の水は炊く用ではありませんのでたっぷりと。どんなに急いでいても30分以上は浸して下さい。
  3. 一度ザルにあげる。しっかりと水を切ります。
  4. ようやく土鍋にお米を投入。水は約400㏄入れます。
  5.  点火して強火で15分。ごとごと吹いてきたら弱火にします。この時の注意は、鶴の恩返し張りに(笑)絶対に開けてはいけません。我慢我慢。
  6. 火を止めたらまたさらに15分。蒸らされるのをじっくりと待ちます。
  7. 粒が立った、ふっくらご飯のできあがり!!

余談ですが、2の工程は大事です。お米は水に浸すことで炊けた後に白くなるんです。どうせ美味しく食べるなら白く輝く米粒を見たいですよね!

大切なのは1度失敗したからといってあきらめないこと!土鍋でご飯を美味しく炊くことは、簡単なようで繊細な作業です。

浸す時間をその日の気温によって変えてみたり(秋・冬は1時間ほどと長めに)、水の量を加減したり自分好みに変えてみて下さい。

試行錯誤しながら土鍋で最高に美味しいご飯を炊く!その楽しみが100均の土鍋でできてしまうのです。わくわくしませんか?

 

 

100均の土鍋はIHで使えないってホント?

100均で購入できるIH対応の土鍋は、これまでのラインナップですと残念ながらありません。

落胆A子さん
うちはオール電化だから、IHが使えないなら100均の土鍋はあきらめくちゃね…
希望B子さん
待って!あきらめるのはまだ早いわ。IHコンロでも使える必殺アイテムがあるの!

そう!コンロがIHなんです。という方も、あきらめないで下さいね。ガス火専用のものをIH対応に変身させることが可能な、プレートなるものが存在します!

(WA-2594)【日本製】ステンレス IH対応 発熱プレート 15cm

なんとこれを鍋の底に敷くだけで、IH対応の鍋に大変身するんです!

100均の土鍋は1~2人用ですので、こちらの15㎝サイズや、小サイズを探してみて下さいね。

この発熱プレート(発熱板ともいう)は、ネット以外でも、ホームセンターなどで購入できます。

また、どうしても別でプレートを購入するのは面倒くさいという方。

土鍋ではありませんが、100均にIH対応の鍋が全くないわけではありません。

セリアには浅型の鍋(20㎝)やステンレス製の鍋(17㎝)などが、ダイソーには鉄鍋(旅館ででてくるような)などがIHに対応しています。

たくさんの種類がありますので、是非自分に合った鍋を見つけてみて下さいね。

 

 

土鍋はいつでも売っている?

2020年6月現在、セリアに土鍋は置いていませんでした。

ダイソーは、近くの店舗で、21㎝の桜柄と茶色の土鍋を2つ見つけましたが、別の店舗には全くないという状況。

どちらも、季節ではないので今はほぼ置いていないとのことでした。違う店舗では違う土鍋が出ていることもあるかもしれませんね。

基本的には季節モノになりますので秋~入荷されると思いますが、欲しい方はアンテナを立てて、常にチェックすることをオススメします!

 

 

土鍋は危険!?使う前にするべきこと

100均に限らず、土鍋を購入したら、使う前に必ずやって頂きたいことがあります。それは「目止め(めどめ)」です。

土鍋をはじめ、土で作られている器には、もともと小さな穴が無数にあります。

この穴を塞ぐ作業をしてあげることで、割れやすくなったり、匂いがしみ込んだりといったトラブルを回避できるのです。

長く丈夫に使い続けるために、目止めの処理が必須です。やり方はいくつかありますが、おすすめの簡単な「目止め」をご紹介します。

「目止め」のやり方
  1. 一度水洗いしてしっかり乾燥させる
  2. 土鍋に、8分目まで水を入れる
  3. 小麦粉、もしくは片栗粉を大さじ2ほど入れる
  4. 弱火にかけて沸騰したら、さらに20分~30分ほど沸騰させてから、火を止める
  5. 完全に冷めるまで待って、中身を流してしっかりと洗う

この工程の2の水を、お米のとぎ汁にして3を省く方法もありますが、とぎ汁だけだとでんぷん質が弱い為、効果が弱まる可能性がありますのでご注意を。

私も100均で土鍋を購入した際に、実際に「目止め」をやりました。とっても簡単ですし、このひと手間で本当に長持ちしますよ。

 

 

まとめ

  • セリアとダイソーに行けば優秀な土鍋に出会える
  • 100均の土鍋はたくさんの選べる種類がある
  • 土鍋でできる驚きの簡単レシピがある
  • 土鍋でご飯を炊いて新しい扉を開こう
  • 時期によっては土鍋が置いていないところがある
  • 100均の土鍋はIH対応のものはないが、IH対応になるプレートが存在する
  • 土鍋を使う前に必ず「目止め」をしよう

100均の土鍋の魅力は安価なだけでなく、その種類がとても豊富!そしてそれだけでなく、使い道がたくさんある!というところです。

高価で大きい土鍋ももちろんいいですが、普段使いとして、また小さい土鍋だからこそ気軽にできるレシピがあり、使い分けをしてみても。

今すぐに色々なレシピに挑戦したい!という方。もう少しお待ち下さいね。毎年秋~冬に土鍋特集が組まれるようです。

人気のあるものは売り切れ続出します。是非、夏が終わったあたりから100均のセリア、ダイソーに足を運んでみて下さい。

そして見つけたら迷わずゲットです。ちなみに、100均には、鍋敷きや鍋掴み等、土鍋に必要なアイテムもとても充実していますので合わせてどうぞ♪



10 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA