皆さんは、家にあるCDやDVDをどのように整理していますか?
近年はデジタル化が進み、以前よりはCDやDVDを購入する機会が減っていますよね。
でも、大好きなアーティストのCDや、何回も観たい!と思うDVDはやっぱり欲しい!と思いますし、その数は少なくないですよね。
我が家にもそれなりにありますが…、ある時気づいたんです。
いつ雪崩が起きるかわからない積みに積まれたCD。一番上のCDにはホコリが…。
そして、その積み重ねられた一番下のCDにはなんとヒビが!無念です。
積み重ねられたCDを目の当たりにしたそこのあなた!今すぐに一番下の安否確認をお願いします(笑)
でもね、あります!これを解決してくれる最高のものが!
それはずばり!100均セリアのCD・DVDケースを使った収納です。リーズナブルでおしゃれなのです。
ではどのようなものがセリアにあるのか詳しくご紹介いたします。
CDやDVDはケースごと閉まっていると場所も取りますよね。中身だけあれば十分というあなたには持ち運び用のメディアケースがおすすめです。
なんと幅125mmなのに160枚ものCDやDVDが収納できるんです!
160枚ものCDをケースごと収納するにはかなりのスぺースが必要なのでスッキリさせたい場合は持ち運び可能なメディアケースも検討してみてください。

目次
100均のcdケースはセリアがおすすめ!
数ある100均ショップの中でもCDケースはセリアがおすすめです!なぜなら、シンプルなデザインでおしゃれだからです!
どんなご家庭でも馴染むほどのシンプルなデザインはたくさん購入してもうるさくなりません。
ではセリアで販売されている商品はどのようなものがあるのか詳しくご紹介いたします。
【CD&DVDソフトケース ジャケットカバー付き(10枚収納)】
定番のポリプロピレンのケースです。うっすらと半透明ですので、中身が見えるので把握しやすいですね。
また白を基調にしていますので、複数並んでいてもうるさくありません。
【CDファイル ケース付き(16ポケット2冊パック、32ポケット、36ポケット)】
アルバムのように収納するタイプです。好きなアーティストごとに色分けをすると中身を見る前に区別できます。
また家族ごとにファイルを色分けしても、誰のものなのか把握できるので間違って誰かのケースに入れるということもありません。
【CD/DVD File(20ポケット)】
中は不織布のポケット付きです。CDやDVDはとてもデリケートです。傷がついてしまうと機器が読み込みにくくなります。
大切に扱うためにも不織布はとてもぴったりです。ホコリ避けにもなりますし、使いやすいですね。
【タフボックスCDホワイト・ニュータフボックスCDグレー】
ニュータフボックス CD ホワイト
収納箱 ニュータフボックス CD グレー
一つ一つケースにディスクをまとめるのは面倒臭いというあなた!
このようなおしゃれな収納箱はいかがでしょうか。購入したCDやDVDをまとめていれるだけ。
他にも、ジッパー付きのハードケースで、持ち歩きに適した、ホコリも無敵な中身が全く見えないタイプもあります。
また、インテリアの定番、壁にかけて見せるウォールポケットを使っても。
セリアのウォールポケットには、クリアタイプ(7枚収納)があります。
コンパクトに収納するだけでもすっきりしますが、もっとおしゃれに「見せる収納」に挑戦してみては?
もちろん、買ったままのケースごとまとめたい!という方の為に、収納用の箱やおしゃれ段ボール、コンテナなどもセリアは豊富です。
それなのにシンプルでおしゃれに見えるのがセリアの素晴らしいところですよね。是非あなたに合うCD/DVDケースを参考にしてみてくださいね!
CDやDVDはケースごと閉まっていると場所も取りますよね。中身だけあれば十分というあなたには持ち運び用のメディアケースがおすすめです。
なんと幅125mmなのに160枚ものCDやDVDが収納できるんです!
160枚ものCDをケースごと収納するにはかなりのスぺースが必要なのでスッキリさせたい場合は持ち運び可能なメディアケースも検討してみてください。

100均のcdケースはセリアがおすすめな理由!
100均ショップといえばセリアの他にもダイソーやキャンドゥなど有名なところはありますよね。
ですが私のおすすめは数ある100均ショップの中でもセリアが一番おすすめです!なぜならデザインがシンプルでおしゃれだから。
もちろん他にもたくさん理由はありますが、どんなご家庭にも馴染んでくれるデザインが豊富ではないでしょうか。
では私がCDケースを買うならセリアをおすすめする理由を詳しくご紹介いたします。
100均のcdケースはセリアで揃えてコンパクトに

セリアのCDケースは、ダイソーやキャンドゥなどに比べると全体的にシンプルなデザインが多くなっています。
すっきりした見た目のものが多い印象です。例えば、定番のポリプロピレン製のCD&DVDソフトケース(10枚収納)。
厚さもなく、そんなに枚数が多くないけれど片付けたいという方や、1ケースにあまり詰め込みたくないという方にもおすすめです。
ちなみに驚くことなかれ、自立もします!ケースに入れたのに、まさかのケースごと積み上げてしまいそうな方の為の情報です(笑)
すっきりコンパクトにまとめることができますので、置き場所にも困りません。
ナチュラル系、ヴィンテージ・レトロ系、モダン・スタイリッシュ系など、どんなお部屋のテイストも邪魔することがありません。
100均のcdケースはセリアお得意の白黒カラーで

半透明がいかにもで…という方も多いのではないでしょうか?
こういった収納ケースは半透明が多いと思いませんか?でもちょっとお待ちください!朗報です。
さすが白黒色が得意なセリア!なんと真っ白、真っ黒があるのです。
この点、結構ポイントではないでしょうか?
中身が見えたくない!という方にはぴったりです。
ちなみに我が家はというと…CDは白で統一、DVDは子供たちが自分で中身を確認しながら開けられるようにしたかったので半透明を選びました。
また、ジッパー付きのハードケースには、黒に英字などおしゃれなものも。
セリアのCD・DVDケースは、お部屋の色彩調和を乱すことなく収納できるのです。
100均のcdケースはセリアでアレンジが無限大

もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、セリアのCD・DVDケースはシンプルです。
ということは…、そう!アレンジが無限大なのです。
シール | 難易度低 お好きなシールで装飾できます。 セリアでも購入できる文字シールで、アーティストの名前を貼付するだけでもぐっとおしゃれに。 英字シールもあります。 |
マスキングテープ | 難易度低 マスキングテープは今やDIYの代名詞!幅広のものを使って壁紙にだってなれてしまう優れモノ。もちろんセリアで手に入ります。 ケース全体に貼るもよし。一部分にオシャレに施すもよし。 アレンジが広がります。 |
デコパージュ | 難易度中 お好きな紙の絵柄をケースに移すことが可能です。 私は子供の上靴に装飾したことがあります! こちらもセリアに行けば一式そろっておりますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。 |
もちろん、装飾はいらない!という方はそのままで。
ちなみに私はというと、本当は色々とアレンジを楽しみたいのですが、不器用なうえに面倒臭がりな性分なので、そのままです。
100均のcdケースが人気の理由!

セリアがリーズナブルである利点は、同じものをたくさん揃えられることです。
最初に高価なものを購入してしまい、その後思った以上に収納するものが増えてしまってから後悔すること、ありませんか?
私は実はこれを経験したことがあります。それは写真のアルバム。
子供が生まれたばかりの頃、アドレナリンが出すぎていた私は最初に値段が高く、いわゆる”映え”を意識したアルバムを購入してしまいました。
まさか子供が生まれてからこんなにも写真を撮り続けてしまうことになるとはつゆ知らず…。
途中から「えぇ!こんなに写真撮ってしまっているー!でも減らせないー!」となりました。
結果、アルバムの棚はというと、高級感あふれるアルバム→無印のアルバム→格安のアルバム→無印のアルバムへと迷走感漂う残念な並びでございます。
ですがセリアに限らず、100均で販売されているグッズはクオリティやラインナップには本当に脱帽します!!
もちろん、いくらでも高価なものは存在しますが、正直全く必要ありません。(友人にプレゼントしたりする場合は別ですよ!)
セリアのCD・DVDケースでキレイに揃えられた我が家のCD・DVD陳列棚からは、むしろ高級感すら見受けられます。
まとめ

長い間同じ場所に放置してあるCD・DVDたち。並んでいるように見えなくもない?(いいえ、それは幻。)CD・DVDたち。
もはや弁解の余地なし!の、あちらこちらに散らばっているCD・DVDたち。悩めるCD・DVDの収納は100均のセリアがおすすめです。
- なんといっても100円から揃えられる
- コンパクトに収納できてすっきり!
- お部屋のテイストを邪魔しないセリアお得意の白黒カラーが充実
- 種類が豊富で見せる収納も可能
- アレンジが無限大
セリアのCDケースは、なんといってもリーズナブル。
100円から揃えられるので、今すぐにでもお部屋の印象を変えることができます。
セリアが得意とする白黒カラーを上手に使って色分けしたり、全部統一してシンプルにまとめるのもアリですね。
思い切って、眠っているCDやDVDに様々なアレンジをしてみてもいいでしょう。
おしゃれなインテリアの一部として生まれ変わるはずです。
家のCDやDVDがホコリをかぶって壊れる前に(笑)、セリアのCDケースでおまとめしませんか。
CDやDVDはケースごと閉まっていると場所も取りますよね。中身だけあれば十分というあなたには持ち運び用のメディアケースがおすすめです。
なんと幅125mmなのに160枚ものCDやDVDが収納できるんです!
160枚ものCDをケースごと収納するにはかなりのスぺースが必要なのでスッキリさせたい場合は持ち運び可能なメディアケースも検討してみてください。

コメントを残す